優勝も、タイトルも狙う!
阪神西勇輝投手(30)が19日、甲子園の室内練習場で自主トレを公開し、オンライン取材に応じた。3年連続の2ケタ勝利を達成した右腕も、まだ投手部門のタイトルはない。「タイトルには無縁で生きてきた」と話すが、16年ぶりチームの優勝のためにも、自らも初の栄冠を目指す。
◇ ◇ ◇
3年連続2ケタ勝利を達成した西勇にも、まだ見ぬものがある。
「タイトルには無縁で生きてきた。派手さを求めるより、堅実で確実にゲームメーキングできる投手を目指しているので」
重視するのは自分の白星よりイニング数。チームの勝利に貢献することを一番に考えてきた。
「その中でタイトルが狙えるとしたら、防御率とかだと思う。取れるものは全部取りたいですし、チームとの兼ね合いもある。自分のスタイルを見失わないように、頑張っていければと思います」
19年にゴールデングラブ賞を受賞したが、投手部門のタイトルはまだない。阪神に移籍して3年目。投手の柱として、優勝するために自身初の栄冠も目指す。
お手本となる存在がいる。昨年に最多勝と最高勝率に輝いた巨人菅野智之投手とは、18年オフまで4年連続で自主トレをともにした仲。国内残留が決まり、今季も対戦する可能性がある。「師匠でもあり、尊敬できる先輩。残留というのはすごくうれしいことなんですけど、希望としては行ってほしかったなというのはあります」。エースの考え方を学びながら、結果につなげてきた。「自分の成績をしっかり出し続けられれば、菅野さんと近い成績にいられると思う。自分の成績を維持しながら、ついていけるように頑張っていけたらいいなと思います」。
これまで菅野とは2度対決。どちらも粘りの投球を見せたが勝ち星はつかず、チームも敗れている。巡ってきた再戦の機会。「僕たちがどう勝っていくかは大事だと思います」。昨季の西勇は巨人戦で3勝1敗。今年はエースにも投げ勝ち、チームを勢いづける。
例年はハワイで自主トレを行ってきたが、今年は国内で調整。3勤1休だった例年とは異なり、1週間に休日は1日だけ。「今年は戦力も整ってきて、みんながまた優勝するぞという気持ちになっているので、その中の1つのピースとして全力で頑張っていければ」。通算100勝にあと5勝に迫る。チームも、自らも、充実の1年にする。【磯綾乃】
DH制、採用されるとダイナミックな野球が見られますね。西のバッティングが見られなくなるのは残念ですが・・・笑
阪神谷本副社長、セDH制の議論は「永続的にやる」 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101190000972.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
谷本副社長
十分に各球団からの意見を持ち寄って話し合った結果、ジャイアンツさんの提案は採用しないとの結論で今日は落ち着く。
もちろん今後も議論は続けるでしょう。
ここで今更ながらアンケートです。
他球団のファンのフォロワー様が少ないので
意見は偏るかもしれませんが
DHに
@Taka87395102 我らが秋山のバッティングみるしかない
@Taka87395102 目的がパリーグに勝ちたいだけだったら、反対ですよ。
DH制にしてもパリーグには勝てないと思うし、それ以外の理由を探さないとパリーグに勝てないと思います。
実際巨人はDH制にしてもソフトバンクに勝てなかったですし。
セDH制導入見送り、巨人提案を他5球団が反対 - プロ野球 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101190000923.html …
巨人がまともな提案をしたのに他の球団が拒否するという摩訶不思議な展開
まだやってんのかこいつら、何度でも言ってやるが去年の日シリはお前らが全試合DHを飲んだ時点で負け確やったんやで>セ・リーグのDH制導入案、今回も見送り 巨人がセ・リーグ理事会で再提案 - なんじぇいスタジアム@なんJまとめ http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/57616183.html …