
甲子園球場で開催されている全国高校野球選手権の第4日が終了。専大松戸など4校が2回戦に駒を進めた。第4試合終了後、通常のグラウンド整備が終わると、阪神園芸職員約20名が作業に当たり、内野の黒土部分がオレンジの防水シートで覆われた。
16日夕方時点では、甲子園がある兵庫県西宮市の17日の天気は朝から雨予報。グラウンドコンディションを保つために先手を打った形だ。
今大会は天候不順のため初日から順延。12日からも3日連続で雨天順延となり、日程の再編成が行われる事態に。また、3時間遅れで試合が開催された15日は、開始からわずか51分間で整備を終えた阪神園芸の“神整備”が話題となった。
阪神園芸が甲子園に防水シート 約20人が作業、17日の雨に備え(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/53ee5eccaf8c045c5390eed9c8535d3c1ba18d4c …
いやいや、プロ野球の試合でもちゃんと整備してほしいものですな。
まずは阪神園芸さんに👏👏👏
#ラッキーナイト
さすが我らの阪神園芸さまさまだね😮💨👏🏻かんなも阪神園芸に就職したい!!←仕事せんと選手に絡みに行くから不採用www https://twitter.com/enjoy_koshien/status/1426801512198512640 …
@ganbaryo1 阪神園芸の方々が、日頃の、並々ならぬ甲子園球場の手入れのおかげで、雨が止んだ直後は、一面水浸しでしたが、昨日の朝方2時間で、3時間遅れましたが、高校野球の4試合が、できました。
甲子園球場の阪神園芸の方々の職人気質(かたぎ)。 pic.twitter.com/MmZ4F2pP56
甲子園球場は昔に川だったところの上に建ってるから水はけが良い、って習った宮っ子。
まさに『神整備』!雨でぐずぐずの甲子園をたった1時間足らずで試合可能にする“阪神園芸”→「これが最強精鋭部隊『阪神園芸』だ」 - Togetter https://togetter.com/li/1760031 @togetter_jpより
阪神電車もそうやけど何でオレンジのシートやねん、汚いから黄色にしろ
阪神園芸が甲子園に防水シート 約20人が作業、17日の雨に備え(デイリースポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/53ee5eccaf8c045c5390eed9c8535d3c1ba18d4c …
阪神園芸さん🙇♂️
阪神園芸が甲子園に防水シート 約20人が作業、17日の雨に備え(デイリースポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/53ee5eccaf8c045c5390eed9c8535d3c1ba18d4c …
阪神園芸さん
さすがです👏
まさか「オムツ」が秘密兵器とは…。
感謝 感謝です🙏 https://twitter.com/sn_baseball_jp/status/1427069867757228034 …
明日からの天気予報は一週間ずっと雨。。選手も運営も阪神園芸さんもさすがに過酷すぎるから一週間延期して24日明けから再開とか出来ないものか。。
毎朝準備して中止が続く事ほど疲れるものはない。 https://twitter.com/asahi_koshien/status/1427201026050822148 …
@gomichealgo これ以上順延続くと宿泊費等の経費も大変ですよね。OB会費のキャッシュフローが。。





