1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 07:58:33.31 ID:CAP_USER9
 「阪神4-2広島」(30日、甲子園球場)

 怪物ルーキーがマルチ安打で4月を締めた。阪神ドラフト1位の佐藤輝明内野手(22)=近大=が無観客初戦となった五回、4月末までの球団新人最多打点を更新する19打点目の右前適時打。三回に左中間二塁打、七回には右翼フェンス際の打球を好捕するなど攻守で勝利に貢献した。両リーグ20勝一番乗りで貯金11。矢野阪神が5月も駆ける。

 爽やかな風が吹く無観客の甲子園で、佐藤輝が両リーグ一番乗りの今季20勝目を引き寄せた。ドラフト制後の新人最多となる4月末までの8本塁打には届かなかったが、4月最終日をマルチ安打締め。テレビ越しの虎党が胸躍るような2本の快音を奏でた。

 2点リードの五回無死一、二塁。カウント1-1から2球連続でボール球を見極め、九里が投じた外角ツーシームを引っ張り込んだ。打球は一、二塁間を破り、二走・大山が3点目のホームに生還。「追加点がほしい場面でチャンスでしたし、いいヒットだったと思います」。怪物新人は何度も手をたたいた。

 これが今季19打点目となり、自身が持つ4月末までの球団新人最多打点記録を更新した。三回には左中間へ12打席ぶりのヒットとなる二塁打をマーク。また、七回の守備では右翼後方に上がった飛球をフェンスに激突しながら好捕するなど、攻守で勝利に貢献した。

 兵庫県西宮市で育った佐藤輝にとって、同市内にある甲子園球場は幼少期から通い詰めた思い出の場所。歓声と怒号が飛び交うスタンドから声援を送り、プロ野球選手という大きな夢を描き始めた。

 その聖地は緊急事態宣言が発令されたことを受けて、この日から無観客。「やっぱりスタンドにファンの方たちがいないのは寂しい。シーンとしているので。でも、テレビ越しでも元気をもらってくれるような、そういうプレーをしたいです」。静寂の甲子園を体感し、プロとしての自覚と責任は強くなった。

 ここまで29試合に出場して打率・245、7本塁打、19打点。「開幕した時はピッチャーの攻めに苦しんだ時もありましたけど。だんだん慣れてきたところはありますけど、まだまだなので。これからもっと打っていけるように頑張ります」と前を向いた。

 4月終了時点で2桁貯金があった年は2度。いずれも最終順位は2位だが、今年の虎には黄金ルーキーがいる。2位・巨人と2・5ゲーム差。5月も勝ち星を積み重ね、首位ロードをひた走る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d7a18f514a9165a019ffada016c3e51dc4f2bec
5/1(土) 6:00配信

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 07:59:55.81 ID:GsMafwhz0
ルーキーでこの成績は上出来だな

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:01:57.33 ID:fRnLzv1C0
ええのとったわ!


引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1619823513/








2: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 07:59:18.73 ID:kTNZkLL30
中野も新人?

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:01:18.66 ID:8kNJF/aM0
ええの取ったわ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:02:51.58 ID:ECvkmIRV0
オープン戦の頃の軽く振ってるように見えるスイングに戻った

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:04:20.01 ID:8UehT6gf0
ようやっとる
いまの時点ですでにルーキーの初年度成績として充分の数字
しかもまだ100試合残ってる

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:04:33.90 ID:az/Q8Jgz0
序盤散々苦労してこの数字だから十分すぎる
配球や球筋に慣れてきている

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:04:45.52 ID:8Ax8cehp0
年間30本はいけるんじゃね

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:06:52.44 ID:I9rB6bf40
佐藤にとって何が追い風って入場制限や無観客だよ
自称阪神ファンは選手の足を引っ張ったり傷つけることしかしないからな

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:09:45.22 ID:x4rsrvIT0
>>14
ファンは絶対いた方がいい
問題はタニマチや

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:16:08.14 ID:W+NVbdNA0
>>18
タニマチのせいにするのはアホ
結局は本人次第や

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:20:06.57 ID:ZhAvTqha0
>>18
他の11球団にはタニマチがいないような言い方だな笑

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:22:45.47 ID:BKpT75tN0
>>43
タニマチは阪神が一番凄いぞ
佐藤みたいな新人が出てくるとファンもけっこう皆心配してる

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:36:40.88 ID:gzrfFOAp0
>>14
能見が楽しくやりたいなら阪神は辞めとけってオリックスの選手に言ってた

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:07:42.08 ID:K3JCfAKc0
結構いい数字だな

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:08:57.26 ID:vrJqCIhq0
惜しかったな
あと一本で新記録

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:09:21.09 ID:8KdizPSd0
絶賛してる評論家多かったけど正解だったなさすが

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:09:52.96 ID:VFgTVb560
打率が低いな
和製ランスになりそう

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:10:48.42 ID:4KttkeFc0
>>19
十分やろ
これで30本打てば新人王あるで

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:10:00.66 ID:vLQgPeGj0
高城れに

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:10:26.40 ID:BCNJJ7m40
年間190打点いけそうだな

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:11:33.65 ID:fdbLiJiw0
やっぱり凄いの?

