1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 20:58:59.72 ID:2g7KA86S0
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 20:59:15.14 ID:2g7KA86S0
阪神坂井オーナー、若手起用「超変革」金本采配に◎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000139-nksports-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000139-nksports-base
阪神坂井信也オーナー(68=電鉄会長)が23日、ここまでの「超変革」の達成度に合格点を与えた。
大阪市福島区の電鉄本社で、四藤球団社長から定例報告を受けて報道陣に応対。勝率5割の戦いぶりに「よう頑張ってやってくれていると思います」と笑顔でうなずいた。特に若い選手を積極起用しながらの金本采配が頼もしいようす。「若い人を含めて、いろんな可能性を追求しながらやってくれている。むだにならないように、いい風に実を結ぶと信じています」とさらなる上昇に期待を寄せた
引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1464004739/
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 20:59:42.24 ID:fODSx8+Oa
去年のこの時期はひどいもんやったからな
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 20:59:51.84 ID:uqaBPXia0
あんだけ無様に負けてても営業的には大成功やろし
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:00:44.00 ID:CSm+slc40
これだけ若手が日替わりの活躍して3位ならそらまあ盛り上がる
あとは中継ぎ運用さえピシッとすればね
あとは中継ぎ運用さえピシッとすればね
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:00:49.50 ID:rIAQnb/50
でも甲子園で空席が目立つよな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:02:04.93 ID:ODYj5urXd
>>7
客数は昨年度より格段と増えてるんですが
客数は昨年度より格段と増えてるんですが
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:04:43.78 ID:XfRlVAxT0
>>13
盛り返したんかね
前にロッテの観客動員の記事で全球団の増減載ってたけど阪神微減やったで
盛り返したんかね
前にロッテの観客動員の記事で全球団の増減載ってたけど阪神微減やったで
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:12:30.11 ID:5ANbE3FF0
>>23
新監督になると年間席が増えるから、そこは空席でも客は入ってることになるんや
新監督になると年間席が増えるから、そこは空席でも客は入ってることになるんや
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:30:15.01 ID:ZiI96o9xa
>>70
スパイスって新監督時代から4万切ってなかったか
スパイスって新監督時代から4万切ってなかったか
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:00:51.09 ID:zoyMnMqYK
若手切り替えで人件費抑えられるし
グッズ売れそうな固定客つきそうだし
そら5割でもええわなこの路線なら
グッズ売れそうな固定客つきそうだし
そら5割でもええわなこの路線なら
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:01:25.53 ID:FU7eOwAH0
若手を出すということはグッズが売れるということやからな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:01:39.74 ID:2g7KA86S0
和田豊
12年 5位 55勝75敗
13年 2位 73勝67敗
14年 2位 75勝68敗
15年 3位 70勝71敗
12年 5位 55勝75敗
13年 2位 73勝67敗
14年 2位 75勝68敗
15年 3位 70勝71敗
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:02:08.01 ID:fODSx8+Oa
>>10
もっと勝ってなかったっけ?
もっと勝ってなかったっけ?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:02:48.02 ID:32coNzO80
>>14
世界恐慌だったからね
世界恐慌だったからね
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:02:03.10 ID:zNj0yPGI0
ベテラングッズ持ってるやつにも若手グッズうれるしええことや
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:02:33.74 ID:X+X7Nmhid
珍ご自慢の超確変wwwwww
打率 BAB OBP SLG OPS
江越 .241 .341 .330 .405 .735
北条 .267 .366 .353 .350 .703
板山 .279 .378 .333 .361 .694
高山 .275 .333 .304 .357 .661
ファーwwwwwww確変wwwww
原口 .387 .407 .467 .516 .983
シコるなら原口がええでこいつは今の所シーズンで3割近く打てそうな内容
打率 BAB OBP SLG OPS
江越 .241 .341 .330 .405 .735
北条 .267 .366 .353 .350 .703
板山 .279 .378 .333 .361 .694
高山 .275 .333 .304 .357 .661
ファーwwwwwww確変wwwww
原口 .387 .407 .467 .516 .983
シコるなら原口がええでこいつは今の所シーズンで3割近く打てそうな内容
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:13:48.60 ID:ADoBjhuN0
>>15
OPSはどれくらいになりそう?
