1: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 21:00:50.51 ID:CAP_USER9 BE:327375919-2BP(0)
1/3(日) 20:45
スポニチアネックス

藤川球児氏が告白 20代の頃にセの球団から移籍オファーあった
藤川球児氏
 3日に放送されたBSテレ東「再会2 ~今だから言える、聞ける、話せること~」に「松坂世代」と呼ばれる、20年に引退した元阪神の藤川球児氏(40)、巨人の杉内俊哉1軍投手コーチ(40)、日本ハムなどで活躍した解説者の森本稀哲氏(39)が出演。20代のころに藤川氏に他球団からオファーがあったことを明かした。

 ドラフト1位で入団後、成績が伴わないまま歳月が過ぎ、04年ごろに「ヤクルトや広島からオファーが来てたりした」と移籍の話もあったことを告白。しかし、当時指揮をとっていた岡田彰布監督は「ウチで使うから」と言って断ったという。

 ユニホームを脱ぐ決断をしたことについては「全く未練はない。ファンの人に喜んでもらえるようなピッチングが絶対できないと思った。41歳、42歳、43歳と見た時に道を変えた方がいいんじゃないかと…。1年でもちゃんと投げられない時期が来たらやめなきゃいけないと思っていた」と話した。

no title

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a3a33026a08dabde162b197b524a66b8824181b

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 21:13:41.13 ID:C/EXq9k+0
トレードってこんな感じで決まるんやろな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609675250/







15: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 21:34:41.91 ID:ndViwRBW0
>>1
何かニュアンスが違うなあ

「使わないんだったらどうか譲ってください」だと
思うんだが
つまり他球団から高い評価をされてたという話

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 21:07:09.31 ID:juK+jQEW0
昔誰々に告られたとか
今それ言う意味ある?っていう自慢するやついたな

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 21:10:48.64 ID:u8BrWxkd0
ドライチを放出した先で開花されたら困るしな

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 21:15:48.31 ID:SHTzUeMI0
秋山と大野が澤村を結婚ネタでいじりまくってたの笑った

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 21:19:30.01 ID:9G19KBNk0
そらそうよ

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 21:21:01.03 ID:pax89C570
2004年ならちょいちょい働き始めた頃だからな
そりゃ出さんわ

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:59:19.82 ID:Wrjyw0330
>>12
や、別記事見たら03オフから04に掛けて
星野監督が辞めてなかったら出されてたろうって岡田監督が語ってる

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 21:34:52.49 ID:z4sADSS40
ま、そらそうよ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:13:54.81 ID:dbjHl+vd0
ブレーク前年
異様な軌道のストレート投げ始めた年のオフの話か
岡田が引き止めたとか自分の功績にしようとしてるけど
あの球見たら来年は使えると誰もが思うわ

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:16:21.78 ID:sTGPaVtF0
昔は藤田太陽と区別つかんかった

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/03(日) 22:20:14.71 ID:1wTSOAzM0
>>20
俺は太陽ケアっていう見出し見るといつも球児思い出してたわ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title