1: 丁稚ですがφ ★@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:42:16.71 ID:CAP_USER9
kka


阪神     0 1 0  2 0 2  0 0 0 .  5
ヤクルト. 1 0 2  0 2 0  0 0 1x  6

バッテリー
ヤクルト. :小川、秋吉、ルーキ、オンドルセク- 中村
阪神     :藤浪、高橋、マテオ- 原口

本塁打
阪神     :ゴメス 2回表 13号ソロ、福留 4回表 3号ソロ、原口 4回表 4号ソロ
ヤクルト. :バレンティン 3回裏 15号2ラン、川端 5回裏 1号2ラン

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20160526-02.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2016052601/score

明日の予告先発
    中日 - ヤクルト
R.バルデス  成瀬善久
   巨人 - 阪神
菅野智之    岩貞祐太
http://npb.jp/announcement/starter/

引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1464266536/







3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:42:33.78 ID:IwJ7YBrd0
最低や!

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:42:38.93 ID:huLPLKcm0
阪神ファンの人に質問

誰を抑えにしたら良いと思う?

145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:57:30.44 ID:6cth+bQ+0
>>5
藤浪か岩貞かなあ

171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:00:42.65 ID:5xthnAxa0
>>5
俺は能見を推す

182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:02:31.37 ID:Drni0Us50
>>171
ノウミサンメンタル弱いぞ

188: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:02:55.02 ID:+Dr8C/ga0
>>5
三振取れる岩貞一択でしょ

195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:03:34.20 ID:KHvXzmdh0
>>5
岩崎

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:42:51.09 ID:cF0Eg1jS0
ジョーシン早くスポンサー降りろや!
藤浪も上本も梅野も全然やんけ!!

10: 丁稚ですがφ ★@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:42:53.25 ID:CAP_USER9
責任投手

[勝] オンドルセク 21試合2勝 1敗 9S
[敗] マテオ 22試合1勝 2敗 11S

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:43:12.09 ID:lXeGzqfK0
阪神弱いな
弱すぎる

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:43:15.22 ID:plFUn/1n0
同点の9回にマテオ出すとか負けに行ってるとしか思えない

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:43:25.12 ID:FeSHdbmG0
よっしゃー
もう勝てればなんでもいい

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:43:41.35 ID:UAWaz6pD0
もういいかげんストッパーは球児で固定しろよ

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:43:43.13 ID:SkdkJfCW0
マテオを引っ張り出した時点でヤクルトの勝ち

あれ?

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:43:43.85 ID:JvNEgsGR0
抑えが悪いと優勝とかは無理

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:43:46.47 ID:wfaQAcJC0
毎日逆転負けwwwwwww

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:43:51.89 ID:K6LJndxz0
9回表裏とも先頭よんたまだったのに…その後が全然違ったw

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:44:13.63 ID:/LS6fSAD0
マテオ

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:44:20.04 ID:t0bp95pv0
畠山復活だったらやばいな

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:44:27.81 ID:HHPSuQ3u0
乱闘動画ください

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:45:19.99 ID:tmOXxr8Z0
>>30
見るほどでもないで
両チーム集まってマウンド端会議しただけや

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:44:30.14 ID:c9HS5zLn0
畠山がようやく調子出てきたから
火ヤク庫が遂に完全体になりそう

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:44:50.92 ID:9l2sxyej0
オスンファンの過小評価は異常だった

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:44:56.30 ID:plFUn/1n0
まぁこんな試合になったそもそもの原因は藤浪が不甲斐なかったからなんだけどな

後、もう北條の二塁守備は見たくない

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:44:58.09 ID:PJZKJCZ60
マテオ川こいつら二人いらねーわ、2軍になんかいいのいねーの?

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:45:27.03 ID:Ix7pibM10
金本って実は名将じゃないような気がしてきた

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:45:31.38 ID:J3NDGOkv0
マテオ怪我から戻ってきたら別人になっちまったな
全然良くないわ

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:45:34.96 ID:do0IHsbb0
火だるまストレートの球児が優遇されるんだからな
そらマテオもやる気無くすわ

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:45:54.13 ID:m0Q9aIc70
ん~。勝ったのはいいが、小川が相変わらず安定しない、というか、安定して悪いなあ。

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:48:36.83 ID:GFhuI4DQ0
>>44
それでも石川も館山も離脱してる現状だし、小川には立ち直って貰わないと

