
NPBから離れて3年…視野を広げて球界を見て感じた課題
野球を愛しているからこそ、野球に育てられたからこそ、現状がもどかしい。2018年限りで阪神を戦力外となって3年目。西岡剛内野手は独立リーグに身を置き、見えてきた“球界の景色”がある。コロナ禍でプロアマ問わず打撃を受けた現実を直視。様々なエンターテインメントが日々生まれては消えていく時代のスピードに「このままでは、野球界は衰退してしまう」。当事者として危機を感じ、改革の必要性を敢えて口に出す。【小西亮】
1年延期された東京五輪まで3か月余り。大会期間中はNPB12球団の試合はストップする。例えば、その“空白”を使ったイベントは考えられないか――。西岡は日頃からそんな大胆な夢プランに思いを巡らしている。
「サッカーの天皇杯みたいな大会をやったら絶対に面白い。NPB12球団に独立リーグ、社会人や大学の強豪を集めてトーナメント形式でね」
サッカーの世界でも、大学生がJリーグクラブに勝利することは稀にある。野球だって、必ずしもNPBが勝つとは限らない。堅実に1点を取りに行くアマチュアチームが番狂わせを起こすかもしれない。「それが野球の醍醐味。台本がないからスポーツは面白い。しっかりそれを伝えることができれば、野球ファンはもっと増えると思う」。実現するのが並大抵の難しさでないことくらいは、野球人のひとりとして心得ている。だが、それほど劇的な“カンフル剤”が必要だとも思う。
スポーツエンターテインメントとして、いかにファンを楽しませられるか。観客動員に制限を設けながら開幕した今季のNPBの試合を見ていても、物足りなさを感じる。「声は出せないのは仕方ないとして、もっとファウル打った時とかに音楽を流して、ファンもリズムに乗れるようにしてほしい。無音の中で試合をするって、選手はかなりきついですから」。メジャーリーグで経験した“ボールパーク感”を求める。
時代とともに変わる価値観「厳しくやるだけでは…」
さらに、未来を見据えた問題にも目を向ける。選手への指導も、そのひとつ。「厳しくやるだけでは、若い子たちは伸び伸びできない。もう時代が違うことを分からないといけない」。西岡自身、いま身をもって感じている。2019年からプレーするルートインBCリーグの栃木ゴールデンブレーブスでは、20歳前後の若い選手が多い。正直、自らが培ってきた価値観では理解しづらい言動もある。ただ、それを否定する権利はない。「僕らが彼らに合わせていくというのも大事だし、彼らから学ぶことも多い」と言う。
独立リーガーとなって3年目。華やかなNPBとは一線を画した現実を目の当たりにしてきた。「ここまで独立リーグを続けてきたことはすごいし、スポンサーの方々のおかげでできていることは感謝しないといけない」と理解はする。ただ、現状からさらに発展していくために敢えて課題を挙げる。
「“プロ”という名がつくなら、バイトをしながらやる環境ではダメ。家族を持ってでも生活を続けられるリーグにしていかないといけない。それが無理なら、アマチュアでいいという話になる」
チームメートの若手たちはNPBを目指し、自らを日々追い込む。ただ、一歩グラウンドを出ると、500円でいかに食事を済ますかを考えている。「選手にとって一番大事なのは、トレーニングした後の補給と休息。それが十分にできない環境は良くない」。プレーの対価をもらうのがプロ。本質的な問題から目を背けるべきでないという。
こうも次々と持論を発信するのは、なにも不満や批判からではない。「野球って、めちゃくちゃ面白いですからね。だから、今のままではもったいない。野球界全体が、そろそろ変わっていかないといけない時期」。きっと批判もある。反対意見もある。現実はそんなに簡単じゃない。でも、見過ごしてはいられない。
「今すぐに変わるのは無理だと分かっています。でも僕が50歳、60歳になった時『あぁ、変わったな』と思える野球界であってほしい」
野球人・西岡剛は、切にそう願っている。
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 …
文字にするとなんか伝わりにくいんよなー😅
批判覚悟っ否定してるわけじゃないしなー😭
@tsuyoshi_ni 賛同します 掛布さんと西岡選手に期待します。今後の野球界を変えるのを
@tsuyoshi_ni なんとかnpbに戻って欲しいです❗️
日本球界には剛さんが必要です👊
@tsuyoshi_ni 剛さんおはようございます☀️
YouTubeとかで語ってほしいです
😃
@tsuyoshi_ni 賛同します!!