OPSはどれくらいになりそう?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:02:41.33 ID:zSnXnb+2d
借金回避力は凄い
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:02:51.96 ID:CIFVbE4p0
興業うまくいくのは何より大事
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:03:02.30 ID:tWYeTm6sp
若手使って育つならええんちゃうか
育たんならただの無駄やけどな
育たんならただの無駄やけどな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:09:24.83 ID:UgnkeSnkp
>>19
掛布が育てたヤツを金本が使うやぞ
掛布が育てたヤツを金本が使うやぞ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:03:51.86 ID:fODSx8+Oa
というか若手関係なしに高山板山以上の外野手がおらんねんで
こいつらは使わないとしゃあないんや
こいつらは使わないとしゃあないんや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:03:53.27 ID:ake5xwbz0
高山また打ちだしたやん
やっぱりただ者やないな
やっぱりただ者やないな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:04:04.93 ID:JZPUJGsC0
開幕前なんjじゃめっちゃ評価高かったのにこれやからなあ
新監督Bクラスに向けて着々と進んでて草
新監督Bクラスに向けて着々と進んでて草
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:05:23.24 ID:ake5xwbz0
>>22
なんJだけやなくてメディアでも前評判一番やったやん
なんJだけやなくてメディアでも前評判一番やったやん
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:07:19.26 ID:sOltKx6k0
>>22
なまじオープン戦で1位なってもうたんがな
解説者もノリノリで1位予想してて違和感感じたわ
なまじオープン戦で1位なってもうたんがな
解説者もノリノリで1位予想してて違和感感じたわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:10:01.25 ID:LzKidUpjM
>>37
なんJのセリーグの順位予想で評価高かったのがオープン戦優勝の阪神とオープン戦投壊貧打守乱のヤクルトやったな
なんJのセリーグの順位予想で評価高かったのがオープン戦優勝の阪神とオープン戦投壊貧打守乱のヤクルトやったな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:04:58.50 ID:lF4nPmAi0
わざと糞プレーを連発することで若手に猛烈な危機感抱かせたキャプテン有能
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:05:05.24 ID:zoyMnMqYK
珍ファンやなけどものになりそうなのは原口板山高山くらいやろ
Pは岩貞横山藤浪と先発はええが中継ぎ使い過ぎや
Pは岩貞横山藤浪と先発はええが中継ぎ使い過ぎや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:06:47.99 ID:ake5xwbz0
>>25
原口板山高山
これだけ出てきただけで充分やんけ
まだ望むか
原口板山高山
これだけ出てきただけで充分やんけ
まだ望むか
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:05:29.82 ID:sprzeWMGM
まあ一年目やし
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:05:35.62 ID:pg47UPZ80
ヤクファンはどの面下げて高山叩いてるんだ
今年FAの雄平より打ってるし原はあのザマ
今年FAの雄平より打ってるし原はあのザマ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:05:46.27 ID:sOltKx6k0
株主総会で鳥谷の事絶対言われるから模範解答用意しとけよ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:05:48.42 ID:aNSiHH6XM
和田が若手育成しなかった皺寄せやな
どうせ借金やったんやから去年やっとけば良かったのに
どうせ借金やったんやから去年やっとけば良かったのに
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:06:21.14 ID:SStRNs1kK
この球団けど33-4なら知ってる
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:07:15.15 ID:NU9YxKywd
Bクラスに着々(首位と2ゲーム差)
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:12:29.14 ID:iEuD4hnld
>>35
いつの間にか最下位とも2.5ゲーム差やぞ
いつの間にか最下位とも2.5ゲーム差やぞ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:14:13.93 ID:QZxFv9Dm0
>>69
どの球団もどっこいなんは見れば判るやろ
こんな育成やりやすい年もないで
どの球団もどっこいなんは見れば判るやろ
こんな育成やりやすい年もないで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:07:19.21 ID:PHA1GWJM0
先週の中日戦とか甲子園ガラガラやったな
中日じゃ仕方ないのか
中日じゃ仕方ないのか
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:08:12.27 ID:nAe4WzS+0
チケットやグッズの売上ええから上機嫌やろ
このまま続けばBクラスでも満足なのがフロント
このまま続けばBクラスでも満足なのがフロント
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:08:16.03 ID:YDnqsiLza
