
7回裏、雨のため降雨コールドで引き分けで試合終了
【オープン戦】阪神3-3西武
15時12分、7回裏開始前降雨コールドにより引き分けでゲームセット。
藤浪は2回から5回までノーヒット!開幕へ向け上々のピッチング見せてくれたで!マルテ・佐藤輝の一発も見事やったわ!
http://hanshintigers.jp #hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂
@hanshintigersjp 今年は打線が援護してくれそうな雰囲気プンプン
西、15勝とかあるで
@hanshintigersjp 早めのスアレス登板正解でした。
今日も負けなくて良かった。
ますます開幕が楽しみに。
@hanshintigersjp 西武の打線は怖かった。
@hanshintigersjp 僕を一軍にあげてください
中谷…交代や
立ち上がりは上手くいかなかったけど「負けなかった」って事実は残ったしルーキーはまた打ったし良しとしとこう、
しかもまだオープン戦。 https://twitter.com/hanshintigersjp/status/1370257387962044418 …
初回の乱調はご愛嬌や!
開幕投手期待してるで〜😁👍✨ https://twitter.com/hanshintigersjp/status/1370257387962044418 …
まあ、いいやん!!
よくやった! https://twitter.com/hanshintigersjp/status/1370257387962044418 …
わけほーー、選手の皆さん雨の中お疲れ様でした!!
また明日の試合勝ってや!
#阪神タイガース https://twitter.com/hanshintigersjp/status/1370257387962044418 …






そこが変わった
ゲッツー崩れも若いカウントからの低めを我慢して高めを叩いた、これは高山も同じ
それやるだけで球数も変わってくる
木浪は悪いときいきなり低め叩いてふらふらとフライあげる印象がある
低めを叩いてるけどゴロにもならないと
低めは腕伸びるけど木浪はそれで力で何発も叩き込むとかそういう打者じゃないし
低めのとんでもないボールをぶんぶん振ってるうちは選球眼がいいと言われないからね
toraho
が
しました