阪神の矢野燿大監督がペナントレースを見据え、今キャンプでさまざまなオプションを準備している。この日のシートノックでは糸井が左翼に入り、矢野監督は「(糸井)嘉男自身も奪っていかないといけない立場の中、右翼を空けて待つことはないんでね。競争だよ」と説明した。糸井は17年の加入直後は中堅、その後は右翼を守った。左翼は日本ハム時代の08年10月1日楽天戦が最後で、通算でも33試合しか守っていないだけに、練習で慣れさせるしかない。
起用の幅を広げるのはもちろん、有事に備える危機管理の意味もある。腰背部の張りで別メニュー調整する大山は、フリー打撃中に昨季27試合守った一塁で自主的に練習。大山は「シーズン中にやる可能性が0・1%でもあればやっておくべき」と率先して取り組んでいた。また、昨季6試合で「2番捕手」で先発した梅野について、矢野監督は「オプションの中にはある」と今季の可能性に含ませた。柔軟な発想で戦力を最大限に生かす。
糸井08年以来左翼 矢野監督起用の幅広げ危機管理
以前から個人的にスタメンで使うならレフトで使ってほしかったから
これは朗報 https://news.yahoo.co.jp/articles/e158fe0e16f57de9dbf72e6c02eb723e44f261b0 …
糸井08年以来左翼 矢野監督起用の幅広げ危機管理(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e158fe0e16f57de9dbf72e6c02eb723e44f261b0 …
糸井さんが左翼?
スタメンを確約された立場ではないからね🤔🐯
糸井08年以来左翼 矢野監督起用の幅広げ危機管理
https://news.yahoo.co.jp/articles/e158fe0e16f57de9dbf72e6c02eb723e44f261b0 … 宇宙人糸井嘉男、野手転向の最初はレフトだったんだよね。韋駄天かつHRも打てる糸井だからこそ、レフトに回った方がプラスに作用する気がする。
糸井は負担とか守備力を考えてもレフトの準備はしておいた方が良いだろうな
糸井08年以来左翼 矢野監督起用の幅広げ危機管理 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102170000964.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
糸井08年以来左翼 矢野監督起用の幅広げ危機管理(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
勘弁してくれ https://news.yahoo.co.jp/articles/e158fe0e16f57de9dbf72e6c02eb723e44f261b0 …
糸井08年以来左翼 矢野監督起用の幅広げ危機管理 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102170000964.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
>昨季6試合で「2番捕手」で先発した梅野について、矢野監督は「オプションの中にはある」と今季の可能性に含ませた。
本人もやりたいみたいなこと言うてたから、怪我だけ気をつけてくれればな
糸井08年以来左翼 矢野監督起用の幅広げ危機管理 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102170000964.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
>腰背部の張りで別メニュー調整する大山は、フリー打撃中に昨季27試合守った一塁で自主的に練習。大山は「シーズン中にやる可能性が0・1%でもあればやっておくべき」と率先して取り組んでいた。
大山主将👏
> 腰背部の張りで別メニュー調整する大山は、フリー打撃中に昨季27試合守った一塁で自主的に練習。大山は「シーズン中にやる可能性が0・1%でもあればやっておくべき」と率先して取り組んでいた。
糸井レフトといい、去年には無かった柔軟さが全体に伝播してるな。いいね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e158fe0e16f57de9dbf72e6c02eb723e44f261b0 …
阪神キャンプ感想2/16
•糸井,レフトでシートノック
•佐藤輝,バット折りながら100m飛球
•4番井上,痛烈なツーベースで好調
•原口,アウトハイを上手く中安
•秋山,初回制球悪かった
•岩貞,制球苦しむも球威で抑えた
•鈴木翔太,支配下アピール
•石井,角度あるストレートでねじ伏せた