1


 開幕投手を務める阪神・藤浪晋太郎投手(26)が18日、甲子園室内での全体練習に参加。先発する19日のオリックス戦(京セラ)に向けて調整し、オープン戦ラスト登板のテーマに「支配的な投球」を掲げた。また、矢野燿大監督(52)はD2位・伊藤将司投手(24)=JR東日本=とジョー・ガンケル投手(29)の開幕ローテ入りを明かした。

 やるべきことはすべてやった。体調も、肩の状態も万全だ。9年目で初の開幕投手。気持ちも高ぶっている。オープン戦ラスト登板を前に、藤浪が熱い思いを口にした。

 「ブルペンで出せているもの、いいものを出せたら、と。やっぱり内容というか、自分の意図したアウト(を取る)。支配的な投球ができればなと思います」

 甲子園での全体練習。登板前日にブルペンに入った。「ちょっと確認したいことがあったので」。入念にフォームチェックを行ったもようだ。

 これまでの実戦5試合で、昨年までのような抜け球はほとんどない。直球は常時150キロ台後半で、149キロの高速フォークも披露した。パワー&投球術で、打者をきりきり舞いさせた。課題は立ち上がりだ。

 「初回に力みが出るのはある程度、仕方がないと思うんですけど、それが悪い方向に出ないようにだけできればなと思っています」

 前回12日の西武戦(甲子園)は5回81球を投げて3安打3失点。一回に四球と3安打で3点を奪われた。あれが開幕投手決定後、初登板だった。「正直なところ、いまだ(開幕投手に)戸惑いだったりはある」と話していたが、あの時とは違う。責任感もある。

 この日、今季、計9試合で身にまとうサードユニホームがお披露目された。虎が胸に大きくプリントされており、藤浪は「すごくタイガースらしくて、いいと思います」とうなずいた。

 チームはオープン戦で7勝2敗1分けで、4年連続日本一のソフトバンクと並んで首位。「オープン戦と公式戦は違う。(今は)いい雰囲気であることは間違いないと思いますけど」。春までは“強い虎”だった、と言わせない。目標は16年ぶりのV。投のキーマンは、2015年を最後に2桁勝利から遠ざかっている自分だということはわかっている。

 「より落ちついてというか…。そういうイメージは、持って入りたいなと。あんまり頑張りすぎないようにできたらなと思います」

 すでに26日のヤクルト戦(神宮)へ、ハートは戦闘態勢に入っていた。(三木建次)




[阪神·藤浪晋太郎投手、いいモノを] ·開幕前ラストは100球前後 (2021年3月19日·日刊スポーツ)  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103180000856.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 







🐯藤浪 今日開幕戦に向けての最終登板 どん底まで落ちて今まで散々努力してるんやから自ずと結果ついてくるよ👍



開幕まで1週間前で 開幕投手続々登板☆彡 【プロ野球】3/19(金) 西武(高橋)-横浜(浜口) 巨人(菅野)-ロッテ(二木) ソフバ(石川)-広島(大瀬良) ヤクルト(小川)-楽天(涌井) オリック(山本)-阪神(藤浪) 中日(福谷)-日ハム(池田)



おはようございます😴 今日はオリックス戦 藤浪と山本の投げ合いですねー🤔 さあ頑張ってこよ👍️ いい試合頼みます🙇



阪神表ローテ藤浪青柳ガンケルか



頑張れ、晋太郎! 応援してるよ📣 開幕投手の阪神・藤浪、19日本番前ラス投「支配的な投球を」  http://a.msn.com/02/ja-jp/BB1eJrvD?ocid=st 



26(金)藤浪-小川 27(土)青柳-田口 28(日)ガンケル-奥川 30(火)西勇-森下 31(水)伊藤-床田 *1(木) 秋山-中村祐 こうかな


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title