まあ今年と来年ぐらいまでは順位については諦めるってのが就任当時
Jの虎ファン大筋の見解やったし・・
Jの虎ファン大筋の見解やったし・・
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:09:31.54 ID:XfRlVAxT0
>>40
それならそれで投手全力やめーやと
ちぐはぐやわ
それならそれで投手全力やめーやと
ちぐはぐやわ
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:25:58.65 ID:2llNX4fnd
>>48
外国人と3年後にはいないようなおっさん酷使だからへーきへーき
外国人と3年後にはいないようなおっさん酷使だからへーきへーき
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:08:27.15 ID:LzKidUpjM
今年はプロ初安打が8人くらいいてるからな
・髙山
・横田
・陽川
・板山
・原口
・北條
・ヘイグ
・岩貞
そら育成の猛虎言われるよ
・髙山
・横田
・陽川
・板山
・原口
・北條
・ヘイグ
・岩貞
そら育成の猛虎言われるよ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:11:17.86 ID:RnmKo2pea
>>41
育ってから言えよ
育ってから言えよ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:13:30.01 ID:LzKidUpjM
>>62
ABC朝日放送が言ってたんやで
ABC朝日放送が言ってたんやで
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:09:00.37 ID:fUec2TKq0
9月後半の消化試合みたいなお試し若手メンバーで戦い続けて5割なら十分合格やろ
首位ともたった2ゲーム差やし
消化試合みたいなスタメンでも首位から8ゲーム差くらいついて最下位とかなら我慢しきれんやろうけど
今年は我慢の年といいつつ絶対ファンや球団も許さんムードになる
首位ともたった2ゲーム差やし
消化試合みたいなスタメンでも首位から8ゲーム差くらいついて最下位とかなら我慢しきれんやろうけど
今年は我慢の年といいつつ絶対ファンや球団も許さんムードになる
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:14:21.29 ID:j2LXCO58a
>>43
5割やから必要以上にポジることもなく「若手だけで勝てるか!もっとベテラン使え!」と文句言われない絶妙なラインやな
もし最下位独走してたら高山とマートンが入れ替わっただけで和田時代と変わらん面子に戻されそう
5割やから必要以上にポジることもなく「若手だけで勝てるか!もっとベテラン使え!」と文句言われない絶妙なラインやな
もし最下位独走してたら高山とマートンが入れ替わっただけで和田時代と変わらん面子に戻されそう
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:09:01.40 ID:gslmx5Frd
普通に楽しんでる阪神ファン多いやろ
鳥谷と投手起用以外は文句ないわ
鳥谷と投手起用以外は文句ないわ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:09:07.38 ID:BL9GJdN/d
ええやん
一昨年のこと思い出すわ
ちなハム
一昨年のこと思い出すわ
ちなハム
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:09:38.71 ID:WBNkb1Rm0
オーナーが若手起用を支援してくれてんやしええやんけ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:09:42.23 ID:1OXgqG4g0
株主総会でヤニキでも叩かれるのか気になる
鳥谷めっちゃ言われそう
鳥谷めっちゃ言われそう
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:09:45.00 ID:REI7Dhqh0
原口おらんかったら多分お通夜やで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:09:45.07 ID:MLo7gYvfx
混セやしどこが勝ちぬけるかわからんから脱落せんならええやろ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:09:59.62 ID:Qld5H6J+0
そらそうやろ二軍で育成やるようなメンバーで5割やぞ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:10:14.72 ID:LDobG6k7a
来年再来年が楽しみだから文句ないわ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:11:15.66 ID:+I6XFH3U0
オーナーって球団人気あればええんちゃうん
なら今年なんか最高やんけ
なら今年なんか最高やんけ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:12:13.55 ID:z7KJjCnGa
若手がどんどん出てくるのはええけどオフに調子乗ってポンコツ化しないか心配やわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:12:51.12 ID:UgnkeSnkp
>>65
そうなったら翌年からトレードよ
ゴメスに痩せてこいって怒れる監督やぞ
そうなったら翌年からトレードよ
ゴメスに痩せてこいって怒れる監督やぞ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:12:24.77 ID:e8fREblFp
若手はまだまだだけど今年の1敗は来年の2勝に繋がると信じてるわ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:12:49.39 ID:7mMEMBiY0
まあ1年目は様子見やろ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:13:03.57 ID:m0eR6l9s0
鳥谷の静観やめーや
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:13:43.86 ID:UgnkeSnkp
>>75
鳥谷鳥谷いうけども
代わりになるやつおるんか?
