ヤクルトと神宮で激突する26日の開幕戦まで、いよいよあと3日! 阪神・藤浪晋太郎投手(26)が本紙のインタビューに応じ、プロ9年目で初めて務める開幕投手への思いを明かした。新型コロナウイルスに感染したり、692日ぶりに白星を挙げるなど激動の2020年を経て成長した右腕は「ビールかけがしたい」と16年ぶりのリーグ優勝へ、意気込みを語った。(聞き手・織原祥平)
--開幕投手を告げられて、心境の変化は大きいか?
「そうですね。(開幕)ローテが決まっていた立場ではなかったので、オープン戦でしっかりアピールしないといけないなと思っていたところに、急に開幕という話が来たので。そうなった時点でローテは当確ですし、いきなり開幕戦ということだったので、やるべきことは変わってくるかなと思います」
--開幕投手といえば誰のイメージが強いか
「自分が入ったときは能見(現オリックス)さんが開幕投手をやっているイメージだったので、能見さんがマウンドで堂々と投げているイメージがあります」(※注1)
--開幕投手としての理想像はある?
「開幕投手で投げるということは、各チームのエース級の投手と当たるということですから。そういうところから白星を重ねていったりとか、そういう人と渡りあえる投球ができないと、と思っています」
--一昨年、去年を経験して、人生観や野球観が変わった部分は(※注2)
「割と物事を落ち着いて考えられるようになりましたし、一喜一憂しなくなったというか、周りの雑音に対して、あまりイライラしなくなったりとかはあります」
--昨年8月21日のヤクルト戦(神宮)で692日ぶりに勝利したときに「人の痛みが分かるようになった」と(※注3)
「自分が苦しいことがあったときにこそ、人に優しくしたり、理解できたりすることがあると思うので、そういう意味では野球人としてもそうですし、人としても人間として成長できたのかなと思います」
--ファンへの思いも変わってきた
「そうですね。やっぱりプロである以上、魅せるプレーとか、ワクワクするプレーで楽しんでもらいたいなという気持ちは、今まで以上に持つようにはなりました」
--チームは2005年以来、優勝から遠ざかっている
「優勝したいですね。個人的にはビールかけしたいです。自分が入ってから一回も優勝していないですし、チャンスがあったところで逃したりもしているので、そういう思いはあります」
--優勝するためにどういう活躍をしたいか
「いろんな人にお世話になりましたし、よくない時期に支えてくださった方はたくさんいたので、そういった人たちに1軍で元気に投げている姿を見せることは大前提ですし、それで活躍して、自分が野球を楽しんでいる姿を見せられたらと思います。それももちろん大事ですけど『いい顔して野球しているね』って言われるように。あまりいい顔して野球していなかったと思うので、いい顔を見せられたらと思います」
--改めて開幕に向けての意気込みを
「気負いすぎないようにしたいと思います。もちろん、チーム一発目の試合で大事ですけど、あまり気負い過ぎて固まり過ぎるのもよくないと思うので、大事な試合と自覚しつつ、できるだけフラットに入りたいと思っています。そんな感じでポンと開幕戦に入っていければ、いいシーズンを過ごせると思うので、1年間好不調の波なく、しっかり投げていけばいいなと思います」
--周りの人たちは「表情がよくなった」と言っているが、手応えを感じているところもある?
