1


 16年ぶりのリーグ優勝、36年ぶりの日本一へ-。阪神の1軍宜野座キャンプはドラフト1位・佐藤輝(近大)など見どころ満載だが、高知・安芸2軍キャンプでもし烈な生存競争が繰り広げられる。

 阪神・平田勝男2軍監督(61)は「とにかく競争だよ」と激しいアピール合戦を期待した。1軍と同様に2月1日~3月1日(休日は5日、10日、15日、19日、24日)の期間で実施。コロナ禍で当面の間は無観客開催となるが、タイガースタウンは熱気に包まれる。

 以下、2軍キャンプに参加するメンバー。

「投手」

中田、岩田稔、浜地、及川、尾仲、村上、守屋、川原、小林、望月、桑原、湯浅、伊藤和、石井将、島本、才木、岩田将、牧

「捕手」

長坂、藤田、片山

「内野手」

熊谷、遠藤、荒木、植田、高寺、藤谷

「外野手」

江越、島田、板山、俊介、奥山

 新人6選手や高卒2年目の西純や井上が1軍に抜てきされた一方、昨年は宜野座で2月1日を迎えた植田や江越らが2軍スタート。指揮官は安芸組の選手たちに奮起を促した。

 「“なにくそ”という。安芸でしっかり力をつけてまた競争することが大事だけど、やっぱり“なにくそ”という気持ちがないといかんだろうし。当然、負けるもんかという気持ちでもっともっと。宜野座に呼んでもらえなかったことを見つめ直してやるしかない」

 中田、岩田稔ら再起を図るベテラン陣に加えて背水の覚悟で臨む中堅選手、ドラフト7位・高寺(上田西)など将来を嘱望される若虎たちの奮闘も注目ポイント。平田2軍監督は「シーズンが終わってから『あの時に安芸でしっかりやってたから』ということを感じてもらえるようなキャンプにしたい。やっぱり沖縄でやりたい選手が多いと思うけど、安芸でスタートするということを前向きにチャンスと捉えてやるってことだよ」と語った。(デイリースポーツ・中野雄太)




平田さんいいこと言うてくれてる🥺👏 【野球】阪神2軍も競争が激アツ!?平田2軍監督「安芸スタートをチャンスに」(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/95bdd08159a578d407b244e50fea7ee6da903964 




片山くんは2軍キャンプスタートね。怪我に気をつけてね✋。 【野球】阪神2軍も競争が激アツ!?平田2軍監督「安芸スタートをチャンスに」  http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/sports/20210124062?utm_source=dmg&utm_medium=7 



焦らずしっかりリハビリを進めてもらいたいですね。 2軍スタート阪神岩田「体まだ慣れない」焦らず調整  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101220001078.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 



賛否両論あるし、選手によって向く向かないはあるが、これくらいじゃないと、セリーグでは巨人に勝って優勝できない。 いくら、戦力が揃ったとしても、阪神のヌルい2軍の環境では勝てない。  https://twitter.com/sponichiyakyu/status/1352881802831007745 



「ノーモア・コロナ」の矢野阪神 宜野座も安芸も息抜きなしの〝缶詰キャンプ〟 #ノーモア・コロナ #矢野阪神 #宜野座 #安芸 #息抜きなし #缶詰キャンプ 読者登録→ http://toraho.blog.jp/_/oa_notifier   https://toraho.blog.jp/archives/34207198.html 



江越2軍スタートは問題ないと思う。 キャンプ後半の練習試合で結果出そうと当てにいくのを毎年見てるから正直1軍スタートでも変わらん。 安芸でフォームを固めよう。 勝負はシーズン入ってからや! #江越



「部屋の窓から海を眺めて波の数を数えるくらいしかやることがなさそう…」 それはそれで集中力高くなりそう。 「ノーモア・コロナ」の矢野阪神 宜野座も安芸も息抜きなしの〝缶詰キャンプ〟(東スポWeb) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/95d54d2f589b8cfa2e36630779d254a5ec63a0f2 






去年の安芸キャンプでの四銀との練習試合のスタメン、どうしてもセカンド荒木でじわる pic.twitter.com/Hbe496xekW


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title