1


高校野球鹿児島大会:鹿児島商10-0明桜館(6回コールド)>◇5日◇1回戦◇平和リース球場 【写真】1回鹿児島商2死一、三塁、左前適時打を放つ斉藤 鹿児島大会の1回戦6試合が6日に行われ、元プロの横田真之監督(58)率いる古豪・鹿児島商が95年以来14度目の全国切符へ向け快勝発進した。ロッテなどで俊足巧打の外野手として活躍した指揮官の指導で打撃が向上。明桜館を11安打10得点の6回コールドで撃破した。    ◇   ◇   ◇ 鹿児島商が古豪復活へ快勝発進だ。1回にタイムリーや押し出し死球の2得点で勢いづき、3回2死一塁で代打・四元翔(3年)が右越え適時三塁打を放つなど打撃爆発で6回コールド。投げては4投手のリレーで無失点に封じた。投打がかみ合い、横田監督は「いいスタートが切れた」と納得の表情を見せた。「投手を助けないよう伝えた。無理して難しい球を振らないよう自分のペースで力を抜いて打席に立つよう指示した」と打線に助言を送り、ナインが力を発揮した。 95年に現役を引退し、16年に学生野球資格を回復。同年4月から鹿児島商コーチに就任し、19年12月から監督を務める。夏の甲子園出場をかけた地方大会はこの試合が初采配となった。現役時代は俊足好打の外野手。先制適時打の斉藤優一朗外野手(3年)は「横田監督に代わり、打撃が得意になった」と話す。 長男で元阪神・慎太郎さん(26)の存在も励み。脳腫瘍からの復帰を目指していたが19年に引退。「息子は大きな病気をしたが最後まで諦めなかった。その気持ちを選手にも伝えたい」。「横田イズム」で鍛え上げた打線を武器に、春夏通算26度目の甲子園出場を狙う。【菊川光一】




鹿商の監督って横田くんのお父さんか



鹿商おめでとう🎉 pic.twitter.com/5bkburgzeR




〜鹿児島商業 対 明桜館 のスコア〜 明桜館 000000     0 鹿商  204004❌   10 (6回コールド) ヒット数:鹿児島商業は11本、明桜館は4本。 エラー数:鹿児島商業は0、明桜館は1つ。



〜鹿児島商業 対 明桜館 のスコア(5回まで)〜 明桜館 00000  0 鹿商  20400  6 ヒット数:鹿児島商業は7本、明桜館は4本。 エラー数は、両チームとも0。



鹿児島 鹿実が8強まで楽な印象はあるが全体のバランスはよさそう ・鹿屋中央 加治木→鹿児島→樟南 ・城西 連合→鹿工→鹿屋農→枕崎など ・神村 吹上→志布志→玉龍→鹿商 (これシード順位見てて思うのは鹿屋中央は樟南と城西からケンカ売られてるんか?第1シードとは?) pic.twitter.com/vPM6xMZFOA



横田真之が鹿児島商の監督を務めているとは知らなかった!鹿商といえば、昔は鹿児島実・樟南(旧鹿児島商工)と並んで長らく三強を形成していたけど、近年はかつての面影はなかったからなぁ。古豪の復活はうれしい。神村学園や鹿児島城西といった新興勢力に負けないように頑張ってほしい。 #kokoyakyu  https://twitter.com/nhk_kagoshima/status/1410944709531422721 



#高校野球 #地方大会 #三行で要約  ・鹿商、樟南、鹿城西順当勝ち ・沖水、豊見城、コザら古豪も ・辺土名は連合チームになったのか



【鹿児島商業 古豪が目指す「新しい鹿商」】 明治31年の創部、春夏あわせて25回の甲子園出場を誇る鹿児島商業。“古豪”と言われてきたチームのことしのテーマは「新しい鹿商」。元プロ野球選手の監督のもと、26年ぶりの頂点を目指します。  https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210702/5050015293.html 



今年の九州大会、 個人決勝に進んだ鹿商の濱口選手と樟南の新島選手、2人ともスピードあっていい相撲取るな~! 3位の文徳川副選手含め、 この3人はインターハイでも上位にいきそう! 頑張れ九州勢! 城北の落合、栄の竹田選手もいて、 今年も盛り上がるぞ~!



初戦突破! まだまだこれから!!! 頑張れ!鹿商!!!🎌



鹿児島商業 10-0 明桜館(6) 鹿屋 5-4 出水工業 池田 6-4 隼人工業 鹿児島高専 0-7 樟南(7) 鹿児島城西 10-1 串良商業・垂水・屋久島(7) 出水 3-10 薩南工業(8) #高校野球大分 #高校野球鹿児島 #高校野球鹿児島 #高校野球長野 高校野球速報






鹿児島城西10×1串良商・垂水・屋久島(7回コールド) 鹿児島商は26年ぶり、樟南は5年ぶり、鹿児島城西は夏初出場を目指しています。 鹿児島商は全国的にも珍しい商業の男子校です。 26年前は初出場の旭川実(北北海道)と壮絶な打撃戦の末、11×13で敗れました。



よこたそ父は現在鹿児島商業の監督さんなのか……



【高校野球 3日目の結果】 鹿屋 5 - 4 出水工業 樟南 7 - 0 鹿児島高専(7回コールド) 鹿児島城西 10 - 1 串良商業・垂水・屋久島(7回コールド) 鹿児島商業 10 - 0 明桜館(6回コールド) 池田 6 - 4隼人工業 薩南工業 10 - 3 出水(8回コールド) pic.twitter.com/yox6IjLheW


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title