
佐藤輝明のサードの守備ですが普通にサラッとこなしてますね
解説者やファンからも絶賛の嵐です。
やはり本職サードの守備はかなりレベルが高かった。
サード佐藤輝明が水を得た魚のように守備で躍動してるの、あまり目立ってないけど凄いことだよな
将来大山が一塁に周るのは既定路線になりそう
急にサードの逸材増えすぎやねん
今成と良太を併用してとんでもないマイナス指標叩き出した地獄の時期だってあったんやぞ
ナイスプレーです。取るのもさることながら、取ってから投げるまでがスムーズで焦ってない。佐藤輝明はしゃべる時もゆっくりで全然緊張せず焦った感じがない。それは打席でも、このように守備でも同じなんだね。もうサードはずっと輝でいいんじゃない? 佐藤輝明のサード守備 https://youtu.be/8Cj6NYYSEhI
@epachinko 大山がいるので。
阪神ファンとしてはサードは大山ですね。
サトテルはサードの適正かなりありそう。送球の勢いがメジャーの選手にいそうな感じで今のところ捕球もまずまずやし、大山帰ってきたらファースト大山サード佐藤でマルテ実はライトの適性めっちゃありましたみたいなドッキリないかな?
佐藤、木下のサード線の打球、ワンバウンド送球できる落ち着き、貫禄えぐいな。
ばかかっこええ。 https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1392097696559689728 …
寸評
・佐藤のサードが本格的にいい。
・ヘッドスライディングに警笛。
・ただ熊谷の走塁に涙腺が緩んだ。。
・梅野はもう少し状態の悪い投手の扱い、状態が悪いことに気付く速さを磨くべき。悪い時はずっと悪い。
・中日は勝ちたかった。
・阪神は粘った。
@ITO_ken_33 これまでなら中日相手に力なく負けてたであろう試合を相手の勝ちパをかき回してあと一歩で勝ちまで持っていくなんて。。十分首位の名に恥じない戦いができてると思います😆
阪神タイガース
佐藤輝明のサードの守備は
上手い。
パ 守 足 肩
佐藤輝明 A B C B
大山悠輔 B E C D
佐藤はサードで使うべき。
大山は、ファーストへコンバート。
#阪神タイガース
#阪神タイガースファンと繋がりたい
@kR5iQQZeeF4Y3v2 ホームランばかり取り上げられますが、サードの守備と、走塁もいいですよね!






今年の大山も同じレベルで守れてるから佐藤はライトやろ
toraho
が
しました