@tsuyoshi_ni 読みましたけどわかりやすかったし
伝わりましたー❕❕
@tsuyoshi_ni 納得できる‼️BC(栃木)リーグのファンサービスを見に来てほしいと思う。選手と一緒に楽しめてNPBの時よりも楽しいし面白い( *´艸`)
ファンに来てもらおうと頑張ってくれているのが有難いとも思います。
ファン目線だけだけど(笑)
@tsuyoshi_ni 「革命」revolution
@tsuyoshi_ni 球場内の音楽、私もそう思います。録音された応援歌やチャンステーマ、音楽を流してファンが手拍子で参加できる時間がある球団とそうでない球団とあります。選手にもファンにも相乗効果があるんだなとこのコロナ禍で身にしみました。金銭的な懐事情もあると思いますが、必要なことだと思います🙋♀️
@tsuyoshi_ni 夢のある話ありがとうございます❗️実現できない理由はいろいろ考えてもしょうがないので、その後の事考えるとワクワクが止まらないです❣️
@tsuyoshi_ni 剛くんの野球愛は伝わってきましたよ❣
@tsuyoshi_ni 誰が言うてんねん?
イチローくらいが言うなら説得力あるわ日本人野手の評価落としたくせに
この不倫野郎
俺も西岡の意見に賛成だ。
このまま2リーグ制12球団だけで、プロ野球を続けるなら、近い内に必ず破たんする。
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 …
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count) https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 … なんかあまり改革の中身がよくわからなかった。。天皇杯みたいなのというが箱根駅伝みたいな閉鎖性もブランドやで。。
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476?tokyo2020 …
タイトルは刺激的だけど言っていることは非常にまっとう。
しかし独立リーグで3年目か、本当に野球好きなんだなあ。
まだまだ現役を続けられることを願っています。
天皇杯の野球verは確かに面白い!
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count) https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 …
野球でも天皇杯のようなプロアマ混合トーナメントはやってほしい
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 …
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 …
プロ2軍と社会人野球・六大学が何とか釣り合うくらいじゃないの?
12球団1軍との試合は差がありすぎる気がする。
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476?tokyo2020 …
おっしゃる通りかと。
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count)
天皇杯の野球版は面白そう。
ジャイアントキリングが起こって欲しい。 https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 …
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count) - Yahoo!ニュース
天皇杯おもしろいなとおもうけど
NPB1軍が出るとなるとさすがに独立リーグやアマとの差がありすぎる
番狂わせはあるかもしれないけど力があるとは見れないなぁ https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 …
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count) - Yahoo!ニュース
野球界ではTSUYOSHI が改革を求めている模様。 https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 …
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476?tokyo2020 …
読売がアマチュアに謝罪する
ドラフトを「ウェーバー」にする
FAを短縮する
プロ野球と社会人野球で一大リーグを作る
これだけでいい!!
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 …
公園で自由にキャッチボールもできない環境をまずは抜け出したい。
まだ現役を続けていた事にびっくり😲したが、プロと独立リーグを経験した生の声は傾聴に値すると思います。 「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476?tokyo2020 …
西岡剛さんの発言に「野球界は衰退する」を無理矢理つけると
・サッカーの天皇杯みたいな大会をやらないと野球界は衰退する
・ファウル打った時とかに音楽を流して、ファンもリズムに乗れるようにしないと野球界は衰退する
滅茶苦茶な主張になってしまう。
アスリートが一番成長するのは、個人的には「ハングリーパワー」だと思うので、独立リーグは生活が厳しいくらいで良いんじゃないかなと思う。
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革”(Full-Count)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc432dbb97ddc7030cb7b308ee2d438e0a92476 …
【球界改革⚾️必要やと思う🆘️👍】
野球⚾️はサッカー⚽等と比べて一部地域だけの閉じられた世界の競技、且つ日本は保守的(古い考え方😫)、私もこのままでは衰退すると思う(改革を🙇)
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革” | Full-Count https://full-count.jp/2021/04/20/post1075556/ …
「このままでは野球界は衰退する」批判は覚悟…西岡剛が敢えて語る“球界改革” | Full-Count https://full-count.jp/2021/04/20/post1075556/ …
野球版の天皇杯開催と、家族を養えるレベルのプロというのは、私も賛成です。
球団として経営的にもレベルアップしていきたいです。





