
<巨人1-2阪神>◇14日◇東京ドーム
阪神岩崎優投手&スアレス投手の「鉄壁コンビ」が1点リードを守り切った。8回は岩崎が1番梶谷からの上位打線と対決し、1四球を出しながらも冷静に無安打無失点。
9回は守護神スアレスが先頭スモークに安打を許しながら無失点で耐えた。リーグ単独トップの14ホールド目を記録した岩崎は「0点で抑えることができて良かったです」。スアレスも11セーブでリーグトップを走る。
阪神岩崎14H&スアレス11S! 1点リード守る ともにリーグトップ(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c192f5c6fc28f1cc6782972f4bba22874a9b63bf … ←この二人、堅すぎや。ただちょっと登板過多かな。休める試合をもっと作らないといけない。得点力を上げないと。ロハス、なんとかしてくれ。打てよ。
阪神岩崎14H&スアレス11S! 1点リード守る ともにリーグトップ https://www.nikkansports.com/baseball/news/202105140001330.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
>14ホールド目を記録した岩崎は「0点で抑えることができて良かったです」。
安定感◎
@monokichi8 リーグでも指折りのコンビになりましたね(ΦωΦo)
岩崎さんは奪三振能力の高さも魅力です。
明日は大量点差かつ伊藤君が長いイニング投げて岩崎スアレスお休みできる展開だといいな〜
#阪神タイガース
@RemuChaso 島本とか戻ってきてほしい
あとスアレスは一度も回跨ぎしてないのもポイント高い。
勿論延長がないという点で回跨ぎの可能性は極端に減るが、広島みたいに「8回くそピンチだ、えーいもう栗林!」みたいな起用は岩崎さんのおかげで今のところしないで済んでるし、なんならその岩崎さんも記憶の限りでは1イニング以上投げてない。
何かちょっと見てんけど、巨人ファンが矢野はスアレス、岩崎使いすぎて潰れるとか言うてるけど。勝ちパターンのピッチャーなんやから投げて当然やろ。
どうしても登板過多になるし
そんなこと言うたら去年なんか高梨、大江投げすぎやろ。
いやぁ今日は最後までしびれる試合でしたね☺️
3.5差で迎えた東京ドームでの2位巨人との直接対決3連戦‼️
阪神が2-1で先勝して4.5差に広げましたがヒーローは間違いなく青柳ですね☺️
7回5安打1失点の好投で4月10日以来の3勝目‼️
岩崎、スアレスも好リリーフでまさに伝統の一戦に相応しい試合でした☺️ pic.twitter.com/CJHLf6l2Mn
阪神勝ってるからまぁええけど、
岩貞、岩崎、スアレスに負担かけすぎ
中継ぎがホンマに無能問題
馬場にはもう少し機会与えても良い気はするが…
ホンマに早く藤浪をセットアッパーとして呼んで欲しいし、
アルカンタラ、西あげるかやなぁ
高橋はよ戻ってきてぇ😭





