1


 今年で9年目を迎えるイベント「ウル虎の夏2021」が、今年は7月9日~14日の全6試合を対象に阪神甲子園球場(西宮市甲子園町)で開催される。4月の公式戦では、黄色を基調としたユニホームの前面には、今にも襲いかかってきそうな牙をむいた虎の顔がデザインされ話題となった。(西宮経済新聞)

 「ウル虎」史上最もインパクトのあるユニホームについて、阪神タイガース事業本部振興部部長の畑野幸博さんは「ウル虎の夏は2013年に始まり、近年はデザインの幅が限られてきていた。(ウル虎の夏で着用するユニホームは)期間限定なので、パンチのあるものを採用してみようと思い、阪神タイガースらしい『虎』と『ザ・大阪感』を出したいと思った」と話す。米マイナーリーグで過去に発表された犬柄のユニホームから着想を得て、ユニホーム全体に強い虎の顔面をプリントしたという。

 選手と観客が同じサードユニホームを着用し、チームとファンが一体となって戦うことをコンセプトとする同イベント。開催初年度の白色と2014年の緑色を基調としたユニホームを除き、毎年黄色をベースカラーにしたユニホームを発表してきた。7月のイベント期間が終わるとすぐ翌年のユニホーム企画に取り掛かり、複数の案の中から11月までに最終候補に絞り込む。監督や選手にもデザイン案を見てもらい、意見を求める。そして年内には翌年の「ウル虎」ユニホームが決定する。

 お披露目試合となった4月16日のヤクルト戦では、大阪府出身の藤浪晋太郎投手が自身甲子園初本塁打となる先制2ラン。投げては5回3分の二を無失点に抑え、甲子園で1450日ぶりの白星を挙げた。お立ち台では「大阪のおばちゃんみたいなユニホーム」と笑いを誘った。関西出身の糸井嘉男選手や近本光司選手もデザインを絶賛している。

 発案者の畑野さんは「球場全体が黄色で埋まり、虎で相手を圧倒したい。」と意気込む。




ウル虎の夏2021! 本日球場で応援させてもらいます! よろしくお願いします🐅! pic.twitter.com/yPbWFRESWK



ウル虎の夏。 pic.twitter.com/WJM4pgQrq6




@88MBOy あ!帽子かぶった!



@88MBOy よろしくお願いします!!! デカイ!ビタミン!デカビタ!



@88MBOy 似合ってますよ😊 お二人の応援で楽しみ倍増です🐯⚾️👀❣️



現地参戦してはる常連さんから写真が送られてきたわ。今日から「ウル虎の夏2021」やねんな。輝クン、ウル虎のユニフォームがようにおテルわ。 pic.twitter.com/UycIX32z5r



ウル虎の夏! 今日は甲子園で一緒に応援させてもらいます! がんばれタイガース! pic.twitter.com/yXFhNUTIzm



@uttakaga 大阪のオバチャンが来てそうなガラですね!🐅 それはヒョウガラか!🐆



@uttakaga あー、ありがとうございます~ね!!今、ウル虎の夏のユニフォームを2着いただきました!!



@uttakaga お似合いですね😊 お天気が気になります☂️が、 一緒に応援します🐯⚾️👀❣️



@uttakaga いいですねぇ~🥺



@uttakaga 頼んます。



今日からウル虎の夏ですが、今年は群を抜いてダサいのでここに備忘録として残しておきます。 pic.twitter.com/QmjA5K6l8o



そういえば今日ウル虎の夏らしい。



2年ぶりのウル虎の夏。天気が心配だが何とかプレイボール出来ますように。 #阪神タイガース #ウル虎の夏 #甲子園球場  https://instagr.am/p/CRGNCE9LqAq/  pic.twitter.com/RVc0vqTV3I



今日はウル虎の夏🐯 🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯 ユニで溢れるな♪ 🐰を赤ワインで煮込み料理して 美味しくボーノや♪ 🤤🤤🤤



今日からウル虎の夏や!勝つでぇ!



@VictorSapmurite 阪神ファン?



本日からの「ウル虎の夏2021」6連戦では、公式モバイル会員様を対象に「ヒーロー予想」を実施します。予想的中された方の中から抽選で、ヒーロー選手直筆サインボールをプレゼント! ご応募お待ちしております。  https://m.hanshintigers.jp/hero2021.html  pic.twitter.com/slUR7BXKgq



@TigersDreamlink まぁ今日は中止でしょう❗



@TigersDreamlink 凄い雨ですね😭



@TigersDreamlink 阪神タイガースが掲げる球団のあるべき姿 少年少女の健全な育成を重要な 役割と認識 他球団との良好な関係を保ち、 共に努力 にもかかわらず、 敬語で対応した20歳の青年に「アホ、ボケ」と恫喝 相手チームの選手がエラーすると嬉しそうにその選手の名をコール どういう神経してるのか。



@TigersDreamlink 大雨です🥺



@TigersDreamlink 夕方には止みそうやね



今日からウル虎の夏6連戦 天気は微妙・・・ 早くコロナの感染症分類を変更して欲しい。 報道は、相変わらず飲食店に対してばかりですが・・・大変なのは、飲食店だけじゃないんですよ。 #今日の甲子園 #野球場のある街 #ウル虎の夏2021 #プロ野球 #コロナに負けそう #給付金バブル pic.twitter.com/si4NM7F9dm


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title