
「ヤクルト5-6阪神」(8日、神宮球場)
阪神・大山悠輔内野手(26)が同点に追い付いた直後の八回2死二、三塁から、右越えに決勝の10号3ラン。今カード2発目の本塁打は、4年連続2桁到達弾となった。復活の主砲について、デイリースポーツ評論家の新井貴浩氏が分析した。
◇ ◇
思わず声が出てしまった。阪神は八回に梅野が同点タイムリー。さらに、この日は何と言っても勝ち越し3ランを放った大山だ。野球にはミスがつきもの。八回は相手の失策から始まった攻撃だった訳だが、勝つには相手のミスに対して、いかに付け込んでいけるかが大切だ。
大山はここまで3試合連続でスタメン7番が続いている。自分がいる場所は『ここではない』と思っているのではないだろうか。いずれ、必ず自分の力で『本来いるべき場所に戻る』と考えていると思う。
スタメンから外すという選択肢についても、大山本人のメンタルな部分や、背中の張りから2軍で調整していた時期もあったことから、フィジカルの状況を考慮する必要はあると思う。
だが、矢野監督をはじめ、コーチ陣が常に大山と密なコミュニケーションを取っているはず。これまでも両者のコミュニケーションから、その都度、最善の判断をしてきているだろう。
去年、大山は開幕スタメンではなかった。その状況の中で、チャンスを物にして自分の力で4番を奪い取った。そういう経験をした彼は、私たちが思っている以上にタフな選手だ。
阪神・大山は私たちが思っている以上にタフだ 新井貴浩氏が分析(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7576a591ff29dfe49f327c320a8319f869611e9 …
やっぱこいつタフっすね
タフな選手(*´∇`*)
【新井貴浩氏の眼】阪神・大山は私たちが思っている以上にタフだ/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2021/07/09/0014484918.shtml … # @Daily_Onlineより
【新井貴浩氏の眼】阪神・大山は私たちが思っている以上にタフだ/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2021/07/09/0014484918.shtml … # @Daily_Onlineより
タフって言葉は大山の為にある。
#タフ #TOUGH
( ,,-` 。´-)ホォー
ウチの右打者で4年連続2桁は…
現監督以来なんや〜
この三連戦で0.455、2ホームラン、5打点!
アライさん談
本来いるべき場所(4番)に戻る
と、考えていると思う
タフ大山!
その背中についていくで〜☺️ pic.twitter.com/S2UU3J009z
大山ほんとタフすぎる…
メンタルがキツくても逃げないから、昨日の豪雨を切り裂くホームランが生まれたと思う
年は一個下だけど、一人の人間として見習っていかないといかんな。
これからも頼むで!!
#阪神タイガース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7576a591ff29dfe49f327c320a8319f869611e9 …
大山の笑顔😊
そして一枚目の新井良太コーチ!かっこよすぎる!! https://twitter.com/sponichi_tfoto/status/1413081566247485441 …
@minapon_choco 大山はかつてゲッツー王





