
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/13(土) 07:49:45.99 ID:ytvtUmsrM
キャンプから感じたのは外野手の構えから全くダメね。力み感が強い。打者で目に付いたのはオオカワ君だっけ? 大山君か。足上げてボールを待つ、引き込む体勢を作って、あとはポイントをつかめばもっと長打が出るはずです。
ドライチの佐藤君はヒットじゃなくて、1球のファウルで分かった。この子は逆方向にも放り込めるって。バットのボールへの「入り」がバリー・ボンズ(米大リーグ最多762本塁打記録保持者)と似てますもん。おれ一振りで分かるのよ。そういう人間観察好きだから。
あのバットの軌道なら変化球がきても、ライトにも打てる。ボンズのようにバットを指2~3本空けて握れば、もっとボールが長く見られて、バットコントロールができて打率も稼げるんじゃないかな。
佐藤君の足と肩はどうなんだろうね。ぼくがセンターでレフトのボンズに「左中間の打球は任せとけ」と言ったら「なに言ってるんだこのつまようじ!」って言い返されたけど、おれの守備見たら「すごい」とうなったからね。新庄2世? それは相当無理(笑い)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b43ac2a1dd32fa95405a730e6269125fe64f940e
ドライチの佐藤君はヒットじゃなくて、1球のファウルで分かった。この子は逆方向にも放り込めるって。バットのボールへの「入り」がバリー・ボンズ(米大リーグ最多762本塁打記録保持者)と似てますもん。おれ一振りで分かるのよ。そういう人間観察好きだから。
あのバットの軌道なら変化球がきても、ライトにも打てる。ボンズのようにバットを指2~3本空けて握れば、もっとボールが長く見られて、バットコントロールができて打率も稼げるんじゃないかな。
佐藤君の足と肩はどうなんだろうね。ぼくがセンターでレフトのボンズに「左中間の打球は任せとけ」と言ったら「なに言ってるんだこのつまようじ!」って言い返されたけど、おれの守備見たら「すごい」とうなったからね。新庄2世? それは相当無理(笑い)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b43ac2a1dd32fa95405a730e6269125fe64f940e
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/13(土) 07:50:24.90 ID:ytvtUmsrM
これはすごい
佐藤はいろんな大打者に似てると言われる
佐藤はいろんな大打者に似てると言われる
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613170185/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/13(土) 07:52:06.09 ID:NsLtlDit0
そういや新庄ボンズとチームメイトやったな
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/13(土) 07:52:54.09 ID:caZQIo380
あ…
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/13(土) 07:55:33.96 ID:tU22Whnfa
ポンズの再来
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/13(土) 07:56:41.89 ID:Zbu/JLyT0
守備走塁コーチに新庄雇えばええのに
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/13(土) 07:57:46.83 ID:xK4iQOUz0
つまようじで草
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/13(土) 07:58:51.14 ID:keymF9Hd0
ブラゼルの再来すらアレだったのに…
阪神タイガース情報多数




