1


<阪神1-3DeNA>◇26日◇甲子園

阪神が痛恨の逆転負けで連敗した。1点リードの7回無死一塁で3番手に2年目左腕及川雅貴投手(20)を投入したが、1死二塁から桑原に逆転6号2ランをバックスクリーンにたたき込まれた。

矢野燿大監督(52)の試合後の一問一答は以下の通り。

-打線が援護できなかった

チャンスもね、もっと作ってほしいけど、チャンスでも1本出ないっていう。我慢の時かなと思います。

-打線は今後も固定で

何も変えようとは思っていない。

-7回の及川の場面は、僅差のリードでの起用は最近の状態も考えて

いいボールを投げているしね。合間、合間で使っていきたいっていう状態に見ていたんで。いま現状、あそこがなかなか固定できないところなので。そういうところでは及川なり、斎藤なり、誰か新しいカードっていうのはこれからも必要になるんで。そういうところで、使ったんで。勝負いった結果。ああいうところからまた経験してどう抑えていくか学んでくれたらいいと思うんで。こっちとしては、使うことで悔いはないので。そう思って使っています。

-桑原の本塁打も難しい球

それはこっちから見ているから、難しいかどうかはわからんけど。ホームランになるんだから、そこまで難しい球にはならないと思うけど。ヒットにはなるけど、難しいボールでホームランというのはなかなか。センターにホームランというのは高さはいいにしても、コースは若干甘くないとああいう方向には飛ばないと思う。

-桑原には前の打席には慎重に攻めていた

そりゃあ、打たれたら何かしら、慎重にいっていない。初球からボールで入るとか、さっき言った経験というところで、打者がどういうふうに打ってくるのかとかいうのは、どういう打者かということはより意識高く入っていかなあかんと思うし、そりゃ打たれたらそういうふうに後付けで言うことはできるけど、それはもう、だからさっき言ったそれは打たれても経験してほしいというのはそういうこと

-その後は抑えた

うん、だから別に何か後ろに向いてるとか、そういうことはないんで、しっかりした、打たれてがっくりくるところだけど、しっかり投げてくれたっていうのはもちろん評価できるとこやし、これからもいい場面でチャンスがあれば使いたいなと思います

-佐藤輝が元気ない

まあ、打てない時というのはボール球を振らされたり、ボール球に手を出しちゃったり、そういうのはあるし、もちろん打てそうなボールがファウルになったりっていうのは日々の中でずっとあるんだけど、毎日毎日打てるわけではないので、でもその確率を上げていくというのに日々取り組んでいっているので、それは成長の過程ではあることなので、と思います。




阪神矢野監督「こっちとしては使うことで悔いはない」3番手に及川投入 ※そう。ファンもあそこで及川起用は間違いとは思っていない。  https://news.yahoo.co.jp/articles/948213ff8a34c8505da4aa72c97e72264af422f4 



阪神矢野監督「こっちとしては使うことで悔いはない」3番手に及川投入(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース -打線は今後も固定で 何も変えようとは思っていない。 うーん、巨人に追い付かれてからでは後の祭りだと思うが、まあ矢野を信じるしかないわな。  https://news.yahoo.co.jp/articles/948213ff8a34c8505da4aa72c97e72264af422f4 




敗戦投手はどちらかと言うと及川より馬場やろ 投げさせた矢野が悪いけど



少し結果は出しつつあったとはいえ、及川を1点差で打ち込んでしまうのが矢野(福原) ちょっと見直すかどうか考えていたけど、やめとく



ポジツイが嫌な人は外してもらって結構、スアレスや岩崎を酷使して打たれたわけではないし 及川と斎藤の経験値を上げることには成功した試合と言える とりあえず貯金20よ、貯金20して優勝できんならもう諦めなしゃあない。矢野阪神は秋にブーストかかるし、西、藤浪、大山の長打など伸びしろも必ずある



阪神矢野監督「こっちとしては使うことで悔いはない」3番手に及川投入(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/948213ff8a34c8505da4aa72c97e72264af422f4  こういうところだろ負け犬メンタルなのは堂々とせにゃ



先制したところまでは、 今年のいい調子のタイガースやったんやけど..... 及川さん、回の頭からの交代やったらどうやったんやろう? とうとう2位と3.5ゲーム差、 繋がらない打線に矢野監督はどう対応するのか、 明日のゲームを注視したいと思います。 絵文字なし。 #阪神タイガース  https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1408704477805223937 



『現状7回に困っている。だから及川や齋藤を試した。及川を起用したことに悔いは無い。また良い場面で使いたい』 これだけ言って貰えたら及川はまた燃えるでしょ 矢野監督のコメントは毎回清々しいというか、一本芯があるから好きなんよね



@Hanshininfo ゲーム差がある今だからこそ、これから来る勝負所の中盤、終盤の試合に向けて色々な作戦を試して欲しい。 及川投手は、ほんまよう投げてる。 斎藤投手も一軍に慣れてきたかな。 これからが楽しみです。



@SponichiHinata ありがとうございます。 勝負にいった結果。まだまだ経験を積んで成長できる投手だから!その後大崩れしてないんですもん。 及川くん、必ず次のチャンスもある!頑張って👍 矢野監督が、先生で、お父さんみたいに見えますよね…。゚(゚´ω`゚)゚。



7回について。お読みいただければと思います。 阪神・矢野監督に「後悔」はない 逆転2ランを浴びた及川について「勝負にいった結果」― スポニチ Sponichi Annex 野球 #阪神 #タイガース #阪神タイガース #矢野燿大 #及川雅貴  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/26/kiji/20210626s00001173511000c.html 



@SponichiHinata 矢野監督がそう言ってるんだから その通り😊 明日がんばって!



阪神・矢野監督に「後悔」はない 逆転2ランを浴びた及川について「勝負にいった結果」(スポニチアネックス)  https://news.yahoo.co.jp/articles/5d870714b23083d4903c25e8c99e4d128f6cd1bc  勝負にいった結果....お前は負けたらこの言葉を連発するけど他に言う事あるやろ。



昨日完封負けされたのに今日も同じ打線で1得点。どうせ明日も同じやろ。矢野はやること遅いねん。今日の馬場→及川の継投も遅いし この数年何も学んでない。マシンガン継投は嫌やけど、原のきっぱり行く采配が羨ましいぐらい。



及川→斉藤→石井 悪くない投球。 矢野采配は昨日から不思議采配多いなよなぁ。 #阪神タイガース



打たれた及川より跨いで先頭出して帰った馬場(と跨がせた矢野)と打たれた次の打者にヒットを献上する糸原のがイラッとしてしまった



岩貞見切って及川が矢野の中で昇格って感じで序列が変わったな。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title