
◇セ・リーグ 阪神11ー5ヤクルト(2021年5月4日 神宮)
最後まで攻撃の手を抜かない。阪神が主軸の猛攻で、9回にさらに相手を突き放した。
2点優勢の9回1死一塁。この日「4番・三塁」で先発復帰した大山の適時三塁打で先制、この一打が猛攻の口火を切った。
1死三塁からサンズが杉山の4球目を捉え、左中間席へ今季8号2ランを放った。すると、続く佐藤輝も負けじと同じ左中間席へ9号ソロ。5安打で一挙4得点と打線が爆発した。
これで今季のデーゲームは12戦全勝。敵地で、猛虎の強さばかりが目立った。
タイガース4連勝(祝)!中野プロ初ホームラン&猛打賞(誉)!中野ヒットで無敗伝説継続(誉)!マルテ勝ち越し打&タイムリー(誉)!🦍陽川同点打(誉)!大山、サンズ、サトテルもダメ押し(誉)!
今季ヤクルト戦負けなし(誉)!デーゲーム負けなし(誉)!
タイガース勝つとメシが上手い!とらほー\(^o^)/ pic.twitter.com/gsMOBWhyo0
とらほー!
デーゲーム負けなし!
東のホーム神宮で負けなし!
中野プロ初ホームランおめ👏 https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1389498730689089540 …
とらほーー!
中野選手プロ初HR!
先発投手がイマイチの時に打線がカバーして終われば楽勝…これ、強いチームの勝ち方!
そして、デーゲーム負け無し更新🎊
#阪神タイガース勝利





