1


 「ウエスタン、ソフトバンク-阪神」(20日、タマスタ筑後)

 阪神の先発は馬場皐輔投手(25)。前回登板した14日のオープン戦・巨人戦(甲子園)では2番手で3回2安打無失点だった。

 ファーム降格後、初登板となるが安藤2軍投手コーチは「気持ちを切らさずに、いつ1軍に呼ばれてもいいように準備してほしいし、そういう投球をしてほしい」と期待していた。

 打線は19日のウエスタン・ソフトバンク戦で右ふくらはぎに死球を受け、途中交代していた原口が「5番・DH」で先発出場。打撃練習なども通常通りこなし、患部の状態に問題はなさそうだ。

 試合開始は13時の予定。両チームのスタメンは以下の通り。

【阪神】

 1番・中堅 江越

 2番・遊撃 小幡

 3番・二塁 熊谷

 4番・左翼 中谷

 5番・DH 原口

 6番・右翼 小野寺

 7番・一塁 荒木

 8番・捕手 栄枝

 9番・三塁 遠藤

    投手 馬場

【ソフトバンク】

 1番・左翼 柳町

 2番・二塁 川瀬

 3番・一塁 三森

 4番・DH リチャード

 5番・捕手 谷川原

 6番・中堅 釜元

 7番・右翼 佐藤直

 8番・三塁 井上

 9番・遊撃 小林

    投手 重田




J( ‘j’ )し グッチが大丈夫そうで良かったど 阪神2軍 先発は馬場 前日途中交代の原口も出場【スタメン】/阪神タイガース/デイリースポーツ online  https://www.daily.co.jp/tigers/2021/03/20/0014166378.shtml  @Daily_Onlineより



馬場先発やん




リリーフは8人くらいと言っていたのですが誰になるのだろうか? スアレス・岩崎・岩貞・加治屋・石井・小林選手あたりは当確ランプともってると思うけどね。 馬場選手は今日のファーム戦で先発登板ですから入ってこないのかな?



え?馬場先発すんの? じゃあリリーフは スアレス エドワーズ 岩崎 石井 岩貞 小林 加治屋 桑原 の8人かね?



今日のファーム・ソフトバンク戦は、馬場選手が先発するんだぁv(^o^)



個人的な開幕一軍予想 ◎=当確、○=ほぼ当確 △=厳しいけど0%ではない [投手] ◎西勇輝、藤浪、秋山、青柳、岩崎、岩貞、スアレス ○伊藤将司、小野、ガンケル、加治屋、小林、桑原、石井大智 △チェン、西純矢、及川、エドワーズ、斎藤 ※馬場は先発調整してるっぽいからわからない



続き [捕手] ◎梅野、原口、坂本or長坂 [内野手] ◎木浪、大山、マルテ、糸原 ○中野、陽川、山本or熊谷or植田の3人のうち1〜2人 △北條、高寺、小幡 [外野手] ◎近本、糸井、佐藤輝明、サンズ ○板山 △高山、中谷、小野寺、江越



阪神、馬場くんは先発調整だね。 先発の層が薄いから仕方ないか。



二軍は馬場が先発か、 一軍でどう活かしていくんだろう。ショートスターターか?



馬場は気分屋?みたいなことを球児が言ってた気もするし 馬場の先発やりたい!も首脳陣が尊重してるのかね?



馬場、後半戦先発陣が苦しい時期はくるだろうからその時には先発でやってくれ 今は中継ぎで頼むわ



馬場は先発調整しながらのオープン戦で良かったかも。 中継ぎではその経験が生きるやろうし、ロングリリーフとして頼れそう。 今年もスプリットは良さそうやし、カットボールが去年見てるより良さげな気はしてる。



馬場は先発調整かな? 石井加冶屋小林桑原があれだけ使えそうなら馬場は先発調整させて待機しせても良いかもしれない #hanshin



馬場現時点でいないのは先発調整なのやだなぁ 藤浪青柳秋山西伊藤が確定だとして残り一枠をガンケル齋藤チェン浜地望月西純(アルカンタラ遥人)あたりと争うより中継ぎで立場確立させた方が本人にとってもチームにとっても賢明な選択だと思うがね



先発馬場が嫌いというわけじゃなく、むしろ応援もしたいけど正直中継ぎに専念して欲しい気持ちがある…😇



谷間の先発は西純矢投手や浜地投手馬場投手に投げて欲しいね


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title