
日本野球機構(NPB)は審判員の公式用具としてウエアをSSK、防具をウイルソンを販売するアメアスポーツジャパン、スパイクをミズノと3年契約を結んだと15日、発表した。
ウエア・ジャケットは今季からの新デザイン。前作より約10%軽量化した。伸縮性のあるポリエステル素材を採用、背面部は動きやすいアクションプリーツ仕様。ゴージライン(上襟と下襟の継ぎ目)を高めに設定してスタイリッシュさを、下襟パーツを幅広にして重厚感を演出した。SSK担当者は「機能的に動きやすく、審判の尊厳を表現する重厚感、スタイリッシュさを出しました」と説明した。
NPBは審判員の公式用具について下記3社と契約いたしましたのでお知らせします。今回の契約はいずれも3年間となります。2021年シーズンからウェアが新デザインとなりました。
・株式会社エスエスケイ
・アメア スポーツ ジャパン株式会社(ウイルソン)
・ミズノ株式会社
https://npb.jp/news/detail/20210115_01.html …
#NPB pic.twitter.com/kAZY7syZYh
@npb ガンダム!!!
@npb 若い審判員って新鮮
@npb カッコいい!
@npb 次はAIで❗️
@npb 中央の方がつけているのは、アメフトのショルダー(防具)ですか?
@npb 何と闘われるのだろう…
@npb 今季プロ野球で誤審をした人は、即退場として望んでほしい
誤審を認めた審判のみ退場回避できるとして行ってほしい。
特に、橘高審判がしている分に、プロ野球中継あるときは録画させていただきます。18個誤審があるためです
@npb 高校野球はアマチュアだから誤審の量産、大人(審判)の理不尽もしかたないと割り切りました。
NPBはプロですよね?
@npb パンツのシルエットがねぇ…
もう少しシュッとできないかねぇ?
動きにくくなるなら、素材変えるとかで何とかできそうな気はするけど。
@npb @kinnikubaka なんかロードウォリアーズみてぇなアンパイアだな
@npb 中日の大野捕手にしかみえない
@npb 白井球審と来季の契約を結ばない事を決定しました





