1


 ◇セ・リーグ 阪神1―2中日(2021年4月27日 バンテリンD)

 阪神の矢野監督は相手エース・大野雄を打ち崩せず「テンポ良くいかれる状態になってしまったんで。1点こっちが取っていたけど、こっちの感じにリズムを持っていけなかった。今日は点を取れなかったというのに尽きる」と淡々と話した。

 2回に佐藤輝のソロで先制も、その後は大野に8回まで1安打に封じ込められた。昨年3勝9敗と大きく負け越したバンテリンドームでは、年をまたいで6連敗。自慢の強力打線であすこそ鬼門を打破したい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/047bb6e57bb015f13996718a48456389c795ab14


負けほ、、、 大野、打てないなぁ よし!また明日や! 頑張れ!!



今年も相変わらず大野打てないな~ 今年って大野勝ちなしなんでしょ?そこにやられるのか。同じ投手にやられるのは毎年恒例でいくら強くなっても例年通りかw もっと粘って球数で大野おろす工夫とかして欲しかったな。 まー明日は大野じゃないので頑張れ #阪神タイガース




相変わらず大野を打てないなあ。



相変わらず左ピッチャー打てない打線だし大野雄大だしナゴヤドームだしで勝てる要素の無い試合でした #hanshin #tigers



打てへんのはわかるけど「打てない=負ける」ではない ところどころ球数稼いでる打席もあったかもしれんけど、全体的に早いカウントで打ちに行きすぎ。もっと投げさせて大野を降板させないと大野先発の中日戦はこれからもずっと勝てないと思う ファンが見ててわかるくらいの粘る意識が必要と思う



今日は打てないというか、 審判が微妙すぎた。 あんまり言いたくないが、大野勝たそうとした感じだったな。 #阪神タイガース



今日のオーダーでは大野は打てないということ。 佐藤輝が打ってなかったら完封負け。 ロハスを獲得したのはなぜなのかという試合でした。



3安打しか打ててない上に得点はルーキーのホームランだけなのは草ですが、大野雄大は打てないので仕方ありません



マジで大野が打てない



今日大野が凄かったと思ったら審判も悪かったんや笑 阪神が打てないだけじゃないならよかった



まけほー。 大野の投球はみてないので何とも言えないですがダメージはなさそうなゲームでした。 大野を打てないのは残念ですがいい投手は中々打てないと割り切りましょう🐯



@tora19820506 その通り、切り替えましょう😊



まだデータはそんなに溜まってないけど大野雄大は特段左バッターが得意ではないようだし、右バッターに対して三振を量産してるのだから阪神はショート山本で行かなくても、代打で陽川出さなくても良かったんだが、矢野は相変わらず左Pには右Bしか当てない。高橋優貴の時も同じことをしていた。 pic.twitter.com/yyn22pGb85



きょう大野からヒットを打ったのは佐藤輝、糸原の左バッター、内野ゴロEで出塁したのも近本。右は梅野の四球1つだけで後は全部凡打。大野雄大は右からの奪三振率が高いのだからエラーにもなりにくい。そりゃ塁に人がたまらん。マルテ大山はサンズはしかたないにしても山本と陽川は違った。



2020大野雄大、2019大野雄大左右別成績。被本塁打は右の方が多いけど、被打 打率,被OPSは左バッターの方が高い。 pic.twitter.com/ezXhDso5tX



ヒット2本では勝てない。毎回のように大野君に抑えられるけど、単に打つだけではなく、近本がセーフティーで揺さぶったり、小柄な選手が球数を投げさせるように対策を立てないと。特に、左対策で出ている山本。粘った打席もあるけれど、8回は粘ってほしかった。#阪神タイガース #山本泰寛 #近本光司



大野に対して山本出す地点でアレだけれども pic.twitter.com/VjVjhPebRH



山本は過去成績で大野打ってるとかでもないんか



【今日の阪神】 ・佐藤選手2試合連続となる7号ホームラン ・西投手7回2失点 ・小野投手1回無失点 今日は中日の大野投手が凄かったです。完敗です! 明日は勝つ!!


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title