1


 無観客だからではない。明らかにほかの打者よりも、バットとボールの衝突音が違う。宜野座球場での打撃練習で聞こえてきた音がすごかった。「バーン!」でもない「ガシャーン!」とも違う、表現しにくいが激しい衝撃音の主は阪神のドラフト1位、佐藤輝明だった。

 ドラフト1位の打者がここまでの打球音を出した記憶がない。以前、メジャー・リーグを取材していたときに聞いたバリー・ボンズやサミー・ソーサが出す打球音に近い。大げさかもしれないが、それくらいの音量を佐藤輝は出していた。そういえば2001年、ルーキーで大活躍したカージナルス時代のアルバート・プホルスの打球音もすごかった。彼の音にも近い。

 2月18日のDeNA戦(宜野湾)ではバックスクリーンに2ランを放った。佐藤は「しっかり捉えることができたので良かったです」とコメントをしている。「しっかりボールのライン(軌道)にバットを入れることができたら、ホームランになる」という自信がある。それだけパワーにも自信がある証拠だろう。

「ホームランが一番のチームバッティング」という佐藤。今後さらにすごい打撃を見せてくれそうで楽しみだ。

文=椎屋博幸 写真=高原由佳

週刊ベースボール




小さい頃からテレビでメジャーしか観てないぐらいのメジャー志向と、ドラフト時の記事で読みました。このまま順調に行けば、近い将来、メジャー移籍ですね。 「本塁打がチームバッティング」ソーサ、ボンズ級の打球音を誇る阪神・佐藤輝明(週刊ベースボールONLINE)  https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210219-00000004-baseballo-base 



昔王選手も同じことを言っていたと記憶しています。 楽しみですね。 「本塁打がチームバッティング」ソーサ、ボンズ級の打球音を誇る阪神・佐藤輝明(週刊ベースボールONLINE) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/2845b3251be41c0a8e6ef4225bdda6ff8562979e 




佐藤のバッティングええな。新庄が言ってたけどボンズみたいや



新人ながら洗練された動きを見せる佐藤輝。洗練されすぎている感がむしろ心配になる位。 【金村義明の眼】阪神・佐藤輝明はまるでバリー・ボンズ : スポーツ報知  https://hochi.news/articles/20210212-OHT1T50349.html 



前評判高杉の不安 ガタイが、いいのは間違いない。 金村義明の眼】阪神・佐藤輝明はまるでバリー・ボンズ  https://article.auone.jp/detail/1/6/10/202_10_r_20210213_1613178062260805 



【金村義明の眼】阪神・佐藤輝明はまるでバリー・ボンズ(スポーツ報知) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/8a07a7bcfc598d16a042f3bd6cd76796a91f0ca8  糸井 高山 近本 佐藤 外野はレベル高いな そこにロハスJrも入ってくるしな。



バリー・ボンズってそりゃエラいこっちゃ。 【金村義明の眼】阪神・佐藤輝明はまるでバリー・ボンズ(スポーツ報知)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210213-02120349-sph-base 


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title