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:45:59.32 ID:R0nNACYO0
掛布⇔金本でいいだろ

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:46:24.95 ID:/LS6fSAD0
金本がマテオを出した時点で負けを確信した。
そんなん誰でもわかるやろ。

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:46:25.00 ID:WKT1MARw0
マテオ出たから見るのやめてツムツムしてたけどやっぱり点とられたんやね

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:46:28.28 ID:O9iu3CIR0
阪神いつもサヨナラ負けしてるな

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:47:08.46 ID:dvtrCAhK0
小川も藤浪も大エースになるかと思ってたら
ポンコツになってしまったな

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:48:28.26 ID:tmOXxr8Z0
>>52
藤浪は大きく羽ばたく前のいったん沈み込み
早ければ後半戦から、少なくとも来年は大きく変わる

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:47:59.01 ID:LnzLE9zw0
まだ安藤の方がマシだった。
どっちにしてもマテオが出て打たれたんだろうが。

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:48:02.06 ID:9l2sxyej0
この2チームで最下位争いするだろなとは思う

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:48:17.35 ID:40UAyLSN0
まぁ、一度たりともリードを奪えてないわけで、妥当な結果といえるけども…

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:48:22.74 ID:mu4NmJcs0
【急募】投手の募集【急募】
投手の募集です。特に先発を任せられる方を求めています。
下記条件の方は、ぜひご応募ください。

<条件>
・甲子園まで通える方
・長いイニングを投げられる方
・年間を通じて試合に出場できる方

<優遇>
・奪三振王経験者優遇
・沢村賞受賞者優遇

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:52:04.88 ID:azD+ZsJP0
>>59
井川

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:48:32.96 ID:plFUn/1n0
マテオ出た時点で球場の雰囲気がざわつくんだよ
で、最初のバッターに四球で絶望感が漂う。
もう球場の雰囲気が試合作っちゃってるんだよ

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:50:37.59 ID:2NKdUFB00
>>64
マテオもイップスみたいな感じになってたりしてな
そろそろ荷造り始めんといかんか

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:49:10.35 ID:/LS6fSAD0
そやから、4試合連続失点してるような奴を同点の場面で出すなよ。

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:49:34.67 ID:xL5bhFou0
マテオはやる気あんだかないんだか分からないのと見た目が気持ち悪いのと
アホそうに見えるから余計腹立つ。

これが白人投手だったらこの腹立たしさは和らいでいるはず。






93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:51:38.35 ID:2NKdUFB00
>>74
たしかに

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:49:40.15 ID:kZ4ZqnNf0
阪神もクローザーでは苦労してるな
まあ広島も中崎が抑えで定着するまで試行錯誤したから長い目で見てやれ

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:50:04.26 ID:VRT+AotZ0
抑え、藪が言ってるようにメッセやろ?
それくらいの配置転換しないと投手の超変革ないで。
あと香田と矢野は首で、抑えを3回60球投げさすアホは
消えた方が良い、野球を分かってない。

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:50:09.38 ID:WIbT8RaP0
継投の責任の所在も外から見ると矢野なのか香田なのか曖昧に見える

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:50:22.59 ID:72zwTalP0
オスンファンのありがたみをヒシヒシと感じてるだろうw

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:50:26.00 ID:wa9t6BBU0
悪いのん取ったわー

84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:50:29.34 ID:U4yxExKR0
阪神は抑えを色々試した方がいいな
マテオも藤川も無理だろもう

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:50:41.03 ID:L1k8dSsf0
藤浪おまえ偉そうなことばっか言ってたけど今のままじゃ口だけ野郎だぞ

88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:51:08.14 ID:YrRDbGXF0
マテオが出たらマケオ

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:51:15.93 ID:ZePnEnWuO
サンテレビ、広沢だけじゃなくて野口がいたおかげで解説のバランス取れてて良かった
やっぱり実績ある捕手の話は受け入れやすいわ

94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:51:39.74 ID:asLSsUPz0
オンドルセクも見つけてきたヤクルトスカウトやっぱり凄いな

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:52:54.24 ID:nDGCmH9+0
>>94
日本文化に興味あるんだっけ?
そうじゃなきゃ来ないレベルだしねえ

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:51:48.63 ID:H3AcUF9u0
同点で出しやがってって感じで
ふてくされてやる気なしのクローザーって
暗黒時代にもいなかったわ
代わり早く探してこいや

