
2月23日の第93回選抜高等学校野球大会の組み合わせ抽選会が決まった。
中でも注目なのは近畿優勝の智辯学園と近畿準優勝の大阪桐蔭との対決だ。出場32校屈指のタレント揃いの選手層を誇る大阪桐蔭とプロ注目のスラッガー・前川右京を中心に32校トップクラスの破壊力を秘めた強力打線を看板とする智辯学園の対決は激戦となりそうだ。
そんな両校だが、近畿大会での対決が非常に多い。過去の対決を振り返っていきたい。
■2012年春季近畿大会決勝 大阪桐蔭 4-0 智辯学園
エース・藤浪 晋太郎の好投で勝利。なお、この試合の両校のバッテリーは全員がプロ入りという豪華な顔ぶれだった。
智辯学園:青山 大紀(元オリックス)-中道 勝士(元オリックス-前堺シュクライス)
大阪桐蔭:藤浪 晋太郎(阪神)、澤田 圭佑(オリックス)-森 友哉(埼玉西武)
■2015年秋季近畿大会準々決勝 大阪桐蔭 9-4 智辯学園
大阪桐蔭・高山 優希がしぶとい智辯学園を4失点に抑えると、打線も智辯学園のエース・村上 頌樹を攻略に成功。智辯学園はここから力をつけ、センバツ優勝にいたっている。
■2016年秋季近畿大会準々決勝 大阪桐蔭 6-4 智辯学園
根尾 昂(中日)が4番ショートでスタメン出場。根尾がバックスクリーン弾を飛び込む本塁打を放ち、さらにファインプレーも披露し、根尾ショーというべき試合だった。
■2018年春季近畿大会準々決勝 大阪桐蔭 6-3 智辯学園
横川 凱(巨人)、柿木 蓮(北海道日本ハム)のリレーで完勝した一戦。
■2019年秋季近畿大会準決勝 大阪桐蔭 6-5 智辯学園
この世代にとっては最初の対決である。当時1年生だった智辯学園の山下 陽輔が大阪桐蔭・松浦 慶斗から本塁打を放つなど見どころ満載だった好ゲーム。最後は伊東 光亮(國學院大進学予定)のサヨナラ安打で大阪桐蔭が制した。
■2020年秋季近畿大会決勝 智辯学園 7-3 大阪桐蔭
これまで公式戦5連敗だった智辯学園が初めて大阪桐蔭に勝利した試合。試合は前川、山下の本塁打で大阪桐蔭自慢の投手陣を攻略。エース・西村 王雅が大阪桐蔭打線を3失点に抑え、9年ぶりの近畿大会優勝を果たした。
今大会も激アツの試合となるだろう。3月22日は市立和歌山vs県立岐阜商が登場する日もあり、テレビやPC、スマホから離れられない1日となりそうだ。
第93回選抜高校野球大会[センバツ]
⚾️近畿勢初戦⚾️
🗓3/19(金)
❶神戸国際大附[兵庫] vs 北海[北海道]
🗓3/20㊗️
❶宮崎商業 vs 天理[奈良]
🗓3/21(日)
❸明豊[大分] vs 東播磨[兵庫]
🗓3/22(月)
❶市立和歌山 vs 県岐阜商業
❷智辯学園[奈良] vs 大阪桐蔭
🗓3/23(火)
❷柴田[宮城] vs 京都国際 pic.twitter.com/WmNBCVHY8P
どこも組み合わせやばいwww
明徳義塾vs仙台育英
大崎vs福岡大大濠
大阪桐蔭vs智辯学園
この3つは面白そう https://twitter.com/senbatsulive/status/1364116575708610562 …
高校野球選抜の組み合わせ抽選。九州代表はというと、大崎高校VS福岡大大濠!九州大会の決勝の再戦からとは。そして勝ち上がっても明豊が濃厚である。大阪桐蔭VS智辯学園も近畿大会の決勝カードか。智辯の前川くんは三重県の子だっけか。お兄ちゃんも甲子園出てた様な。
坊主頭がズラリ💖
注目は大阪桐蔭vs智辯学園でしょうか?
個人的には大阪出身敦賀気比の
上加世田 頼希(うえかせだ らいき)投手
苗字4文字初めて見ました!
母校と同じ21世紀枠にも熱視線💖
オンラインで「フリー抽選」校名ゆかりの文字選び 選抜高校野球 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210223/k00/00m/050/128000c …
@comandZb 勝った方がその県貰える…?🤔
自分は初戦は同地区の対戦を避けた組み合わせが好きではあるけど、九州大会決勝の福岡大大濠vs大崎、近畿大会決勝の智辯学園vs大阪桐蔭、関東大会準々決勝の東海大甲府vs東海大相模の大舞台での再戦は楽しみ。
上記以外では健大高崎vs下関国際、市和歌山vs県岐阜商、常総学院vs敦賀気比も楽しみ。
東海大相模vs東海大甲府
大阪桐蔭vs智辯学園
注目してる学校同士が対戦🔥
見るのはラクだけど必ずどっちかが負けてしまう💦
残念だけど目指してる場所でプレーできるだけでも良しとしないといけない世の中😅
全力で頑張れ📣 pic.twitter.com/fSZSkw5nRn
センバツ組み合わせ。
1回戦から大阪桐蔭vs智辯学園とか拷問か何かですか?地区大会決勝戦を序盤に持ってこないで…
神戸国際大付が開幕戦で北海と、東播磨は明豊と。
明豊は強い…勝てるんか?
#センバツ
春のセンバツの組み合わせ今知ったけど、智辯学園VS大阪桐蔭なんてもう決勝じゃんw
他にも好ゲーム期待できそうな組み合わせもあるから楽しみや
コロナよ、鎮まって置いておくれ………
#センバツ
大阪桐蔭vs智辯学園の対決。私も2016年の近畿大会で見ています。根尾君の本塁打はマジで凄かったです。
メンバー表をもらって4番ショート・根尾昂が刻まれたのを目にした瞬間、震えたのを思い出します。
http://www.hb-nippon.com/report/1638-hb-nippon-game2016/15789-20161029003 …
#高校野球






奈良の智弁が優勝候補とかさすがに片腹痛い
奈良智弁ってとこは大阪桐蔭やら超一流へ行けなかったやつが行くところなのに
toraho
が
しました