鳥谷鳥谷いうけども
代わりになるやつおるんか?
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:13:20.39 ID:MV4hnS+s0
中日とかと同じで超ベテランばっかやったっけここ
そんなに若手育成が急務やったん
そんなに若手育成が急務やったん
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:13:35.33 ID:4ey0SPGRd
2005年 岡田 平均42,907人
2006年 岡田 平均43,218人
2007年 岡田 平均43,669人
2008年 岡田 平均41,344人
2009年 真弓 平均41,765人
2010年 真弓 平均41,745人
2011年 真弓 平均40,256人
2012年 和田 平均37,886人
2013年 和田 平均38,494人
2014年 和田 平均37,355人
2015年 和田 平均39,977人
2016年 金本 平均41,237人
和田不人気定期
2006年 岡田 平均43,218人
2007年 岡田 平均43,669人
2008年 岡田 平均41,344人
2009年 真弓 平均41,765人
2010年 真弓 平均41,745人
2011年 真弓 平均40,256人
2012年 和田 平均37,886人
2013年 和田 平均38,494人
2014年 和田 平均37,355人
2015年 和田 平均39,977人
2016年 金本 平均41,237人
和田不人気定期
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:14:31.68 ID:NU9YxKywd
>>78
露骨やな
露骨やな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:15:31.52 ID:UgnkeSnkp
>>78
( ・`ω・´)とどんでんは言うても黄金期の選手やし
金本も星野の時の主力やから人気出て当然やろ
和田とか久慈じゃあ暗黒臭しかせーへんやん
( ・`ω・´)とどんでんは言うても黄金期の選手やし
金本も星野の時の主力やから人気出て当然やろ
和田とか久慈じゃあ暗黒臭しかせーへんやん
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:15:46.11 ID:yELpBvHG0
>>78
2007年おもろかったからなあ
2007年おもろかったからなあ
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:19:22.15 ID:NU9YxKywd
>>102
若手が確変して物凄い追い上げして巨人中日と三つ巴やもんな
納得の動員や
若手が確変して物凄い追い上げして巨人中日と三つ巴やもんな
納得の動員や
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:16:39.41 ID:R7x9N6yw0
>>78
関西ローカルの街頭インタビューで和田やから観に行かんかったけど金本なったから観に行くって言ってた奴多かったしな
現地行く奴らはイメージで観てるから未だにピッチャー安藤のコールでザワついたりしよる
関西ローカルの街頭インタビューで和田やから観に行かんかったけど金本なったから観に行くって言ってた奴多かったしな
現地行く奴らはイメージで観てるから未だにピッチャー安藤のコールでザワついたりしよる
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:19:24.16 ID:XfRlVAxT0
>>105
安藤にざわつくのクッソムカつくわ
甲子園の客が試合まともに見てないアホやて言うてるようなもんや
安藤にざわつくのクッソムカつくわ
甲子園の客が試合まともに見てないアホやて言うてるようなもんや
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:22:13.14 ID:4ZCMPPcSa
>>78
これ見ると和田不人気ってより金本が人気なだけやろ
岡田も真弓もしっかり動員減らしてるし
これ見ると和田不人気ってより金本が人気なだけやろ
岡田も真弓もしっかり動員減らしてるし
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:27:37.80 ID:f9eIr/ey0
>>78
草
草
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:13:41.10 ID:0el4RRO0d
言うて能見メッセおらんかったらアカンやろ
別にいま抑えてるわけではないが
別にいま抑えてるわけではないが
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:13:48.52 ID:oDoMF7z50
中日戦は集客大変そう
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:13:50.87 ID:ake5xwbz0
育成の年やのに5割勝ってるのがええんやないか
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:14:20.78 ID:WBNkb1Rm0