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:54:07.95 ID:tmOXxr8Z0
>>95
やる気はあるんだよ
複数イニングも志願して行くくらいだ
ただドミニカコンビはどっちも気が弱いな
今日も馬連ティンに睨まれて涙目になっとった

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:52:12.90 ID:KeRwuO7p0
サンテレビの広澤の解説ウザいわ~
ABCラジオ聴きながら中継観るようになってもたわ。

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:52:40.58 ID:O9iu3CIR0
呉昇桓の時も面白かったな

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:52:53.94 ID:Drni0Us50
春先はえぐいスライダー投げてたのにマテオのポンコツ化が止まらない

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:53:14.56 ID:EZtzdClb0
オンドルすげー

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:53:17.57 ID:FGhBX60f0
オンドルセクvs藤川・マテオ、この差はデカかったw

109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:53:27.09 ID:huLPLKcm0
マテオ 22試合 23回2/3 1勝2敗11S 防御率3.80

打者107 被安打23 被本塁打2 奪三振23 与四球12 与死球2
失点10 自責点10

5/06 1回 打者5 被安打2 奪三振2 与四死球0 失点0 自責点0
5/13 1回 打者4 被安打0 奪三振1 与四死球1 失点0 自責点0
5/15 1回 打者8 被安打5 奪三振0 与四死球0 失点2 自責点2
5/20 1回 打者4 被安打0 奪三振1 与四死球1 失点1 自責点1
5/21 1回 打者8 被安打2 奪三振1 与四死球0 失点2 自責点2
5/24 1回 打者6 被安打2 奪三振1 与四死球1 失点1 自責点1
5/26 1回 打者5 被安打2 奪三振0 与四死球2 失点1 自責点1

124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:55:24.98 ID:9l2sxyej0
>>109
球は速いがノーコン
変化球はスライダーだけで変わった軌道が慣れたら終わりって感じだな

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:56:25.71 ID:epMfqWoj0
>>109
マテオすごいな。
抑えなのに、5試合連続失点、3試合連続マルチヒットとは。

135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:56:48.83 ID:9jra4Pj10
>>109
クローザー失格だよな

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:53:32.92 ID:M6K6vXVw0
乱闘の時に阪神の中村豊がやたらエキサイトしてたな。
ひとりでヤクルトに喧嘩売ってた。

118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:54:39.18 ID:2NKdUFB00
>>110
あいつ余計な事しないでほしいわ
ああいうのが収まりそうな喧嘩をややこしくする

137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:56:56.62 ID:huLPLKcm0
>>110
そりゃ、あそこで乱闘になりさえすれば
マテオが怪我したと言って2軍に落とせる口実出来たからな。

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:53:42.60 ID:9jra4Pj10
小川は初年度が良すぎただけで本来この程度と投手だよな

112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:53:45.16 ID:gp6v6KRx0
セリーグは広島以外はどこも酷いなぁ・・・

マテオと球児が駄目で阪神さんは抑えどうするよ、これ

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:55:03.61 ID:P3Lo15bO0
>>112
ベイス安定しとるぞ

141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:57:07.76 ID:gp6v6KRx0
>>121
抑えの話じゃなくて、チーム状態の話、横浜はまだ借金あるだろ

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:53:48.25 ID:3efvnk3r0
阪神はリリーフ陣がゴミすぎ
先発も微妙だし交流戦は悲惨なことになるぞ

115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:54:06.52 ID:WIbT8RaP0
呉昇桓とマテオじゃそもそもストッパーとしての経験値が違いすぎるわ

125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:55:32.47 ID:HwBXreVh0
>>115
呉昇桓も史上最悪のクローザーって言われてたけど
マテオとは比較にならんということだよな

117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:54:29.35 ID:SAs9U1tf0
マテオベンチ戻らず帰ったらしいなw

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:54:43.75 ID:a3e6pawp0
マテオもダメだか藤浪が今んとこ全然ダメだな

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:55:21.26 ID:VRT+AotZ0
まあ、これでマテオ抑え失格でしょ、これくらいは確定だろ。
球児なのか安藤なのか?どっちにしろ長続きはしないだろう。

126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:55:44.76 ID:KYXSwzZ10
同点で藤浪降板の時点で終わってたなぁ…

127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:55:54.91 ID:Md3Vt9KM0
阪神の抑えって結局誰?

