
◇交流戦 阪神10-3日本ハム(2021年6月9日 札幌D)
阪神・中野が、5回1死で二盗に成功し今季10個目の盗塁をマークした。新人選手の2桁盗塁は西武・若林に続く今季2人目。セ・リーグでは19年の近本以来2年ぶりで球団では史上11人目となった。
中野は失敗なしの成功率100%を誇る。過去10人のうち詳細記録の残る2リーグ制以降の7人に無傷の10盗塁到達はなく、中野が初めてだ。
試合後、成功率の高さについて問われ「自分の中では失敗がどうこうよりは、タイミングが合ったら思い切って走っていこうというのも含めて、しっかり考えながら走れている。これからも思い切って走っていきたい」と積極性を要因に挙げていた。
阪神・中野“無傷”の10盗塁到達 2リーグ制以降では球団新人初「タイミング合ったら思い切って」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/09/kiji/20210609s00001173624000c.html …
練習試合で失敗連続して盗塁下手とかボロカス言われてたのが遠い昔のようだ
2月の紅白戦やら練習試合やらでアウトになりまくってて良かったな
あそこでチャレンジしてなかったらシーズン入って走れんかったやろし
阪神・中野“無傷”の10盗塁到達 2リーグ制以降では球団新人初「タイミング合ったら思い切って」 - スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/09/kiji/20210609s00001173624000c.html …
糸原 健斗(神) 165打席
.307(150-46) 1本 15打点
盗塁数 4 (成功率 .800)
三振数 26 得点圏 .281
OPS .760(.354+.407)
中野 拓夢(神) 165打席
.293(147-43) 1本 12打点
盗塁数 10(成功率 1.00)
三振数 26 得点圏 .296
OPS .741(.360+.381)
@tubutubu_5 走れる糸原やん
@tubutubu_5 2番近本の申し子や!
@tubutubu_5 ここまで互角とは凄い!
@tubutubu_5 でも糸原の貢献度は数字で表せないものがある
話すと長い
@tubutubu_5 糸原戻ってきたら中野糸原で1.2番組んで欲しい
阪神・中野 今季10盗塁目も悠々セーフ いまだ成功率100%キープ― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/09/kiji/20210609s00001173510000c.html …
(藤本コーチ♪)
阪神のルーキー、中野の存在感が増してきている。今日の日本ハム戦で10個目の盗塁を決め、リーグ1位の塩見に2差と迫った。
阪神の新人が1年目で2桁盗塁を記録するのは、球団史上11人目。そのうち、盗塁死なしで10盗塁に到達するのは、2リーグ制以降で初とのこと。
糸原の故障離脱以降は2番を打ち、打撃も好調を維持。
規程打席未到達(9足らず)ながらも、打率.293はリーグ8位相当(チーム内では1位)。出塁率.360はリーグ9位相当(チームではマルテとサンズに次いで3位)。いずれも高水準と言える。





