1


 阪神、オリックスやMLBで活躍した井川慶氏(41)が12日、元巨人の野球評論家・上原浩治氏(46)のYouTubeチャンネル「上原浩治の雑談魂」に投稿された動画に出演。苦手にしていた打者に死球を与えたことで、その後の対戦成績が好転した過去を明かした。

 上原氏から、現役時代に苦手にしていた打者について問われた井川氏は「(元中日の)荒木さん、井端さん。もうファウルがとにかくイヤで。先発なんで球数少なくしたいのに1人で20球ぐらい…」「広島の前田(智)さん。全球種ホームラン打たれてる。どうやって抑えるのかなと」などと述懐した。

 そして次に「相性が悪かったのは(元中日の)立浪さん。6の6とか7の6とか(打たれていた)」と明かした。

 ところが、ある日の対戦で「たまたまデッドボール当ててしまって」と死球を与えたところ「そこから、ガラッと変わった」と相手打者が意識したことで、対戦成績が好転したことを告白。

 「本当、全然狙ってないんですけど。そんなに変わるんだったら“使えるな”と思いましたね」と、冗談交じりに秘話を明かしていた。






元阪神の絶対的エース、苦手打者に死球で成績好転 「“使えるな”と思いました」…動画で明かす  https://news.yahoo.co.jp/articles/d5cfa47821c8c00ba5e9108cc85220ebc6aeb6df  ぶつけられるってことは内角も攻められてるってことだから当然打者は意識すべき範囲が広がる 制球難で外にしか投げられなかった藤浪が打ち込まれたのもこのせい



今のYouTube文化、野球ファンにとっては最高だな 当時一番好きなピッチャーは上原で、一番好きな左ピッチャーが井川だったのよ その二人の話が聞けるとか、ファンとしてこんなに嬉しいことはないよ




YouTubeの虎バンチャンネルのアーカイブ観てたら、7日の巨人戦に井川と上原呼んでるやん💦 こんなん地上波レベルやん✨💫



井川と上原って確かプロ入り前から割と親しかった筈なのでこう言う企画が今まで無かったの逆に不思議ですらある



上原浩治の雑談魂のゲストがほんまにドンピシャの野球見始めのエースとかレジェンドばっかりなのだ話聞けるのすごいええわ。井川やで、井川。くすぐられる。



上原と球児もおもろかったけど井川もおもろいな🌞 【ついに!巨人阪神のエースが10数年ぶりに再会】井川慶が嫌いだった7人の打者【まさかのビッグネームも登場】【虎バンチャンネルさんありがとう】【次...  https://youtu.be/fp-yNvCVrAM 



井川さんと上原さんのは嬉しい



井川と上原の対談とか世代ど真ん中で熱いわー



井川と上原は熱いなぁ



立浪さんにデッドボールを当てても上原と対談ができている井川 (11:00辺り〜) 【ついに!巨人阪神のエースが10数年ぶりに再会】井川慶が嫌いだった7人の打者【まさかのビッグネームも登場】【虎バンチャンネルさんありがとう】【次...  https://youtu.be/fp-yNvCVrAM  @YouTubeより



お!?上原の雑談魂ゲスト井川か!いいねー!!明日見よう🥳



上原vs井川はアツい



イチローの引退試合、古田の引退試合、金本の2000本安打の試合、色々現地で見てきたけど、その中でも一番思い出に残ってるのが東京ドームの上原・井川の投げ合いなんだよな


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title