1


 「阪神0-1巨人」(11日、甲子園球場)

 こういう負けは悔いが残るんよ-。阪神はわずか1安打完封負けで、2位・巨人に1・5ゲーム差と迫られた。バックネット裏からこの一戦を見届けたデイリースポーツ評論家・岡田彰布氏(63)は、八回の攻防が勝敗を分けたと分析。前半戦残り3試合、そして後半戦に向けて「相手ベンチに考えさせる」重要性を説いた。

 わずか1安打の完封負けに、聖地は大きなため息に包まれた。9回1失点完投の西勇を見殺しにし、宿敵に1・5ゲーム差へ迫られた一戦。バックネット裏から見守った岡田氏は、八回の攻防を焦点に挙げつつ「もっと巨人ベンチに考えささんと」と語気を強める。

 「1点を取られた後の八回よな。何で代打を出さんかったのか。長打がある陽川を昇格させて、ロハスもいて、糸井もいる。極端に言えば昨日、佐藤輝を途中交代させてるんやったら、左の大江が来た時点で佐藤輝に代打でも良かったと思う」

 岡田氏がポイントに挙げた八回裏は大江に対し、佐藤輝が三振、梅野は遊飛、中野も三振に倒れた。九回もビエイラの前にあっけなく三者凡退。巨人側からすればさらなる継投も視野に入れていた中、阪神が代打で起用したのはロハスのみで、原口らを含めベンチに打てる駒を残したまま敗れた。

 「もし佐藤輝に代打を出したら相手ベンチも考えるよ。そういう野球をやってくるんやなと。手を打つことできょうみたいなゲームを動かせるし、今後に向けて伏線を張ることもできる。巨人は継投でそういうことをやってきたやんか」

 6月20日の巨人戦、代打・北條の打席でカウント2-2から高梨に代えて鍵谷を投入し、ピンチを脱した。予想外の一手を打って成功すれば、そのイメージは今後の戦いに植え付けられる。

 「だから巨人ベンチからすれば楽やったと思うよ。簡単に1-0の終盤が流れてな。阪神もそのゲーム(6月20日の試合)で中野に代打・北條を出したわけやから。そう決めたのであれば、ここでも出さんと。采配の意図が見えず、一貫性が無くなってしまう」

 八回の守備でも無死二塁から北村に1球で送りバントを決められ、続く大城にはカウント0-2から外角低めの変化球で勝負し、三遊間を破られた。

 「あそこも簡単に送らせる場面やない。梅野からバントシフトのサインも出ず、ボールで入って相手の出方を見る慎重さもなかった。0-0の八回よ。大城の場面も、三塁走者がギャンブルスタートのしぐさを見せとった。まだボールを3つ投げられるし、バットの形状は根元の方が細いやろ?前に飛ばさせないために、時間をかけて最後に内を突くとか選択肢はあったよな」

 この試合まで貯金17、巨人と2・5ゲーム差で首位の阪神からすれば、引き分けでも“勝ちに等しいドロー”だった。「だからめちゃくちゃ痛いし、やるべきことをやってない負けは悔いが残るんよ」-。前半戦は残り3試合、そしてGとのV争いは後半戦へ続く。「相手に考えさせる。それが長丁場の戦い、ペナントレースでモノを言う。これだけ貯金があるんやから。思い切ったことをやれる状況なんやから」と説いた。




どん様 ボヤくのは聞いてられんけど😅 これは賛同よ 3戦ずっと巨人めんどくさい感じのまま 相手にめんどくさい球団と思わせな 岡田彰布氏が提言 阪神は佐藤輝に代打でも良かった もっと巨人ベンチに考えささんと(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/0734bb47547ec642d762ab7b62d9fdf328778955 



【ブレないデイリー】今日の一面 見出し 阪神 佐藤輝に代打でも良かった もっと巨人ベンチに考えささんと 記事はコチラ→ https://www.daily.co.jp/tigers/2021/07/12/0014493452.shtml  #タイガース #阪神 pic.twitter.com/RS878IDika




【岡田彰布氏の眼】阪神 佐藤輝に代打でも良かった もっと巨人ベンチに考えささんと  https://www.daily.co.jp/tigers/2021/07/12/0014493452.shtml  首位でもチャレンジャーの気持ちで戦わんとなあ。巨人にとってみればラクな試合だっただろう。



金村氏、阪神の8回の攻撃に「右打者を使いきるくらいの…」(ベースボールキング) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/92064c12ca49df406eeffeb793c3e8177365a761  矢野は打線に苦言というが采配も納得できない。8回の中野は勿論佐藤輝まで右の代打を送るべきと思った。



結果見えてる場面で代打出せよ。佐藤輝や中野が大江を打てるか?陽川も原口もそれこそそこで出すときでしょ。Bクラスで経験経験って許される位置じゃないんやで。 阪神・矢野監督が打線に苦言「プロである以上、結果で示していかないとダメ」  https://www.daily.co.jp/tigers/2021/07/11/0014492829.shtml 



@kazunatumi 指揮官もプロの意識を



佐藤輝に代打だとすると、原口・ロハス・陽川・北條辺りだろうが、正直原口以外パッとしない。 まぁノーアウトで1点差なので、塁にさえ出ればいい訳だけども。



佐藤輝に代打とか、藤浪に敗戦処理とか阪神の首脳陣は悪い意味で選手の顔色伺ってるから、原と違って非情な采配とか無理やろね。 #阪神タイガース



8回裏 リリーフ大江❗️岡田彰布は「高梨やろ」と言う‼️ ①佐藤輝、空振り三振❗️輝よ、球見えてるか❓️ ②梅ちゃん、ショートフライ❗️ 岡田彰布「代打ちゃうのん❓️ホームラン打てる人❗️」 ③中野、三振❗️スリーアウト❗️最悪😞⤵️⤵️ もう、誰かにホームラン打ってもらうしかない #阪神タイガース


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title