1


 阪神ドラフト1位の佐藤輝明内野手(21=近大)が3日、甲子園での全体練習に参加。プロ入り後初めて本拠の土を踏んだ。フリー打撃ではバックスクリーン左への推定140メートル弾を放つなど、8本の柵越え弾を披露。宜野座キャンプで発揮した圧倒的な長打力を、聖地でも変わらず に見せつけた。

 初めて踏みしめた聖地でも、圧巻の長打力は映えまくった。1日に宜野座キャンプを打ち上げ、この日が甲子園での初練習。並の選手なら圧倒される広さを前にしても、佐藤輝は悠然とアーチを描き続けた。

 「(打撃の状態は)順調だと思います。右中間、左中間は広いと思うけど、センターは変わらないと思うんで。あそこに放り込めたらいいと思います」

 34スイング目に右翼席へ“甲子園1号”を放つと、もう止まらない。ラスト58スイング目は、バックスクリーン左の中段に突き刺さる推定140メートル弾だ。8本の柵越え弾のうち、実に6本が中堅方向へのアーチ。その言葉どおり、バックスクリーン弾を連発した。

 「(浜風の存在を問われ)だからこそ逆方向が重要になってくる。その技術を上げていければ」

 この日はほぼ無風だったが、名物・浜風についても着々と対策を練る。左打者にとっての天敵と、ケンカするつもりはない。これまで同様に、心がけるのはセンターから逆方向。それこそが、アーチ量産への最短距離だからだ。矢野監督からは「まだまだプロとしての経験はないから、経験を積みながらどう成長していくかを、俺らも見ていく形になる」と温かな眼差しを向けられた。

 「広いな…とまずは思いました。スタンドが広いなと。外野の守備をやる上でフェンスの形状も特殊なので、これから頭に入れてやりたい」

 午前中のシートノックでは左翼と三塁の位置で軽快に打球を処理した。近大でも甲子園でプレーしたが、当時の主戦場は三塁。外野守備で必要な球場の特性は、ここから徐々にインプットしていく。

 「これ(スタンド)がいっぱいになると考えたら、すごいなと思う。そこでプレーできる日を楽しみにしたいと思います」

 5~7日の博多遠征を挟み、9、10日には甲子園での初実戦となる広島戦が控える。「しっかり開幕までまだまだアピールして、結果を残せるようにやっていきたい」。実戦11試合で打率・366、2本塁打、9打点をマークした沖縄はもう過去の話。開幕スタメンへ、貪欲に結果を求め続ける。(阪井 日向)

 ▽甲子園のバックスクリーン弾 本塁―中堅118メートルを超える飛距離が必要。チームの過去2年では、19年の甲子園34本のうちマルテ、大山、福留の3本。20年は52本のうちサンズ(2)、ボーア、糸井、大山の4人5本がバックスクリーン弾だった。




佐藤輝明、甲子園でバックスクリーン直撃弾 https://t.co/q38LLOCmlx



#今日の1面】 佐藤輝選手‼️ プロ入り後初の甲子園見参🐯さすがのパワー披露、夢ふくらむ8発🐯「センターに放り込めたら」広くても浜風吹いても関係ない🐯 #佐藤輝明 #tigers #スポニチ pic.twitter.com/5jXjW5XQM5




阪神佐藤輝明、甲子園で柵越え8発140m特大弾も (日刊スポーツ) - LINE NEWS  https://news.line.me/articles/oa-nikkansports/63c9918c5ede?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none  レフトへの浜風ホームランも打ったほうがいいのだろうか。それとも打ちやすい右方向寄りでもいいのだろうか🤔






【ブレないデイリー】今日の一面 阪神ドラ1佐藤輝 甲子園でバックスクリーン弾 「あそこに放り込めたらいい」 記事はコチラ→ https://www.daily.co.jp/tigers/2021/03/04/0014122799.shtml  #タイガース #阪神 #阪神タイガース #ブレないデイリー pic.twitter.com/jQJoyrRXF7



タイガースネット情報は、佐藤選手以外のルーキー情報ってのは、初甲子園球場で練習して感激したとか?パワーもらったとか?位しか、取材されてんってのはわびしいですよね‥(^_^;)



🐯140㍍弾🐯 おはようございます😃 佐藤輝明甲子園フリー打撃で特大かっ飛ばしたみたいですね😊 相変わらず頼もしい😄 早くシーズンの打線が見たい! 今日もコロナ対策をよろしくお願いします😷 #阪神タイガース



阪神ドラ1佐藤輝「あそこに放り込めたら」 ひとまず練習で…甲子園バックスクリーン弾(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb86948fa9217820cd1a587fc937b9522a911e7 



おはようございます 甲子園練習始まりました。 西投手も合流。 佐藤くんはバックスクリーン弾連発。楽しみですね~。 ココナツガーデンに入れるのも時間の問題。。 明日からオープン戦。 いきなりベストメンバーではないやろうけど、強いソフバンに負けるつもりもない。 頑張りましょう!!



佐藤輝明が3日、甲子園での全体練習に参加した。フリー打撃では中堅左への推定140メートル弾を含む8本の柵越え。中堅方向の柵越えは6本。「(打撃は)順調だと思う。右中間、左中間は広いと思うけど、センターは変わらない。あそこに放り込めたらいい」 #佐藤輝明  https://www.daily.co.jp/tigers/2021/03/04/0014122799.shtml  pic.twitter.com/xjhrY8wU1r



西勇が3日、チームに合流し、甲子園での全体練習に参加した。ブルペンに入り、コンディションに問題がなければ、5日のソフトバンクとのオープン戦に登板する予定だ。キャンプ中に左膝を負傷した井上、右脇腹を痛めた高橋、佐藤蓮、栄枝、小幡、小川は2軍練習に合流。  https://www.daily.co.jp/tigers/2021/03/03/0014121229.shtml  pic.twitter.com/4x1haqdsey


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title