1


 第93回センバツ高校野球大会(3月19日開幕・甲子園)の選考委員会が29日、オンラインで開催され、出場32校が決定。各校の選考理由が読み上げられる中、優勝候補の大阪桐蔭の選考理由だけが飛ばされるハプニングが話題となった。

 近畿地区の6校が決定する中、昨秋の近畿大会で準Vの大阪桐蔭も順当に出場校に決定。しかし直後に選考理由が読み上げられるはずが、飛ばされてしまい、全校の選考理由が発表された後に改めて紹介された。

 ツイッターでは「聞き逃したと思った」と驚きの声があった一方、「言わなくても分かるw」「強さはみんな知っとるだろ感」と優勝候補だけに選考理由がなくても納得するコメントも目立っていた。

 センバツの組み合わせ抽選会は2月23日に行われる。




大阪桐蔭の選考理由飛ばされるハプニングも「強さはみんな知っとるだろ感」【センバツ高校野球】(中日スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/012f35ac6583200b2102ad744bd05e398006646f  ちょっとワロタ



大阪桐蔭の選考理由、要約すると「強いから」




今年の春の選抜大会の優勝候補 本命 大阪桐蔭(大阪・近畿代表) 対抗 中京大中京(愛知・東海代表) 有力 智弁学園(奈良・近畿代表) 健大高崎(群馬・関東代表) 東海大相模(神奈川・関東代表) ※個人的な予想です。🌸



秋から打順に変動あるか、投打とも新しい選手は出てきたか、新2年生の台頭はあるか等考え出すと楽しみが止まらん。願わくば現地で観戦したい🙏 大阪桐蔭は横綱級総合力 WエースでセンバツV狙う  https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202101290000905.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 



松浦、関戸、畔柳、小園 10で神童15で才子20過ぎればただの人 どんなに才能があっても、プロでの活躍は約束されない そんな厳しい世界、ここで名前があがる選手は、努力で自分の道を切りひらいた選手だと思う センバツ 注目は剛腕「BIG4」 #大阪桐蔭 #中京大中京 #市和歌山  https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383658 



V候補の大阪桐蔭・西谷監督「2年分の悔しさを持って戦う」/野球/デイリースポーツ online  https://www.daily.co.jp/baseball/2021/01/29/0014041133.shtml  @Daily_Onlineより 西谷監督は「主将の池田(陵真外野手)を中心に気持ちの強い子が多く、まとまりがある」と手応え十分だ。



「全国的に新型コロナウイルス禍で非常に厳しい状況の中、何ができるか知恵を絞り、心を束にして取り組みたい。昨年秋から日本一を目指してやってきた。(出場できなかった19年、大会が中止になった20年と)2年分の悔しさを持って戦いたい」と意気込みを示した。



21世紀枠の東播磨も含め近畿勢は上位を狙える7校。 近畿6番目選出の天理も強い。 智辯学園 大阪桐蔭は優勝候補だし😎



センバツ決まったね〜⚾️🌸 本命 大阪桐蔭 対抗 健大高崎 東海大相模 中京大中京 大穴 市立和歌山って感じかな〜😄 常総も県立岐阜商も仙台育英も強いな 近畿勢には頑張ってもらいたいな🔥 去年はコロナでアウトやったし今年こそは無事に開催出来ますように🙏✨



今年も大阪桐蔭が強いんだろうか



大阪桐蔭の選考理由 強いから



大阪桐蔭の選考理由は「強いから」でいいやん



今年はどこ優勝やろなぁ 予想は適当に大阪桐蔭でいいや() どうせ強い



大阪桐蔭にコールドで負けた京都国際に負けた神戸国際大附属も選ばれるんか!うーん…地域性強いなぁ



【高校野球】近年大阪2強をリードし続ける履正社と大阪桐蔭は現在どちらが強いか  https://sportshone.blog.jp/archives/8502981.html 



あと運動部が強い学校って吹奏楽部も強い学校が多いし。例を挙げるとすると大阪桐蔭や埼玉栄とか。



理由はいくつか考えられるにしても、大阪桐蔭野球部の「優れた」部分の表れではないかと。 →「強いキャプテンシーが当時の大阪桐蔭にも輪のように広がっていき、現在の大学球界へと“伝染”したのではないか。」  https://www.daily.co.jp/opinion-d/2021/01/26/0014033338.shtml 



かつて、常翔学園ラグビー部が全く同じことを指摘されていた。確かに、両校両クラブには何か通じるものがあるような気がする。  https://rugby-rp.com/2016/06/06/column/rugby-west/16353 



大阪桐蔭、センバツ出場!


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title