
阪神元監督で日刊スポーツ評論家の真弓明信氏(67)が1日から始まる虎の春季キャンプの展望を語った。新助っ人の来日遅れの影響や課題の拙守克服はどうなるのか。自身の85年コンバート秘話を明かしながら、解説した。(取材・構成=田口真一郎)
◇ ◇ ◇
キャンプにおいて、監督の重要な役割は、1、2軍メンバーの振り分けでどういうメッセージを込めるかにある。その中で、どの選手をどこに守らせるか。このポジションは、誰と誰をつけてとライバル視させて練習させるのは監督の考え次第になる。ロハスやアルカンタラという新戦力の合流が遅れるのは、チームにとってマイナスに間違いないが、外国人は必ずしも1年間働いてくれるとは限らない。そのポジションにどういう日本人の選手を置くか、まずは助っ人抜きでベストの陣形を考える必要がある。
例えばサンズが一塁の練習も行う予定だが、どれぐらい守れるかは未知数だ。外野は近本、糸井、佐藤輝、井上、中谷、高山、陽川と多くの名前が挙がる。ロハスの合流時期は不透明だが、調整がうまくいけば、間違いなく、いい数字を残すと思う。となれば、外野でここまで競争させる必要があるのか。逆に一塁はサンズ、マルテがいるが、そこまで盤石だろうか。何度か提言しているが、ルーキーの佐藤輝は大学で内野の経験があるので、外野で起用するのはもったいない。一塁ならば、20年近く守ってくれるだろう。ラジオ番組で陽川に直接言ったことがある。「キャンプでは黙って、ずっと一塁を守れよ。チャンスはある」と。
守備の強化がここ数年の課題にあるが、やはりポジションはここと定めて鍛えたほうがいい。私の考えでは、守備は右と左に分けていい。同じ外野でも試合の途中でレフトからライトに移ると、非常に難しい。打球判断が鈍り、1歩目が遅くなるし、打球を遠回りで追うこともある。ショートとセカンド、サードとファーストも同じだ。打球の切れ方が全然違う。二塁、一塁は併殺プレーなど逆方向への送球が多くなる。それだけキャンプで数多くやらせる必要がある。守備位置を決めないと、練習が身につかない。
日本一になった85年に右翼にコンバートした。自分の中では膝も悪くなったし、二つ返事だったが、吉田監督、守備走塁コーチの一枝さんに呼ばれた時に、条件を出した。「内野でケガ人が出たから戻れと言われても、すぐに戻れませんよ。1カ月はかかる。そういう覚悟でなければ、行きたくない」。それだけポジションが変わるのは難しいということだ。ステップの踏める外野はボールの縫い目に合わせて投げないと、遠投で失速してしまうが、内野では、そんな時間はない。ボールの握り方ひとつとっても、違うんだ。
遊撃候補はいろいろいるが、木浪と小幡ははっきりと競争させたほうがいい。二塁は糸原がレギュラーだが、足と守備力のある植田をぶつける。打てるようになれば、完全に抜けるよ。ダメなら、2軍で試合経験を積ませる。そういう争いが見られたら、おもしろい。一番自信のある場所で勝負させたほうがいい。
本人が望むポジションで勝負させる、というのも一つの考え方ですね。
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信 https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202101310000479.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信 https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202101310000479.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
ふっふっふ(^^♪︎
そうなのよ!
観てみたいのよ佐藤君の内野手をw
...どうなるこれ?
続く〜/(^o^)\
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
ふっふっふ(^^♪︎
そうなのよ!
観てみたいのよ佐藤君の内野手をw
...どうなるこれ?
続く〜/(^o^)\
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
なーるほどー https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
なーるほどー https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
なるほどな🤔
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信(日刊スポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210131-31310479-nksports-base …
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信(日刊スポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210131-31310479-nksports-base …
外国人補強を考えるとファースト空けておいた方がいいと思うけどな
クリーンアップ打ててそこそこ走れてそこそこ肩も強い外国人外野手ってなかなか獲得難しいやろ
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
クリーンアップ打ててそこそこ走れてそこそこ肩も強い外国人外野手ってなかなか獲得難しいやろ
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない
https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
↓
岡田彰布さん以来の大型セカンドが見たいけど、コンバートするなら今秋キャンプからやろうなぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
↓
岡田彰布さん以来の大型セカンドが見たいけど、コンバートするなら今秋キャンプからやろうなぁ
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
お前が監督やってた時間の方がもったいなかった定期 https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
お前が監督やってた時間の方がもったいなかった定期 https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
真弓が監督について語るのはアレやけどまあアレやね https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
真弓が監督について語るのはアレやけどまあアレやね https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
一塁専のタイプの選手じゃないんだろうし、外野で良いと思うけどなぁ
他球団だけど、内野から転向した梶谷みたいに外野で躍動して欲しいわ
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 …
一塁専のタイプの選手じゃないんだろうし、外野で良いと思うけどなぁ
他球団だけど、内野から転向した梶谷みたいに外野で躍動して欲しいわ
佐藤輝明
近大から鳴り物入りで入団してきた、阪神ナンバーワンプロスペクト。今シーズンは外野手としての起用が主だが、持ち味のパワーを活かして残り1枠の外野手枠を勝ち取って欲しい。ただ、粗さも否めないので活躍すればラッキー程度に期待しておくほうが良いだろう。
近大から鳴り物入りで入団してきた、阪神ナンバーワンプロスペクト。今シーズンは外野手としての起用が主だが、持ち味のパワーを活かして残り1枠の外野手枠を勝ち取って欲しい。ただ、粗さも否めないので活躍すればラッキー程度に期待しておくほうが良いだろう。
髙山俊
珍カス界隈では叩かれがちのOF。新人の佐藤輝明とロハスの加入、サンズ、陽川の台頭からかなり立場は悪いが、諦めずに外野の1枠を争って欲しい。長打はもちろんのこと、出塁率をあげてOPSを.800以上にはしたい。守備も上達してはいるが上手い部類では無いので、打って打って打ちまくれ。
珍カス界隈では叩かれがちのOF。新人の佐藤輝明とロハスの加入、サンズ、陽川の台頭からかなり立場は悪いが、諦めずに外野の1枠を争って欲しい。長打はもちろんのこと、出塁率をあげてOPSを.800以上にはしたい。守備も上達してはいるが上手い部類では無いので、打って打って打ちまくれ。





