1


 阪神の宜野座キャンプは4日、第1クールが終了した。デイリースポーツ評論家の中田良弘氏は第1クールを振り返り、「今年はみんな元気。ここ何年かで一番ではないか」と、チームの雰囲気が変わっていることを強調した。

 コロナ禍でキャンプ地にはファンの声援はない。そんな状況でも大きな声が、宜野座のグラウンドで響いていた。「キャンプ初日から感じていたんだけど、すごい活気があるんだよね。自然に大きな声が出ている」と驚きの表情を見せつつ、その原因を「チームが若返ったからだと思う」と話す。

 昨季限りで戦力外となった福留が中日に、能見がオリックスに移籍し、藤川も現役を引退した。ベテラン勢が一気に抜けた一方、今年の春季キャンプには高卒2年目の西純と井上や、ドラフト1位の佐藤輝、同2位の伊藤将、同3位の佐藤蓮、同4位の栄枝、同6位の中野、同8位の石井大と新人6人が参加。明らかに昨年のチームとは一変している。

 活気にあふれることは、全てに選手に好影響を与えるのではないかと中田氏は見ている。「例えば藤浪なんか、すごい明るくやっているんだよね。チームが若返ったことで、チームが一つになってキャンプをしている感じがする」。さらに若手が1軍のキャンプに参加することで、「俺にもレギュラーになるチャンスがあるんだと、みんなが思っているはず。頑張れば誰にでもチャンスはあるぞと」と競争意識も高まるという。

 16年ぶりのリーグ優勝を目指す今季、阪神はチームが生まれ変わる転換期を迎えるかもしれない。




阪神OB中田良弘氏 阪神のキャンプが今までと違う「今年はみんな元気」(デイリースポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210204-00000171-dal-base  矢野監督3年目で一番戦力が整ってきているから今年は選手もチャンスと思っているかもしれない。金本政権3年目の最強宣言とは違って自力を感じる。



いや毎年元気にやれよ。 阪神OB中田良弘氏 阪神のキャンプが今までと違う「今年はみんな元気」/阪神タイガース/デイリースポーツ online  https://www.daily.co.jp/tigers/2021/02/04/0014056564.shtml  @Daily_Onlineより




中田良弘さんが、藤波くんのことを語るとき、嬉しそうに 「楽しそうに投げているのがいい。これが一番ですよ☺️」 と親戚のおじさんみたいに心底喜んでる様子がとても良かった😄 こんな優しいタイガースOBがいてくれてホッとするわ✨☀️✨



阪神・川相臨時コーチに虎OBの中田良弘氏が「複雑」(東スポWeb)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210203-02702844-tospoweb-base  阪神がいつまでも弱いのはこういう所。 こういった閉塞的な考えが蔓延してるから、読売とどんどん差が開くのよ。



昨日の猛虎キャンプレポート(スカイA)で、 中田良弘が言うてたんや。 「えらいスイングの速い選手が居る。」って。 「糸原が入ってきたときも思うた。」って。  https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1357191090911150082 



中田良弘氏 阪神・チェン 先発ローテ入りなら大きな戦力に(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a3f5711d1aa1f805b5fe674989cb9051083544 



阪神のベンチ元気があってよろしい



阪神は笑っちゃうくらい元気だね


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title