>>86
一昨年のハムもそうだったやで
一昨年のハムもそうだったやで
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:13:58.93 ID:gslmx5Frd
思ってた以上に若手投手がやばい気がする
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:14:29.98 ID:U7fGbopN0
日本一1回の球団やし勝ちながら育てる必要なんかないで
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:14:46.09 ID:jkig1VFpK
ガンガン選手出す姿勢はすきやで
ただ投手はもうちょい考えてほしいわ
ただ投手はもうちょい考えてほしいわ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:15:01.48 ID:VX3o4kDgd
中継ぎのタマが少なくて若いやつらの謎打撃で勝ってるってまんま去年のベイスやん
先発1人離脱したらそっからガタガタ逝くで
先発1人離脱したらそっからガタガタ逝くで
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:15:46.32 ID:XfRlVAxT0
>>96
若手見れればそれだけで楽しい奴にそんなん言うても無駄やし
若手見れればそれだけで楽しい奴にそんなん言うても無駄やし
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:18:27.20 ID:fUec2TKq0
>>96
どこのチームも先発1人抜けるだけでガタガタになるやろ
今年は混セでどのチームも綱渡りやぞ
競り合ってるからこそ怪我人や不振で主力が抜けたチームは一気に落ちそう
あれだけボロボロやったベイスも梶谷と筒香戻ってきたら首位と4ゲーム差や
どこのチームも先発1人抜けるだけでガタガタになるやろ
今年は混セでどのチームも綱渡りやぞ
競り合ってるからこそ怪我人や不振で主力が抜けたチームは一気に落ちそう
あれだけボロボロやったベイスも梶谷と筒香戻ってきたら首位と4ゲーム差や
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:15:02.40 ID:ADoBjhuN0
原口は打撃は會澤くらいやれるんちゃうの
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:15:17.34 ID:cO9zT/Lg0
五割(48)
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:15:24.51 ID:bxVZsHJR0
和田が酷使してぶっ壊れた選手ばかりでこの成績なら上等やね
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:16:11.25 ID:ake5xwbz0
榎田藤浪岩貞横山高山
最近のドラ1外れなしやん
最近のドラ1外れなしやん
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:17:31.88 ID:UgnkeSnkp
>>104
榎田と岩貞は下柳が復活させたんだよな
岩崎は壊してしもうたけど
実は下柳って名コーチちゃうか?
榎田と岩貞は下柳が復活させたんだよな
岩崎は壊してしもうたけど
実は下柳って名コーチちゃうか?
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:19:31.69 ID:rIAQnb/50
>>109
岩崎はキャンプから飛ばし過ぎて自爆した
岩崎はキャンプから飛ばし過ぎて自爆した
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:20:34.78 ID:UgnkeSnkp
>>124
それもあるけど
インターバルピッチという地獄を経験させるとか
絶対壊れるって思ったら
翌日に背中痛めてそのままおらんくなったよな
それもあるけど
インターバルピッチという地獄を経験させるとか
絶対壊れるって思ったら
翌日に背中痛めてそのままおらんくなったよな
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:18:14.27 ID:C4kDT7hZ0
中堅ベテラン使ったところで優勝できるとか到底思えんし今のままでええやろ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:18:59.36 ID:vTk+14ME0
唯一原口がレギュラーなってる事は誰も予想してなかった
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:19:07.12 ID:E9zjlpXd0
中堅ベテラン使ってもどうせ去年と同じやろうしな
それなら今の状態で競わせつつやったほうがええ
それなら今の状態で競わせつつやったほうがええ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:19:44.72 ID:XvW5zoPu0
高山の守備は成長しそうなん?