藤川先発から後ろにまわったりしてるけど首脳陣は
マテオと考えてるのかな・・・

144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:57:27.49 ID:tmOXxr8Z0
>>127
両方投げられるときに最後はマテオに投げさせてるから、一応ベンチはマテオ守護神
明日以降変わる可能性はある

128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:56:02.53 ID:72zwTalP0
僅差では使えない失点覚悟のロングリリーフ専門の中継ぎだねマテオは

142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:57:10.24 ID:2NKdUFB00
>>128
連投もきかなそうなのにか…

149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:58:06.33 ID:9l2sxyej0
>>142
そらロングリリーフなら連投はないべ

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:56:31.80 ID:2NKdUFB00
オスンファンは予想よりはよくやったと思う
さすがにマテオほどひどくなかった






139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:56:58.74 ID:GTdf8XaX0
他の投手なら、他のチーム相手ならともかく、マテオがノーアウト満塁にした時点でまあサヨナラする空気はあった
ヤクルトに限ってこのチャンスは逃しそうにない雰囲気が

167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:00:30.01 ID:gNKwghYn0
>>139
マテオってふてくされて手抜きしてるほうが力が抜けて球が走るんだよね
力入れ過ぎたら投げれるコースも狭くなるしボールも走らん
なのに力で抑えに行こうとか脳筋丸出し

140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:57:01.88 ID:DoesCfvW0
何だかんだでオスンファンって頼りになったよな。
ポカもあったけど連投イニング跨ぎは余裕だったし腹もでてなかったからな。
スンファン、カムバック!

143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:57:23.03 ID:WIbT8RaP0
阪神相手なら先発Pを降ろすか僅差で終盤になれば勝てるって相手は思うよな

147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:57:41.83 ID:yK5qvOGo0
9回久しぶりにモノホンの乱闘が見られるかと思ったのに、残念
あの時のバレンティンはチンピラっぽくて良かったなぁ
横目で待ておを睨みながら1塁へ歩いて行く様子がスゲーDV男っぽっかった🐱

148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:58:03.67 ID:3ZE6vr9i0
岩貞あたりをクローザーにするしかリリーフ強化は無理だな

158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:59:14.50 ID:38NNtk+K0
>>148
そんなもったいない事したら阪神ファン暴動起こしそうwww
他ファンでもガッカリだわ

151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:58:13.81 ID:VRT+AotZ0
藤浪は去年もそうでしょ、そしてキャッチャーを鶴岡に変えたら
安定した、これを試すべきでしょ、これでだめなら藤浪が悪いんだろう。
去年の阪神見てたら分かる事だと思うんだが、矢野は分からないらしい。
鶴岡の状態は知らんが、打てなくても良いだろ、捕れたら。試せよ。

153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:58:31.80 ID:SVMcUYSfO
マテオのクビは待ったなし

155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:58:46.46 ID:XaMxgNBT0
俺なら抑えはメッセンジャーにするかな。先発でピリッとしてないけど、1イニングなら強い球をバンバン投げれる。
抜けた先発は岩田の復活を待つしか無いか。岩貞、岩崎、岩田のサウスポー岩トリオに期待。

192: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:03:01.60 ID:3ZE6vr9i0
>>155
1年目はリリーフだったな。今は契約上無理かもしれんが

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:58:47.88 ID:jU/qpJC90
今年は藤浪も大谷もアカンな

157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:59:00.30 ID:igCDsWOQO
ゆっくり歯磨きしながら見ようと畠山の打席でほんの数十秒の間、洗面所に歯ブラシ取りに行って帰ってきたらマテオがフラフラ宛度なく歩いてるから何してんだコイツと思ったら終わってた

186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:02:53.10 ID:hNMnTR0o0
>>157
なんであの場面で歯磨きするんだよwww

あのタイミングでトイレに行くくらいありえないぞ。

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:59:22.59 ID:WIbT8RaP0
確かに岡崎なんてベンチに置いとくなら鶴岡だよな

160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:59:42.17 ID:DzYwEKMl0
バレンティンは毎回キャッチャーの構えたところ横目でチラ見してるから死球受けても怒るなよ。畠山も見てるしどうなってんねんこの球団は。最下位やからってせこいことすんな。

161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:59:50.84 ID:HwBXreVh0
オスンファンはどうでもいい試合だけで数字稼いで
肝心な試合は必ず落としてた印象だけどな
それでもメジャーではそこそこやれてるみたいだな

