
小泉進次郎環境相が7日付でブログに「プロ野球にも本格的な気候変動対策の動きが出てきました」のタイトルで投稿した。
「阪神タイガースが、大阪ガス、阪神甲子園球場と共に『カーボン・オフセット試合』開催の取り組みを発表しました」と伝えた。
「その他にも、プラスチックカップの回収とリサイクル、ツタによる壁面の緑化、球場銀傘への太陽光パネル設置、井戸水や雨水のグランドへの散水やトイレの洗浄水の利用、飲食パッケージのバイオマス素材への変更など、さまざまなエコな取り組みにこれまでも取り組んでいます」と紹介した。
「阪神タイガース、今シーズン野球は首位ですが、環境対策もトップクラスですね。野球ファンとしても環境大臣としても、環境月間に嬉しいニュースです」と記した。
進次郎大臣 阪神タイガース「野球首位。環境対策もトップクラスですね」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
阪神は1位ですね、だからセリーグの首位なんだと思います https://news.yahoo.co.jp/articles/104dbfabf63a25e266205a75e3f0c5f74bb61dcf …
タイガースの環境対策がトップクラスであるということは、阪神の環境対策が首位の水準にあるということです https://twitter.com/Daily_Online/status/1402116206329417730 …
@Daily_Online こいつに言われても嬉しくねえ
@Daily_Online なんだ、桧山の話じゃないのか
大阪ガス株式会社、阪神電気鉄道株式会社、株式会社阪神タイガースは、J-クレジット制度を活用して、阪神甲子園球場で開催される『ウル虎の夏』期間の阪神タイガース主催試合で排出されるCO2(80t~90t-CO2)を、オフセットします。
▼環境保全への取り組み・詳細はこちら
https://hanshintigers.jp/news/topics/info_7462.html … pic.twitter.com/LwNUCQ7LZq
@TigersDreamlink 大阪ガス出身
近本選手も応援やね! ええこと
@TigersDreamlink 近やん~なんで交替したんや
@TigersDreamlink 赤星も入れろ
@TigersDreamlink エラーすると、ため息でCO2の排出が増えるから
エラー削減でよろしく
@TigersDreamlink 大阪ガスってことで、やはり近本か。
@TigersDreamlink 大阪ガスといえばチカちゃんやな🤭