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:22:09.25 ID:fUec2TKq0
>>125
足速いから肘直してキャンプで徹底練習すれば並にはなるやろ
足が遅いやつは練習しまくっても守備範囲はなかなか広がらんけど
打球勘や送球や捕球は練習や経験である程度堅実になる
足速いから肘直してキャンプで徹底練習すれば並にはなるやろ
足が遅いやつは練習しまくっても守備範囲はなかなか広がらんけど
打球勘や送球や捕球は練習や経験である程度堅実になる
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:28:35.99 ID:FCntk8Xb0
>>137
打球勘こそどうにもならない分野なんだが…
打球勘こそどうにもならない分野なんだが…
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:22:16.24 ID:N8rjiY3QK
>>125
守備も打撃も成長せんやろなぁ
まだ板山ってのの方がよく見えるわ
守備も打撃も成長せんやろなぁ
まだ板山ってのの方がよく見えるわ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:20:03.51 ID:E9zjlpXd0
ファンはおそらく野手よりも投手起用どうにかならんのかって思ってそう
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:20:28.12 ID:Oe4sd/Fl0
なお去年の5月23日は
借金3だったもよう
借金3だったもよう
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:20:30.04 ID:qoZbvQut0
そもそも阪神の目的は優勝じゃないからな
盛り上がって金入るなら読売優勝で2位でもいいと言ったチームやし
盛り上がって金入るなら読売優勝で2位でもいいと言ったチームやし
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:20:50.18 ID:kcamX+Ed0
なお株主総会で鳥谷が槍玉に挙げられる模様
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:21:12.33 ID:9aXyom6c0
一気に新しい選手出てきたのはええんちゃう
持続するかどうかはこれからやけど
持続するかどうかはこれからやけど
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:21:20.37 ID:I3omeeV/d
一軍で使えば育つんか?
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:22:03.71 ID:UgnkeSnkp
>>134
二軍で基礎を作らなアカンで
二軍で基礎を作らなアカンで
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:22:47.94 ID:5ANbE3FF0
>>134
それはわからんけど一軍で使えば育つやつか見極めるには結局一軍で使うしかないから
それはわからんけど一軍で使えば育つやつか見極めるには結局一軍で使うしかないから
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:23:27.94 ID:QZxFv9Dm0
>>134
ある程度使わんと見極めも出来んて話よ
常に2ポジは競争に晒すのが理想
ある程度使わんと見極めも出来んて話よ
常に2ポジは競争に晒すのが理想
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:21:41.07 ID:NU9YxKywd
来年再来年とか悠長なこと言うとられんやろ
能見メッセが使えるうちに勝たんと
能見メッセが使えるうちに勝たんと
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:22:17.86 ID:QhXR9vvj0
金本は30年くらいの長期政権やろ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:22:20.53 ID:KaLZsFcf0
集合スレは過剰なネガが気持ち悪くて見なくなったな
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:24:07.53 ID:CQaZshTZM
>>141
集合スレって阪神に限らずただの馴れ合いだろ
応援捨ててまでやることじゃない
集合スレって阪神に限らずただの馴れ合いだろ
応援捨ててまでやることじゃない
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:22:23.78 ID:DOYMwaqE0
大和俊介同時スタメンとか和田ならボロクソに叩かれてるで
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:23:24.25 ID:bxVZsHJR0
大和 上本 俊介 柴田
この辺は和田時代にアヘアヘ貧打の方針で打撃力を伸ばせなかった可哀想な連中
この辺は和田時代にアヘアヘ貧打の方針で打撃力を伸ばせなかった可哀想な連中
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:23:47.90 ID:0Lak4XkY0
原口、高山みたいにチャンスで期待できる選手が阪神から出るなんて考えられへんかったわ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:24:25.78 ID:Bf/WTbB40
普通にどんでん監督見たかったのに
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:24:46.44 ID:zoyMnMqYK
野手の底上げはできてるがブルペンは離脱増えて戦力削られるで
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:26:13.32 ID:O/2kAMgHd
原口は今年から急に打撃がよくなったんか?
去年とかはどうやったん?
去年とかはどうやったん?
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:29:27.05 ID:81vwa9I9a
>>157
規定未満ではあるが高卒2年目で下で3割打って期待はされてた
ここ数年は怪我成績落としてたけど、2割後半位打てるポテンシャルはある選手やと思うで
規定未満ではあるが高卒2年目で下で3割打って期待はされてた
ここ数年は怪我成績落としてたけど、2割後半位打てるポテンシャルはある選手やと思うで
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:26:45.27 ID:/ZrbtuGt0
ワイハム 絶許の評価が気になる
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:28:06.15 ID:k0EphWaf0
高山ってストレートしか打ってるとこしか見たことない
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:29:34.45 ID:IMZdjJCV0
ショートは鳥谷大和併用しとけよ
4億はもう仕方ない
4億はもう仕方ない
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/23(月) 21:30:13.76 ID:fXAMz79MK
観客動員数上がってるからニコニコやろ