1: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:35:01.84 ID:CAP_USER9
プロ野球阪神タイガースが2軍本拠地を鳴尾浜球場(兵庫県西宮市)から阪神電鉄大物駅近くの小田南公園(同県尼崎市)に移転させる構想について、尼崎市が5月末に阪神電鉄と整備計画を定めた基本合意を結ぶことが分かった。2022年末に阪神側が着工し、球団創立90年となる25年2月のオープンを目指す。総工費は100億円を上回る見込み。
市が13日の市議会建設消防防災委員会協議会で示した。合意案によると、阪神側が球場を中心に整備する一方、市が阪神側に試合開催などの営業権を40年間与え、その収入で維持管理費を賄うという。
市は、スポーツ・観光振興施設として、16年から阪神電鉄と移転に向けた協議を開始。小田南公園を候補地に選んだ上で、昨秋から地元住民や公園利用者から意見を聞いていた。
今年2月に公開したアンケート結果では全体の約75%が「賛成」「どちらかといえば賛成」と肯定的に受け止めたが、自然環境が損なわれることに懸念の声も上がっていた。
このため、市と阪神電鉄は、公園内のみを整備するという当初の計画を変更し、周辺の公園と一体的に整備することで理解を得ることにしたという。(竹本拓也)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1998fc361eebec1bf29a92c242252d000eef403
5/14(金) 6:01配信
市が13日の市議会建設消防防災委員会協議会で示した。合意案によると、阪神側が球場を中心に整備する一方、市が阪神側に試合開催などの営業権を40年間与え、その収入で維持管理費を賄うという。
市は、スポーツ・観光振興施設として、16年から阪神電鉄と移転に向けた協議を開始。小田南公園を候補地に選んだ上で、昨秋から地元住民や公園利用者から意見を聞いていた。
今年2月に公開したアンケート結果では全体の約75%が「賛成」「どちらかといえば賛成」と肯定的に受け止めたが、自然環境が損なわれることに懸念の声も上がっていた。
このため、市と阪神電鉄は、公園内のみを整備するという当初の計画を変更し、周辺の公園と一体的に整備することで理解を得ることにしたという。(竹本拓也)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1998fc361eebec1bf29a92c242252d000eef403
5/14(金) 6:01配信
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:39:20.39 ID:o0qnV3dE0
確かに鳴尾浜は遠くて狭過ぎる
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1620941701/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:37:21.78 ID:7qtst9EH0
>阪神側が球場を中心に整備する一方、市が阪神側に試合開催などの営業権を40年間与え、その収入で維持管理費を賄うという
阪神と尼崎はズブズブの関係か
阪神と尼崎はズブズブの関係か
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:48:53.27 ID:oPPn7cL80
>>2
Jリーグ京都みたいに駅前一等地買収費用(数十億円)
も建物建設費用も自治体に金出させて、維持費
出すのも自治体でクラブは格安で施設利用するだけ
とかよりはいいだろ だいぶ阪神側も金注ぎ込んでいる
Jリーグ京都みたいに駅前一等地買収費用(数十億円)
も建物建設費用も自治体に金出させて、維持費
出すのも自治体でクラブは格安で施設利用するだけ
とかよりはいいだろ だいぶ阪神側も金注ぎ込んでいる
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:50:48.23 ID:yGzu9WK10
>>14
Jリーグって本当自治体を食い物にしている感じだな
Jリーグって本当自治体を食い物にしている感じだな
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:05:05.43 ID:q5FOuXGG0
>>14
駅前一等地(土田舎)
駅前一等地(土田舎)
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:07:18.89 ID:AoTprGnV0
>>14
Jリーグって何であんなに税リーグなんだろうな
Jリーグって何であんなに税リーグなんだろうな
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:23:05.65 ID:AAEM1mqi0
>>14
他のスポーツに使う予定だった金も巻き上げたぞ
他のスポーツに使う予定だった金も巻き上げたぞ
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:26:56.90 ID:WmppykG80
>>14
京都は元々京セラの社長が自費で建てようとしたら妨害されたんだが知らんのか?
あと日本中に数千とある立派な野球場はスルーか?
京都は元々京セラの社長が自費で建てようとしたら妨害されたんだが知らんのか?
あと日本中に数千とある立派な野球場はスルーか?
