
阪神ドラフト3位の佐藤蓮投手(22=上武大)が午後のブルペンでフォーム改良に着手した。
現在はリリースが早く高めにボールが行きがちで、顔の前でリリースして低めに収めるよう修正中。福原投手コーチとともに付きっきりで指導した金村投手コーチは「基本から変えようとしているので、ちょっと時間はかかるかなと思います」と説明。当面は実戦形式に登板せず、フォーム固めを続ける予定だ。
佐藤君!頑張れ!!
フォームは全く悪くないと思う。。
自分の力を出せるように、感覚ではなく形で覚えると安心して投げられるようになる😌
感覚はその時によって変わってしまう
#kyuji22
阪神3位佐藤蓮フォーム改良は「時間かかる」コーチ(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/156a3f0983515a2b5765d4c585f55a3912932fd4 …
@kyuji22fujikawa これ本人から言ってもらえたらめちゃくちゃ嬉しいですね!
ネットの情報は嘘が混じってるので経験者の方の話だと信用できます!!
@kyuji22fujikawa いつか伊藤将司投手への
コメント見たいです🥺
@kyuji22fujikawa この前の紅白戦では!岡田彰布さん御立腹してましたわ〜!
@kyuji22fujikawa こんな心強い言葉ないですね
がんばれ💪🏻
@kyuji22fujikawa いつか球児さんみたいになりますよね。😅
@kyuji22fujikawa 佐藤蓮投手のフォームについて、you tubeで中西清起さんが投げた瞬間後、外側しないので、肩肘に負担が掛かりやすいとおっしゃってまして、私もそう思ってましたが、大丈夫なんでしょうか?
@kyuji22fujikawa 佐藤蓮投手に期待してます。藤川さんみたいになって欲しいですね。
>基本から変えようと
確かに紅白戦のアレはひどかったけど、先ず必要なのは精神的なケアかと思ったけどなぁ…
基本から変えなきゃいけない酷さなら試合以前にブルペンとかで見極めてあげるべきだったのではと…
#阪神 #hanshin
阪神3位佐藤蓮フォーム改良は「時間かかる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/156a3f0983515a2b5765d4c585f55a3912932fd4 …
阪神3位佐藤蓮フォーム改良は「時間かかる」コーチ(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/156a3f0983515a2b5765d4c585f55a3912932fd4 …
大学時代もほとんど投げていなくてどうみても即戦力ではなさそうだったけど、春季キャンプで早々にフォーム改良ではちょっと心配になるな。
#hanshin
阪神3位佐藤蓮フォーム改良は「時間かかる」コーチ(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/156a3f0983515a2b5765d4c585f55a3912932fd4 …
鳴尾浜の匠に引き渡す前に、甲子園の匠が改造を始めたのね pic.twitter.com/CtPAGpT5vD
【阪神】
佐藤蓮
フォーム改良に着手
当面は実践登板せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/156a3f0983515a2b5765d4c585f55a3912932fd4 …
金村投手コーチ
「基本から変えようとしているので、ちょっと時間はかかるかなと思います」
阪神3位佐藤蓮フォーム改良は「時間かかる」コーチ(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/156a3f0983515a2b5765d4c585f55a3912932fd4 …
ありがとう。忍ちゃん、たのんます
金村コーチは「第二の久保康夫」になる!?
阪神3位佐藤蓮フォーム改良は「時間かかる」コーチ(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/156a3f0983515a2b5765d4c585f55a3912932fd4 …
こないだの登板はダメだったけどドラフト指名で入ったばっかりの選手のフォームを「改良」って本当に改良なんですかね? それで過去にどんだけの選手をつぶしたか……>神3位佐藤蓮フォーム改良は「時間かかる」コーチ(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/156a3f0983515a2b5765d4c585f55a3912932fd4 …
@nobunagashinbo 修正の仕方でしょうね。骨格や関節、筋肉、上半身下半身、右半身左半身、全部見た上でどうするのがいいのか。
ただ単に顔の前でリリースするだけだと潰れる可能性もありますね。もしかしたら腕の回し方を変えるだけで改善するかも知れないですが、阪神はどこまで深く研究できてるのか不安です。