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:13:42.28 ID:PAZhMtrt0
>>23
凄いよ
新人なのに開幕から徹底的に内閣攻められてようやくちょっと慣れてきたところでもこの結果だし

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:13:24.83 ID:vvnPKOKP0
阪神って良くも悪くも通知表オール3みたいな選手が大好きだったのに変わったもんだ

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:14:05.93 ID:8kYVnHXW0
コメントがサトテルばかりでわらうw
https://youtu.be/eo7iaKD9jMY

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:16:58.88 ID:1zCSKVvK0
>>26
いいとこで切れてるっぽいから気になるんやで

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:14:27.77 ID:e/Czvu720
ドラフト2位左腕・伊藤将司 今日先発
ドラフト6位中野拓夢 打率.340

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:16:06.20 ID:vQ6HMzju0
>>27
阪神生え抜きが監督だったら絶対こんなに新人抜擢してない

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:16:42.03 ID:is7tmdC90
悲しいが何年経っても打率はそこまで上がらないだろうな
中田翔プラス10本くらいの選手になると見た

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:27:19.76 ID:77hI2Hmu0
>>31
それって十分じゃないですかねえ...

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:31:01.36 ID:z7bfJw7I0
>>31
中田さんも死球で手首壊された年は3割記録してた若手スラッガーだったんだぜ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:17:09.68 ID:rE3lfuou0
虎の怪物

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:17:16.03 ID:jdiyd/s20
佐藤はんはようやっとる

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:18:50.82 ID:IGa+Tibu0
チームが好調だから全然大丈夫

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:18:55.43 ID:XJDTc9QO0
ホームラン今2位だからな
昨日の試合前は一位が同率で村上と山田
昨日も神宮なら入ってた当たりあったし実質ほとんど変わらん

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:19:10.57 ID:mwqTr09u0
清原の凄さが際立つな

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:21:47.54 ID:PyuR4B1v0
ようやっとる

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:25:18.53 ID:lgbxY/080
化け物クラス
打席が楽しみでしかない

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:25:57.86 ID:mdr/08hk0
そろそろ一本欲しいな
もうけっこうご無沙汰な気がする

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:27:27.57 ID:lmcVEADz0
清原の31本を破るのに微妙に足りないペースだけど
ここからプロの球に慣れてペース上げれるか対策厳しくなってペース落とすか見物

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:29:03.49 ID:1OZzvP6c0
>>49
いや佐藤は新人には珍しく最初から徹底的にやられてる
むしろ最近慣れてきた

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:32:48.45 ID:5TZZQRSE0
>>50
だよな
佐藤は新人にも関わらず開幕から配球や守備シフトなど徹底マークされてこの成績なんよね
疲れでペースが下がる可能性はあるけど30本+αは狙える数字

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:29:46.97 ID:quT4g4Ks0
すごいなぁ
一時期打率低迷したけど、もう横浜の勝率の手の届かない高みに行っちゃった

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:30:21.85 ID:6F0ZSPEU0
甲子園で左だし、最初からめっちゃマークされてるからね
かなり凄い

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:32:20.93 ID:JoVkYnok0
最初は1割で安定してたから、最終的には.260くらいにはなるかな
研究されてから開幕だったから第1関門の壁は乗り越えたはず

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:33:22.81 ID:mw4cDGMo0
29試合 7本 19打点

143試合 35本 94打点ペース

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:34:31.07 ID:Z5YoV4ms0
この10試合くらいの打率ならもっと上がってるんでは?
三振率の方がすごいだろうけど。

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:35:05.91 ID:8/VmdItK0
活躍した新人が対策されてぶち当たる2年目の苦労を、佐藤は今してる。オープン戦が1年目の活躍みたいなもの

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:36:56.35 ID:ROQQsBq70
落ちる球が甘く入ると高確率でスタンドにぶち込まれるよね
しかも凄い飛距離でダメージ倍増

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:37:30.19 ID:uKjjCiLC0
ハマスタの場外ホームランの飛距離を甲子園で再現したらどのへんだろう?中段通路は超えるのかな

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:37:40.01 ID:K3zgJUNc0
逆に牧は落ちてきたか?

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:39:29.91 ID:+JJLcDKf0
オープン戦か開幕当初ゴリラみたいのやってたよな
今のカメラにZポーズの方がいいわ
てかそもそも新人であんなパフォーマンスとかやる時点で凄いけどw

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:39:30.59 ID:CJhBJGe70
佐藤「エアコンが安い!」
中野「テレビが安い!」
伊藤「パソコンが安い!」

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:40:25.28 ID:7vJHyyDY0
>>66
呪いやめろ

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:49:07.08 ID:IyfmfijI0
>>68 >>69
でもジョーシンは確実にこの3人を指名してくるだろうなw

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:41:13.32 ID:wnBOBb4N0
>>66
マジやめて

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:39:37.05 ID:0b1d2Xc30
お前らしたり顔で

「リーグ戦に向けてデータ取りをしているだけ(キリッ」

とか言ってたくせにww

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:41:13.79 ID:o6ztEBaf0
とりあえず清宮の年間最多本塁打数に並んだじゃん

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:42:00.18 ID:8mwi4jT40
これもう半分バロンドールだろ

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:45:25.65 ID:etlRQCZT0
この子はパリーグの方が似合ってるな

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:48:04.77 ID:CQqdqFuj0
>>74
このスター性でそれは勘弁してくれw

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:49:43.25 ID:UyspLGMq0
>>74
ソフバンが競合くじを外してしまったからなあ

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:47:51.44 ID:4Ug6cgz30
本命 260 30本 80打点
対抗 270 32本 85打点
大穴 265 31本 82打点

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:49:39.49 ID:S3hqMpi30
このままレギュラーで活躍すれば
打率は良くて250くらいだろうけど
ホームランはマジで20本は超えると思う

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/01(土) 08:49:55.49 ID:GhDhhW3t0
あんまり言いたくないがかなり不利な条件だし、今の打率で30本打ったらヤバイだろ
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title