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:31:21.88 ID:/v6cuDyP0
>>14
亀岡駅前の一等地w
亀岡駅前の一等地w
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:41:37.81 ID:qbjteJ0R0
大物か
バイクの教習所があったな
バイクの教習所があったな
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:41:38.14 ID:abRXcfKv0
ほぼほぼ西淀川やん
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:43:15.74 ID:nxG8EfOW0
鳴尾浜ざまー
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:43:21.47 ID:m7/LkygO0
寮も移転するんだろうから二軍とはいえプロ野球選手からの住民税ゲッツできる
全部で幾らになるかはしらんが
全部で幾らになるかはしらんが
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:43:38.52 ID:5Pfluek40
タカオカの工場でチョコ買いやすいな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:46:08.59 ID:aWevzPvy0
一軍もおねがいします
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:46:53.57 ID:pO7vvye90
寮から甲子園まで電車通勤かなあ、阪神乗ってたら選手に会えるかも
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:47:56.74 ID:GdJmD3lj0
だいぶつ駅?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:49:35.31 ID:uPj3Lw5t0
あぁ、あそこはいいとこだ
二軍選手もハッスルしますでしょ
二軍選手もハッスルしますでしょ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:50:52.25 ID:0SKybVGL0
かんなみ新地
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:51:39.74 ID:FHyrrBrN0
尼崎ってコインランドリー多いよな
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:53:58.29 ID:d9611X8z0
コロナ禍でも前向きな投資が吉と出るか凶と出るか
阪神の場合電鉄収入とも密接に連動してるからな
阪神の場合電鉄収入とも密接に連動してるからな
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:56:49.07 ID:kKqUPKNv0
今の場所を三軍用にしたらいいのでは?
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:02:09.32 ID:r1BllMRB0
>>20
その予定らしいが
その予定らしいが
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 06:59:45.10 ID:W+qLRaIeO
広島なんて隣県の山奥にあるのに
甲子園より立地が良いってハングリー精神の欠片も育たないだろ
仮に客席数が1軍並みにしたら下手なチームより儲かりそう
甲子園より立地が良いってハングリー精神の欠片も育たないだろ
仮に客席数が1軍並みにしたら下手なチームより儲かりそう
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:02:07.04 ID:thKHG+Yf0
兵庫県内で唯一スーパー玉出が出店してる尼崎市
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:06:37.00 ID:TlhhdKm00
尼崎で、大物選手が育つかもだが、
動きの遅いダイブツ選手が育つやもしれん
動きの遅いダイブツ選手が育つやもしれん
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:07:44.47 ID:tpTzi8xD0
加古川の人も帰られるようになる?
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:09:21.99 ID:RiQSujXs0
試合開催日に特急停車する?
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:15:30.57 ID:2gFLsruV0
>>29
しない
しない
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:13:44.53 ID:AAhoyAbb0
今はファームもそれなりに売り上げが上がるということが分かってきているからな
そしてファームから応援するから思入れが強くなる まあコロナが収束しないと上手くはいかんが
広島の由宇なんて、とんでもなく不便なところにあってもファンが結構来るからね
そしてファームから応援するから思入れが強くなる まあコロナが収束しないと上手くはいかんが
広島の由宇なんて、とんでもなく不便なところにあってもファンが結構来るからね
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:15:06.79 ID:uvuCE3rK0
ダイモツはなんもないから丁度いい
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:16:41.11 ID:SBEMMFnN0
鳴尾浜の試合は無料で見られるが
尼崎の試合は有料になるんだろ
尼崎の試合は有料になるんだろ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:17:20.35 ID:sH/L0Xs80
競艇が趣味の選手には最高の環境だな
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:25:19.21 ID:mwlJeHg00
> 自然環境が損なわれることに懸念の声も上がっていた。
いやいやいや…
あのエリアで自然環境も何も
いやいやいや…
あのエリアで自然環境も何も
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:27:56.68 ID:3a0784Y90
尼崎って人間が住む所なの?
角田美代子みたいなババアがいっぱいいそうで怖い
角田美代子みたいなババアがいっぱいいそうで怖い
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:29:09.31 ID:ZvvRmSn00
闘将ダイモス
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:36:04.29 ID:jlP/WZzY0
練習に打ち込めるよう 淡路島がいいと思う
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:37:04.53 ID:IVAdPjFv0
兵庫の球団に熱狂してる大阪民w
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:38:40.22 ID:MSps9aTy0
尼崎もどんどん衰退していってるように思う
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/14(金) 07:40:20.77 ID:fMRQwMgS0
大物のバイク教習所の隣の球場か?
阪神タイガース情報多数