
(オープン戦、阪神9-3広島、10日、甲子園)阪神の近本が二塁打2本を放ち、2得点をマークした。三回は右翼線に鋭くはじき返し、五回は右翼フェンス直撃の大きな当たりだった。ともにファーストストライクを捉える積極性が光り「タイミングが合ったら振る、というところ」と控えめに喜んだ。
快音を重ねても、内容には満足していない。100得点を今季の目標に掲げる1番打者は「バットが体から離れないようにしたい。試合の中でそういうスイングを多くしたい」と貪欲だった。
火付け役としてきっちり仕事を果たしました。
「波乗り」近本が猛虎を勢いづけた 3回に適時二塁打で火付け「流れに乗って打つことできた」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/10/kiji/20210310s00001173306000c.html …
遅ばせながらとらほー。今日はルーキー佐藤輝明選手が3安打2打点1ホームラン、近本選手は二塁打2本、齋藤友貴哉投手5回3失点とまずまず、広島相手に快勝でした。 pic.twitter.com/QKU4Ltsn91
近本2塁打!
5割だやばい(笑
木浪の盗塁失敗はおしいなー!(;´∀`)
#阪神タイガース
「行けたら行く」が口癖の俺には「基本見逃す」という意味に見える https://twitter.com/sanspo_tigers/status/1369596745697480712 …
あ~早くホームランもみたいな~🤤 https://twitter.com/sanspo_tigers/status/1369596745697480712 …





