「阪神-ヤクルト」(19日、甲子園球場)
阪神は高卒2年目右腕・西純矢投手(19)がプロ初登板初先発。5回無安打の快投を披露した。五回の打席で代打を送られて交代となった。その直後に近本が右翼席に3号先制ソロを放ち、勝利投手の権利が発生した。
力みが見られた初回は無死から連続四球で一、二塁のピンチを招いた。それでも力のある直球を武器に山田を二飛、村上を中飛、オスナを見逃し三振に仕留めた。二回も無死から四球を与えたが、サンタナを併殺に斬った。三、四回は三者凡退。五回も1四球を与えたが、無安打に抑えた。
5回87球を投げて無安打、1奪三振、4与四球で無失点だった。