「オフレコでの発言だが、私の店と同規模の飲食店を経営する者同士で会話をしていると、
“コロナバブルだ”とか、“コロナがずっと続いてほしい”と話す人もいる」と明かすのは、飲食業界の取材も手がけるフリージャーナリストの肥沼和之氏だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f00d532769738e306c2d70bda3d8d213dc1cd0a
“コロナバブルだ”とか、“コロナがずっと続いてほしい”と話す人もいる」と明かすのは、飲食業界の取材も手がけるフリージャーナリストの肥沼和之氏だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f00d532769738e306c2d70bda3d8d213dc1cd0a
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:27:25.70 ID:N2bYq8xVr
カスみたいな店でも貰えるんならええわなあ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:31:16.08 ID:C3KnCtV50
20時にほぼ客が退けちゃう店はウハウハ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611581098/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:27:46.21 ID:NBypkq8HM
今から開業してももらえる?
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:28:52.77 ID:ptPGqVGd0
月収180万か
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:31:07.68 ID:8QF1X+hka
>>5
プラスアルファやで20時までは店やってええんやからホンマにふざけとるで
プラスアルファやで20時までは店やってええんやからホンマにふざけとるで
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:29:21.06 ID:Xauz9Zsr0
これ報道し続ければ同情する余地が無くなるね
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:29:36.60 ID:Clwwql0Td
長期冬休みしながら月収100万超えか羨ましい
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:30:02.03 ID:DOw4pEYVa
最近駅とかでサラリーマンがこれに文句つけてるのがよく聞こえてくるわ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:30:35.04 ID:U0A9Dni30
不動産屋と家主もニッコリや
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:30:56.65 ID:bnFDEAT50
これ、ほんま上級の人は浮いてるよね
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:31:48.69 ID:l1OByEMd0
ボロいよなあ
確定申告どうなるん?所得になって課税?
確定申告どうなるん?所得になって課税?
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:31:53.63 ID:4TLNc3oa0
こんなクソみてぇな飲食店全部潰したって問題ないんちゃう?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:32:29.81 ID:iEkTaiJ90
飲み会もなくなっていいこと尽くめやな。
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:32:34.30 ID:6fP7vk69M
コンビニのFCはもらえますか…(小声)
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:32:42.30 ID:HnyVuO1Y0
だって年間売上400万の蕎麦屋が200万もらってるし
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:33:06.43 ID:XQct7Wsl0
これは共産主義だろ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:33:12.45 ID:1Xk6M1OF0
日販2~3万ぐらいのガチで小さい個人経営の店はガッツポやろなぁ
苦渋を味わってしんでほしい
苦渋を味わってしんでほしい
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:33:58.03 ID:AfzWncYz0
ほんまずるいわ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:34:16.72 ID:ShKaszKCa
そりゃこういう店もあるわ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:34:31.89 ID:1WXb0TjR0
なんか自宅でカフェ開業して6万円貰う奴増えそうだよなw
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:34:38.71 ID:+oBSKdvz0
来年の課税対象じゃないの?
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:35:05.09 ID:7wa8JbfL0
コロナ支援終わったらそれが原因で廃業する店出てくるな
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:35:24.51 ID:1WXb0TjR0
6×30×12=年商2160万
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:36:01.63 ID:HFOR2sc70
金ばらまいたから後で増税していいっすよね?
これの既成事実作りやぞ
これの既成事実作りやぞ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:36:01.96 ID:MzfuakZw0
今こそなんJの飲食店の計画たてるべきじゃん
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:36:06.97 ID:1WXb0TjR0
アホ政策しかできない高学歴ってヤバいよな
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:36:28.62 ID:40p6/i2h0
今こそ365日働くべきときやな
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:36:42.41 ID:aW1A6SPD0
これもう生活保護だろ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:37:42.74 ID:s2Tafs1H0
完全に休みにしてるよにコロナ前より稼いでる店ガチであるからな
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:37:48.13 ID:NP37gB560
頭おかしなんで
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:37:51.80 ID:49b/WwkR0
こういうゴミみたいな飲食に税金流すなよ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:37:54.01 ID:1/z87Yfx0
今は無理でもこれから貰うためにペーパーカンパニー激増してない大丈夫?
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:37:56.78 ID:0Jz/6kPyr
ざまぁ
ボッタクリ水商売は全部潰れろ
ボッタクリ水商売は全部潰れろ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:38:01.94 ID:2+zZmkQA0
個人店はウハウハやろなぁ
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:38:42.60 ID:qt41ibH/0
近所の定食屋が自粛期間中ずっと休業しとって大変やなぁと思ってたけど
店主らしきおっさんがヴィトンのカバン抱えて外車乗ってたわ
店主らしきおっさんがヴィトンのカバン抱えて外車乗ってたわ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:38:51.67 ID:J/RZGQNDM
これがベーシックインカムや
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:38:53.91 ID:ahAVehBV0
元々中小飲食って従業員にそんなに利益還元してなさそうやけどなんでこんな手厚いんや
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:39:04.06 ID:ngx0CZBia
一律はやっぱ頭おかしいわ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:39:11.89 ID:TEQqAMw7d
自宅兼店舗は家賃も無いしウハウハやろな
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:39:14.66 ID:OMrMUSnx0
従業員数考えたら大手こそやのにな
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:39:41.09 ID:NgxZhP7l0
まさしくコロナバブルやな
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:39:45.02 ID:dt56c5+Y0
ウナちゃんまん事、佐野の店でも貰おうとしてるからな
税金も払ってないし領収書も出さない店なのに
税金も払ってないし領収書も出さない店なのに
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:39:52.73 ID:HFOR2sc70
大丈夫や
お前らの税金で後日補填されるんやで
お前らの税金で後日補填されるんやで
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:40:04.97 ID:ir+azqW7a
よくないなぁ。よくないよこれは
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:40:16.88 ID:dosSjmIH0
大手の飲食店と一律同じなのがおかしいな
月の平均売上によって割合変えればええのに
月の平均売上によって割合変えればええのに
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:40:19.52 ID:mbIM51aDd
バイトクビにしたら丸儲けやん
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:40:43.69 ID:YbfiOzwZ0

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608245331/400
400 トリトン(埼玉県) (ワッチョイ eae1-Gz4g) [AR] 2020/12/20(日) 23:52:18.18 ID:DRQRQG8Z0
令和2年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>(第2回受付締切分)
採択者一覧表
https://r2corona.jizokukahojokin.info/corona/files/2215/9746/6936/r2c_2_kantov2.pdf
申請してやがる。
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:43:33.02 ID:J/RZGQNDM
>>49
うおおおおおお
うおおおおおお
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:44:03.88 ID:xwNIn11w0
>>49
ニカッ
ニカッ
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:44:37.16 ID:R+mqzqAL0
>>49
こいつよぉ…
こいつよぉ…
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:45:34.59 ID:TOCJ2you0
>>49
うおおおおお
うおおおおお
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:46:43.33 ID:TOCJ2you0
>>49
てか令和納豆ってそんな夜までやってたか?
