
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:33:29.46 ID:vc7kFz2L0
1993, 1994, 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2004, 2005, 2006
ネタキャラじゃないという事実
ネタキャラじゃないという事実
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:34:22.02 ID:8P0Lp4ZU0
守備はイチロー以上定期
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:34:30.03 ID:+zSmRVme0
あのグローブでようやるわ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614134009/
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:34:39.04 ID:Oxdh7n/Xd
守備はガチやった
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:35:08.33 ID:GvFqJW1zd
逆に1992とれんかったんか?
新亀フィーバーやのに
新亀フィーバーやのに
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:36:51.92 ID:B7l+rdIFM
>>5
飯田前田亀山やな
亀山それ以降とったっけ
飯田前田亀山やな
亀山それ以降とったっけ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:38:12.74 ID:GvFqJW1zd
>>6
調べたら新亀で出場試合数が違いすぎるな
亀山は当然それっきり
調べたら新亀で出場試合数が違いすぎるな
亀山は当然それっきり
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:37:43.28 ID:Cl4Md7b0d
当時のセリーグ外野って飯田緒方あたりか
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:39:23.40 ID:gqr1bEcG0
なお現在
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:41:05.84 ID:uELTXbPu0
>>9
自分で外野守備のコツとか発信してくれてるからいいよな
自分で外野守備のコツとか発信してくれてるからいいよな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:44:35.69 ID:5nC0x7UiM
新庄ってああ見えて結構理論派やからな
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:46:44.07 ID:8P0Lp4ZU0
>>11
それはない
あの肉体で理論派ならもっと打つ定期
ある程度は考えてるのと理論派なのは違う
それはない
あの肉体で理論派ならもっと打つ定期
ある程度は考えてるのと理論派なのは違う
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:46:41.58 ID:ZcKARgLtM
90年代の外野守備レベル高くないか?
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/24(水) 11:50:14.27 ID:Jfxd4uYk0
3EABSSD
阪神タイガース情報多数





守備に関しては完全に2世代は理論を先取りしとった
なぜここにポジショニングするのかを明確に説明してくれる
管理人が 13 みたいな論外を拾ったのは残念やな
toraho
が
しました