1


 ◇交流戦 阪神10―7西武(2021年5月28日 メットライフD)

 28日に阪神が西武を破り両リーグ30勝に到達した。両リーグ一番乗りは03年以来18年ぶり2度目。セ・リーグの一番乗りは13年以来8年ぶり10度目。過去9度で優勝は64年と03年の2度ある。

 一方で99年は中日と同日で到達も、直後の5連敗を皮切りに大失速した。シーズン最下位のケースもあるだけに油断は禁物だ。なお46試合での30勝到達は2リーグ制以降では03年45試合に次いで52年、08年に並ぶ2番目の速さになる。




両リーグ30勝一番乗りが2003年以来の球団史上2度目らしいわ、もう泣いてる



@ITO_ken_33 最近では試合が楽しみで仕方がない




佐藤輝の伝説3発 矢野監督も大興奮「生涯忘れることできへん試合の一つ」 (阪神Vデイリー)  https://news.line.me/issue/oa-vdaily/yrctb4ugrdur?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none  2003年以来の30勝一番乗り… ダメだまだ笑うな…しかし…



阪神・佐藤輝明選手がセ新人では長嶋茂雄以来となる1試合3本塁打を放ち、虎を2003年以来となる両リーグ最速30勝に導きました。本日の大阪サンスポに掲載されています #阪神タイガース #佐藤輝明 #長嶋茂雄 #ホームラン #サンスポ #大阪サンスポ整理部 阪神情報はサンスポ  https://www.sanspo.com/tag/npb/tigers/  pic.twitter.com/x9aPejS7Wj



30勝一番乗りは2003年以来18年ぶり これは08年以来じゃない?ってことは… 言わないでおきます😇



佐藤輝明すごいわ。 叫びました。 あと5打点で打点トップの岡本に並びますね。HRは村上、岡本に並びましたから。試合はシーズン3分の1くらい進んだけどこの調子でいけば清原の新人最多HR抜きそう。 そう思うと高卒で31HR打った清原すごいですね。 あと阪神両リーグ最速の30勝✨ 2003年以来。優勝...🏆



@togashihayokake 新人で一試合3本のホームラン凄すぎますわ。ホームラン無かったら厳しかったですね。



2003年以来の両リーグ最速30勝・・・?期待してええんか?



@kanata4 強いですね!



@kanata4 優勝してまう!?



涙が出たよ。2003年の優勝以来です。 阪神ファンでよかった。最高の日です。スターだわ。サトテル #佐藤輝明



阪神タイガース、両リーグ30勝一番乗りと言わず、100勝一番乗りしてほしい



てかあんだけ中止しとって両リーグ最速30勝か凄いな



30勝一番乗りと4.5差の順位表見てまた気分を良くした



矢野監督は興奮気味に、佐藤輝へ感嘆の声を漏らした。「いやぁスゴかったなぁ…。これはもう俺の生涯忘れることできへん試合の一つになるな…スゴかった」。03年以来、球団史上2度目となる両リーグ30勝一番乗り。この勝利はきっと語り継がれていく1勝となる。 #佐藤輝明  https://www.daily.co.jp/tigers/2021/05/29/0014368201.shtml?pg=amp  pic.twitter.com/3KUOMwT2ea


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title