1


◆JERAセ・リーグ 中日2―1阪神(27日・バンテリンドーム)

 佐藤輝の今年1年は勉強だと思っていた。ところが、勉強期間をわずか1か月で卒業してしまった。

 開幕してから、強く振ろうとして、振り出しからリキんでいた。最近は、振り出しがゆったり、柔らかくなった。今の佐藤輝のように、6ぐらいの力で振り出す方が、バットのヘッドが走り、10の力で球を捉えられる。柔らかく振るので、投球にバットを合わせやすくもなる。さらに、ゆったり始動するので、ボール球に手を出さなくなる。悠然と選んだ7回の四球も、殻を破った証しだ。

 ムキになって振っていたことに気付いたのだろう。こんなことをやっていたらアカンと。そこに気付けるのが、すごい。しかも、1か月足らずで。

 打率2割3分、うまくいって25本と予想していたが、修正する。打率は2割8分、本塁打は30発を超え、タイトルを争う可能性がある。(スポーツ報知評論家)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a71bf586261c8bc11ec86646610b8beb3ed56562


安藤統男氏が驚き…佐藤輝明は「勉強期間わずか1か月で卒業」7回の四球は殻を破った証し  https://news.yahoo.co.jp/articles/a71bf586261c8bc11ec86646610b8beb3ed56562  ナゴドって一番HRが出ない球場なんだけど、そのナゴドで1年目からHR打てるってマジで凄いわ。



俺野球好きになって半年くらいしかたってなくてまだ全然他球団の選手とか分からなくて、佐藤輝明って名前聞きすぎて昔からいる選手だとずっと勘違いしてたわ ルーキーなの凄すぎないか?




28日の日刊スポーツ大阪版1面。阪神佐藤輝明内野手が中日大野雄との初対決でいきなりアーチをかけた。2回に右中間席に飛び込む先制ソロ。ドラフト新人で3・4月に7本塁打を記録したのは横浜村田に並ぶ最多記録。26試合目での到達は田淵に並んで球団最速 pic.twitter.com/zqRXeaJWVr



監督としては当然の発言と思います。 内心はともかく、表向きは何が何でも輝明固定とかいわない方が本人も危機感持つでしょうし。 阪神は外国人4人全員好調…“新加入ロハス”どう起用?矢野監督が明言「野手3人の場合は佐藤輝明出られない事も」(関西テレビ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb9ab1154efc052747e8a5e21664f791e0a807e 



2021/4/27 阪神・佐藤輝明 全ホームラン(1~7号) pic.twitter.com/RhDPs1EIgD



【阪神】佐藤輝明、2度目2戦連発7号…セ界一広いバンテリンドームで快音、井上コーチ称賛「素晴らしい一発」(スポーツ報知)  https://news.yahoo.co.jp/articles/67644bb1698d0b8b64525c0c9e565bcee09fa3c2 



阪神ファンの皆さんおはようございます😃 昨日のエース対決、残念ながら大野に軍配😩しかしながら、佐藤輝明の1発が飛び出すなどの収穫もありましたね😀 今日は青柳で連敗阻止といきましょう‼️今日もよろしくお願いします😁👍 pic.twitter.com/HVJsHLf8AI



佐藤輝明は今シーズン何本ホームラン打つんだろうなぁ! pic.twitter.com/Jv4oPAOomw


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title