てか令和納豆ってそんな夜までやってたか?
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:40:55.05 ID:ahAVehBV0
これ自分の土地で元々完全に趣味でやってる店とかももらえんの
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:41:02.87 ID:LdP6FMoN0
ええよな
家の裏でちょっとしたカフェ営んでるって言うだけで6万くれるんやろ
家の裏でちょっとしたカフェ営んでるって言うだけで6万くれるんやろ
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:41:15.51 ID:3g3k/hBF0
恩恵あるのは店だけだしな
卸業者とかボコボコ
卸業者とかボコボコ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:41:22.49 ID:YaXe5aWx0
こういうところには与えるなよ
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:41:39.94 ID:840NudX+0
わいも飲食店やっておけばよかった
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:41:55.64 ID:gbRGHECa0
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:42:03.22 ID:M7vriddi0
一律ってのがホンマ頭おかしいわ
日本てこんなバカな国だったんやな
日本てこんなバカな国だったんやな
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:42:50.74 ID:aTqdIaG9d
ニュース番組でいつも飲食店がコロナ打撃が~とか言ってるけど一番恩恵受けてる立場だよな
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:44:50.73 ID:1OCWktMhd
>>58
感情に振り回され勘定を振り間違えてちゃな
感情に振り回され勘定を振り間違えてちゃな
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:43:08.79 ID:diiKL/MY0
これは支持率爆ageですね
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:43:58.30 ID:qHcV8bNzM
そら店主が一人で回してるような店は大歓迎やろな
従業員2桁抱えてるようなところは雀の涙やろうけど
従業員2桁抱えてるようなところは雀の涙やろうけど
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:44:10.79 ID:tJvOCB1Gd
これって飲食店に食材卸してる卸売とか契約農家にはなんか補償あるの?
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:44:22.21 ID:d7HB3ip70
これで国民に一回10万配るのすら渋ってんの草
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:44:57.67 ID:qcpD1AjT0
>>65
プロレタリアは二等市民やからな
しゃーない
プロレタリアは二等市民やからな
しゃーない
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:44:59.35 ID:OrymhEfHa
中小飲食って奴隷みたいに社員扱う癖に自分たちが同じことされそうになると大声で喚くのな
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:45:15.86 ID:Rt02h21bM
なんでワイらの税金で飲食店だけ支えてやらなあかんの?
ワイもコロナで苦しいんやが
ワイもコロナで苦しいんやが
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:45:45.36 ID:qcpD1AjT0
>>71
自民党の岩盤支持層が多井からやろ
観光とかもそう
自民党の岩盤支持層が多井からやろ
観光とかもそう
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:45:25.92 ID:hL8NJ5lS0
続くからお前ら飲食店開業しておくといいぞ
変異種は、感染に重要な部位の形に変化が生じている。南ア型やブラジル型は、他の変異種より変化が大きい。
米ロックフェラー大などは、米製薬企業ファイザーと米バイオ企業モデルナのワクチンを接種した計20人から採血し、変異種への効果を検証。
その結果、感染を防ぐ抗体の効果が、南ア型やブラジル型に対しては従来型に比べ3分の1になっていた。
別の変異種である英国型に対しても効果が半分になった。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210121-OYT1T50259/
変異種は、感染に重要な部位の形に変化が生じている。南ア型やブラジル型は、他の変異種より変化が大きい。
米ロックフェラー大などは、米製薬企業ファイザーと米バイオ企業モデルナのワクチンを接種した計20人から採血し、変異種への効果を検証。
その結果、感染を防ぐ抗体の効果が、南ア型やブラジル型に対しては従来型に比べ3分の1になっていた。
別の変異種である英国型に対しても効果が半分になった。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210121-OYT1T50259/
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:45:40.78 ID:F8fKTXKna
前月か去年度の売上補填にしたら時間かかるんかな
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:45:42.00 ID:3Ofh3P3Z0
飲食店なんてクズしかおらんからそうなるわな
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:46:12.28 ID:aW1A6SPD0
飲食店で働いてる奴は生活保護批判するなよ?
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:46:16.71 ID:MS1MWgeF0
ワイも明日から自宅でおにぎり売るわ
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/25(月) 22:46:32.35 ID:qHcV8bNzM
小さい飲食店だけ得するから不公平やわ
全国民にまた配った方がまだマシや
全国民にまた配った方がまだマシや






toraho
が
しました