1


 心技体、すべて揃ったマイペース男だ。

 阪神のドラフト1位新人・佐藤輝明内野手(21=近大)が28日のヤクルトとの練習試合(浦添)に「3番・左翼」で先発出場し、1安打1打点1四球。春季キャンプ最後の実戦でも結果を残し「まだ(開幕まで)時間はあるので、しっかり調整してアピールしていきたい。自分のスイングはできている。しっかり強く振って自分の持ち味を貫きたい」と表情を崩すことなく語った。

 今キャンプ中の実戦では主に3番で出場しており、開幕からクリーンアップを託される可能性も高まってきた。当然ながらライバル球団の警戒レベルも日に日に上昇している。この日対戦したヤクルトの関係者は「打席に入る時の風格といい、マイペースな練習態度といい、佐藤はチーム最年長野手みたいな雰囲気をすでに漂わせている。キャンプの第1クールでマシン打撃をしているところを見たが、練習を中断して自らマシンに歩み寄って投球間隔を緩めに調整しているような場面があった。並の新人にできることじゃない(笑い)。大物だね。間違いなくプロ向きの性格」とした上でこう続けた。

「今はデータ取集のため各球団から〝打たせてもらっている〟側面もあるだろう。だけど、公式戦でも間違いなく打率2割8分、25本塁打程度の数字は残すだろうね。(狭い神宮球場が本拠地の)ウチなら30発は打つだろう。打順も新人だからといって6、7番に置く必要はない。彼のような物おじしないタイプなら今のまま3番で起用しても大丈夫。報道過多で何かと雑音の多い阪神のような環境も、佐藤なら問題ないだろう」

 身上とする規格外のパワーに加え、打撃技術の高さもすでに証明済み。その上、ハートまでプロ向きとあれば鬼に金棒だ。スーパールーキーの公式戦デビューが早くも待ち遠しい。

東京スポーツ




阪神ドラ1・佐藤輝に大物の片りん 他球団も警戒「狭い神宮なら30本打つ」(東スポWeb) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/1146766efbea47d0a5ae61a22251317aa1b5c70d  他球団にも認められた佐藤君です😌🐯 公式戦が楽しみだね🎵



佐藤の打球エグいな。泳いでバットの先気味なのに左中間深くまで打球を飛ばす。神宮なら風次第でホームランやんけ。




藤川球児「大山くんは本拠地が甲子園だから28本だけど神宮や東京ドームなら40本打てる」、「佐藤くんは40本打てるポテンシャルあっても甲子園だから25本程の計算」 この言葉が全て



阪神の開幕オーダーはこんな感じ? 1 中 近本 2 二 糸原 3 右 高山 4 三 大山 5 一 マルテ 6 左 佐藤 7 捕 梅野 8 遊 木浪 9 投 藤浪(西が調整遅れの場合) ヤクルト開幕投手が小川の為、ショートは木浪。 神宮に強い藤浪が開幕投手? 佐藤を外野で使う上で糸井とサンズの外野起用は正直ない。



@takahi60507 個人的にはこれです。 1中 近本 2二 糸原 3一 マルテ 4三 大山 5右 高山 6左 佐藤 7捕 梅野 8遊 山本 9投 藤浪 あるいは 1中 近本 2遊 山本 3一 マルテ 4三 大山 5二 糸原 6右 高山 7捕 梅野 8左 佐藤 9投 藤浪 山本と木浪、小幡、サンズとマルテ、高山、佐藤の起用が鍵ですね。



佐藤のフライ、普通にレフト微前進のフライかと思ったらフェンス手前まで飛ぶのほんまおかしい これ本拠地神宮やったらマジでやばかった



【阪神】ドラ1佐藤輝明、あるぞ開幕3番…新人49年ぶり : スポーツ報知  https://hochi.news/articles/20210225-OHT1T50360.html  3月26日のヤクルト戦(神宮)に3~5番で先発出場すれば、2リーグ分立後の球団新人では1972年に「3番・左翼」で先発した望月充以来、49年ぶり3人目の快挙となる



故意ではないが込めた『意図』…阪神・佐藤輝の右腕直撃した中日・大野雄の直球 大物ルーキーへの敬意と警戒心(中日スポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210228-00000013-chuspo-base  死球王清原みたいにタフな選手で頑張ってもらいたい。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title