1


◆JERAセ・リーグ 広島4―2阪神(31日・マツダスタジアム)

 阪神のドラフト1位・佐藤輝明内野手(22)が3三振を含む4打数ノーヒットに終わり、チームも開幕3連勝後の連敗を喫した。4回1死一、三塁のチャンスで床田の前に空振り三振に倒れるなど、前日(30日)から4打席連続三振の屈辱。打率も1割5分8厘まで下降した。両リーグワーストの11三振はNPBのシーズン記録を大きく上回る314・6個ペース。ロッテ・有藤通世、中日・福留孝介も経験したルーキーイヤーの“三振王”は大物の証しと言えるか。

 言葉にならない悔しさが込み上げた。佐藤輝の3打席目。同点の6回2死一塁。1ボール2ストライクからの6球目、床田の外角カーブにバットが空を斬った。3打席連続三振で、前の試合からは4打席連続。肩を落としてベンチに引き揚げる背中に真っ赤に染まった歓声が突き刺さった。

 2回1死一塁の第1打席ではスライダーに体が泳ぎ、空振り三振。同点に追いついた4回1死一、三塁では初球を左翼ポール際の上段まで飛ばす特大ファウルを披露。怪力を見せつけプロ2号の期待が高まった。しかし、再びスライダーに空振り三振。矢野監督は「試合では打たせないと思って投げてくるし、攻め方も厳しくなる。俺たちもアドバイスするけど、本人がどう感じているかが大事になる」と現状打破に期待した。

 オープン戦ではドラフト制後の新人最多記録となる6本塁打を放ったが、開幕後は記録的なペースで三振を重ねている。143試合に換算すれば314・6三振のペースだが、北川打撃コーチは「振れなくなった時が一番、駄目だけど、空振りでもバットを折ろうが、しっかり自分のスイングはしている」と評価。近大の大先輩・有藤(ロッテ)や、背番号8を受け継いだ福留(中日)もルーキーイヤーにリーグ最多三振を経験したように、果敢に振る姿は大物の証しでもある。

 執拗(しつよう)な内角攻めに、この日もバットを何度もへし折られた。開幕5試合で打率1割5分8厘、三振率5割2分4厘と苦しむルーキーの突破口はどこにあるのか。指揮官は「あまり壁がなくここまで来た。この悔しさを乗り越えて成長していくというのは、みんな通る道。そういう悔しさを持ってやってくれたらいい」と背中を押した。三振しても絵になる黄金ルーキー。挑戦は始まったばかりだ。(森脇 瑠香)

 ◆有藤&福留の1年目 近大から68年ドラフト1位でロッテに入団した有藤は1年目に108試合に出場し、打率2割8分5厘、21本塁打、55打点で新人王を獲得。一方で111三振を喫した。福留は日本生命から98年ドラフト1位で中日入り。132試合で打率2割8分4厘、16本塁打、52打点をマークし、リーグ優勝に貢献した。三振は121。新人王は20勝の上原(巨人)に譲った。




どこまで我慢できるか。 【阪神】佐藤輝明開幕5戦11三振も大物の証しだ 過去の新人三振王は近大の大先輩・有藤に中日・福留(スポーツ報知) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/e1179219939093317734d9d3a61c6aa84e948587 



悲しそうな顔してるな。応援してます。 【阪神】佐藤輝明開幕5戦11三振も大物の証しだ 過去の新人三振王は近大の大先輩・有藤に中日・福留  https://hochi.news/articles/20210331-OHT1T50343.html 




昨日発売の週刊ベースボール。ジャケ買いならぬ表紙買い。佐藤輝明も一般企業なら新人社員みたいなものなので、周りの声は気にせず頑張って欲しいね。「三振(失敗)も経験、未来の大打者への勲章のようなもの」だと思う。 pic.twitter.com/IkmmHaJZOV



これでいいんよ!このフルスイングがこの男の魅力 少しずつ成長すればいい! 阪神佐藤輝明に試練、4連続三振で12球団最多11(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/195559bfb222541d342be82c62bfa7355eed5895 



倍返しだ! 阪神ドラフト1位の佐藤輝明内野手(22)が2試合連続の3三振に唇をかんだ。広島床田、栗林に仕事をさせてもらえず、4打数無安打。11三振は12球団最多ながら、これは破壊力あるスイングと背中合わせ。矢野監督は試練を味わう大型ルー…  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103310001289.html  pic.twitter.com/cLCGChwZ80



佐藤輝明君が今日で11三振? だからどした?🙄🐯 ルーキー1年目から そうそう順風満帆に行くとは限らない でも今日の打席を見ていると 少しづつ見極めやプロの球に慣れ始めていると感じる🙂🐯 特に2打席目の特大ファ-ルを打った辺りは 中々しぶとく床田君の球に食らい付いていたよね🤭🐯 pic.twitter.com/LEdfyaWSUt



@Taka87395102 佐藤を我慢して育成していくか、それとも勝ちに行くスタメンにして、日本一をとるか?迷いますね。



@Taka87395102 @HANSHINKENSHIRO 同意ですね 今は結果出すより三振の中身ですよね 特大ファールと三振は紙一重です ビビって当てに行く選手になるのが1番つまらないと思います😄



@Taka87395102 @HANSHINKENSHIRO 20本は打つと思います✨👏



まあそうだろうなあと思ってた。でも自分のスイングは崩していないから大丈夫。 【阪神】ドラフト1位・佐藤輝明チャンスで三振 3打席連続でシーズン11三振 (スポーツ報知)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210331-03310246-sph-base 



阪神佐藤輝明に試練、4連続三振で12球団最多11  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103310001155.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp  それだけ振れてるんだからきっちり使えよ阪神



阪神佐藤輝明に試練、4連続三振で12球団最多11  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103310001155.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp  毎日が長嶋茂雄のデビュー戦のような内容



えらい期待されてるけど本番となるとやっぱり違うよな… 阪神佐藤輝明に試練、4連続三振で12球団最多11  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103310001155.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 






@fukudasun 第一関門ですな。



@fukudasun オープン戦は対策を練る試合。 シーズンに入れば徹底的に抑えに行く。 オープン戦で最多ホームラン打ったからと言ってペナントで上手くいくほど甘くはない。



@fukudasun 早くも大型扇風機と化したか、でも近大時代の成績を考えると妥当な所やけど。長打力は本物だから打率2割、ホームラン20本打ってくれたら上出来やけどな。あとは良いバッティングコーチが付いて成長してくれたら。



@fukudasun かまへん、かまへん、スタイルを崩さず己を貫こう❗️



@fukudasun 対策取られたか、



佐藤輝明 5試合11三振 ↓↓↓ 143試合314三振ペースです ブライアント選手の記録を大幅に塗り替えるかもしれません!! まぁ6番にいるだけで存在感しっかり出してるからサンズも梅野も打ってるからこのままのびのびやってほしいわね。



佐藤輝明さん 5試合で11三振 でも、見逃し三振は2回だけ。 他の9回は全て空振り三振。 なんか、清々しいな。 思いっきり振るのは良いことだ! 三振を恐れたら負けやで!!!



@tubutubu_5 ホームランか三振かでいいと思います 久しぶりに期待できます あれだけ振れたら



@tubutubu_5 そーそー❣️ ノヒノビやってや〜😆✊


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title