「(要因は)技術的に安定しているからじゃないですかね。いい取り組みができているから、自然といい表情と言われるのかなと思います」
--ワインドアップに再挑戦したきっかけは
「これというのはないですね。なんとなくやったわけではないですけど、(左足を踏み出すときに)ちょっと後ろに体重を残して反動をつけるというか、体全体で投げるイメージを出すときに、ワインドアップの方がやりやすいなと思って。その方が自分のやりたいことが表現しやすいので、自分のなかでそういう結論になったという感じです」
--昨年、大変だったときに原動力になったものは
「野球は仕事ですしね。成績が出なくてもやるしかない。野球が嫌いなわけじゃないですし、仕事になってしんどい部分もありますけど、やるしかないと思って。ずっとよくなるためには、どうしたらいいかという思いだけです」
--今年の具体的な目標は
「個人的な目標としては、イニングをしっかり投げたいなと思っています。まずは規定投球回を投げて150、160、170、180イニングと、どんどん投げていきたいです」
--やはり本拠地の甲子園で勝利したい(※注)
「ホームで勝てないことはよくないことですし、甲子園というホームの独特の雰囲気のなかで勝てていないので、やっぱりあの空気感のなかで勝ちたいなと思います」
注 藤浪が最後に甲子園で勝利投手となったのは2017年4月27日のDeNA戦(5回2失点)。その後、甲子園では23試合に登板(中継ぎ含む)しているが、勝利投手にはなっていない。
◆輝は「今まで見たルーキーの中で一番衝撃…すごい」
藤浪は大注目のD1位・佐藤輝(近大)にも言及。「すごいなと思いますね。オープン戦とかを見ていると今まで見たルーキーの中で一番衝撃的というか、すごいという感じです」。一方、自身も含めて大山、近本ら1994年度生まれがチームの中心となった。「一緒に頑張りたいと思います。人数も多いですし、主力級も多い。しっかり引っ張っていけるように。チームの中心、核となっていけるようにと思います」と決意を新たにしていた。
◆武豊から金言
この日は鳴尾浜での投手指名練習に参加した藤浪。インタビューでは精神的に成長したきっかけのひとつに、中央競馬の武豊騎手(52)の名前を挙げた。オフには同騎手がプロデュースするジムでトレーニングに励み、親交も厚い。競馬界のスーパースターに『(注目されている存在だと)あえてそう思う方がいいよ』と金言を授かったことを明かし「『なんで自分だけこうなる』と思うより、自分はそういう存在だと思って、おごりではなくて、あえてそう思ってプレーしなさいと言ってもらったことはあります」と語った。
🔽阪神・藤浪、開幕直前インタビュー「エース級投手と渡りあえる投球を」「ビールかけしたい」 #SmartNews
藤浪投手がエース級の活躍が出来れば、昨年よりも大幅に勝ち星を積み重ねられるはず😌
#藤浪晋太郎
#阪神タイガース
#阪神ファンと繋がりたい
#プロ野球
#野球 https://www.sanspo.com/baseball/news/20210323/tig21032305020005-n1.html …
ビールかけ、やりましょう!!
阪神・藤浪、開幕直前インタビュー「エース級投手と渡りあえる投球を」「ビールかけしたい」 - SANSPO.COM https://www.sanspo.com/baseball/news/20210323/tig21032305020005-n1.html … @sanspocomより
「大事な試合と自覚しつつ、できるだけフラットに入りたいと思っています。そんな感じでポンと開幕戦に入っていければ、いいシーズンを過ごせると思うので」
本当にいい心構えだなぁと思います。技術が安定してきたからこそ精神面も安定して笑顔になる。武さんの助言もステキ!しんちゃんがんばれー。 https://twitter.com/sanspo_tigers/status/1374148092576948225 …
@fukuchan02263 石井ドラフト下位のわりに当たりっぽいですよね!
佐藤はさすがに壁に当たるとか疲れで落ちるとかありそうだし、その頃に後から来たロハスが台頭とかなら打線も良さそう
【プロ野球順位予想】岡義朗氏 藤浪の復活が阪神優勝の条件 #SmartNews https://www.daily.co.jp/baseball/2021/03/23/0014173222.shtml …
阪神の開幕投手に決まっている藤浪投手がサンスポのインタビューで激白。エース級の投手との投げ合い、16年ぶりの優勝へ決意を語りました。本日の大阪サンスポに掲載されています。
#阪神
#藤浪
#インタビュー
#サンスポ
#大阪サンスポ整理部
阪神情報はサンスポ
https://www.sanspo.com/baseball/pro/tokushu/tigers.html … pic.twitter.com/bbOZEF50nC