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 21:59:51.64 ID:hOgkbeS40

164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:00:18.11 ID:KgoaBuPo0
ま、一番悪いのは藤浪。
次がバント失敗の大和。そして、守備が酷い北條

165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:00:23.43 ID:plFUn/1n0
石崎2軍から復帰したらもう抑えで固定させよう
まだまだ経験ないが、実戦で経験積まさないと

そういや松田も抑え候補だったが上がってこないな

166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:00:25.41 ID:MmwLKbZP0
マテオは言われた通りに投げただけ
悪いのは使った側の矢野とか金本だよ

168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:00:35.94 ID:HD7UGTsD0
なんか阪神だけ弱いな。
他には強みがあるんだがここだけない

176: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:01:38.68 ID:gNKwghYn0
>>168
巨人は菅野以外ボーナスステージやぞ

169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:00:36.15 ID:mu4NmJcs0
阪神タイガース投手陣

13 榎田大樹14 能見篤史15 横山雄哉16 安藤優也17 岩貞祐太18 藤川球児
19 藤浪晋太郎20 筒井和也21 岩田 稔26 歳内宏明27 秋山拓巳28 福原 忍
29 小嶋達也30 石崎 剛34 高宮和也38 マルコス・マテオ41 髙橋聡文42 竹安大知
43 守屋功輝46 鶴 直人47山本翔也48 金田和之50 青柳晃洋54 メッセンジャー
56 松田遼馬59 岩本 輝61 望月惇志64 桑原謙太朗66 二神一人67 岩崎 優
69 島本浩也92 伊藤和雄97 田面巧二郎98 ラファエル・ドリス118 トラヴィス(育成選手)

203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:04:15.25 ID:KYXSwzZ10
>>169
先発陣は充実してるけど
中継ぎ以降で期待できそうなのが石崎以外いないなぁ

205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:04:28.67 ID:4ivhjNS50
>>169
最初から使えないのが分かるドラ1
ある程度、器のある藤浪ですらあんな程度
変革できそうもないね

172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:00:50.41 ID:4ivhjNS50
大体、素人目で見ても通用しそうもないマテオを採ってくる性根が分からん

178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:01:58.53 ID:2NKdUFB00
>>172
選んだのは和田とか南あたりだったんかね
最後っ屁みたいなもんじゃね

180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:02:23.90 ID:tmOXxr8Z0
>>172
春先はプロの解説者も高評価

175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:01:18.27 ID:59RTbgHP0
誰が監督やっても一緒や

181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:02:27.90 ID:9l2sxyej0
>>175
今の藤川2年4億で獲ってきて先発と抑えで重用は金本だけだと思うわ

177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:01:58.09 ID:NmTDVu7x0
阪神は打者は若手をどんどん抜擢してるんだからリリーフもそうすればいいじゃん
今年でクビになる外国人にいくら経験積ませても来年以降の為に全くならないし

179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:02:09.23 ID:bQVOyZX00
ピンチになったらオンドル投げさせときゃなんとかなる

184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:02:49.15 ID:ZePnEnWuO
今季は藤浪・火曜日固定って方針だったと思うけど不安定だから撤回したの?
いま交流戦前だから木曜に登板したの?

187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:02:54.27 ID:/HJXnT/l0
マテオ無理
藤川無理
もう無理

191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:02:56.01 ID:Pq6zxFHH0
能見は抑えは駄目だ
肝っ玉が小さい

193: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:03:17.46 ID:yK5qvOGo0
残念ながら阪神はかなりヤバいでしょ
だってクローザーを日替わりでマテオ・藤川・高橋聡文にするって言ってるんだもん
正気とは思えない🐱

194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:03:25.83 ID:4bIxS/sG0
マテオ返品な

197: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:03:39.44 ID:74xZbhco0
でも若手の循環起用で楽しませてもらってるし
今季はそれ以上は求めないな

199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:03:59.40 ID:HD7UGTsD0
金本の采配おもろいな、テレビゲームやってる気分やわw

200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:04:03.99 ID:zWO4VLBMO
マだ頑張れば

テ遅れじゃないかもしれない

オっさん

202: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:04:15.16 ID:VRT+AotZ0
メッセ抑えやろなぁ、石崎くんて良い球投げてたのに死んだの?怪我?
短命だなぁ。

204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/26(木) 22:04:25.23 ID:oJaF3GBk0
スポーツナビ

敗れた阪神は、3番手・マテオが誤算だった。