
「広島6-4阪神」(27日、マツダスタジアム)
阪神は4番・大山が大ブレーキで広島に惜敗した。
好機で一本が出なかった。2点リードし、主導権を握りたい三回1死満塁で打席には大山。ただ、二ゴロ併殺に倒れて流れを引き離した。
さらに、逆転を許した直後で同点に追いつきたい展開での五回2死一、三塁では、平凡な三ゴロに。2点を追った九回2死二、三塁でも三ゴロに倒れてゲームセット。両膝に手をつき悔しがった。
ついに得点圏打率は2割を切って・198に。矢野監督は「悠輔(大山)のとこにね、結果的にチャンスで回ってきたところで、どっかで一本出ればというところやったと思う。もちろんそういう打順を打ってるんで」と奮起を促した。
28日以降の打順組み替えなどについては「打順をどうのこうのするのはもちろん俺も考えているけどさ。どうするかはまだ考えていない。悠輔(大山)、テル(佐藤)っていうのがどっちも悪いから。なかなか機能しないっていうところでもあるし、まあそこを何とか変えるのか、そのままいくのかちょっと考えます」と話した。
大山さん、打順を下げてもチャンスが回ってくるし…
まぁ…4番にこだわる事が逆に大山さんを
追い詰めてる感じもしないでもないですが(´;ω;`)
佐藤くんが打てないのも気になりますけどね…
ロハスさん、4番に置くのもいいですが、
もう、マルテさん、呼んで来た方がいいと
思うんですけどね💦
4番サード大山
打率.236得点圏.198 https://twitter.com/shin72826/status/1431235681435586562 …
いや。大山の打順は下げんやろ。
糸原どんだけ使ってた?
考えてみてよ。
そんな頑固者の矢野監督が、
あっさり打順下げると思う?
『これは、悠輔への試練なんやから、ここを乗り越えんとあいつはあかんのよ。』とか言いそう。
そういう監督やんか。
良くも悪くも。
#阪神タイガース
@hanshintigersjp 野球人生は長い。打たれてばかりの時も全く打てずスランプもある。でも全員野球なら采配が勝負。矢野の采配がつまらん。とりあえず、マルテを1軍に呼ぼう。野手3人スタメンで投手はスアレスとガンケル。ガンケル先発時は野手2人。大山も佐藤の打順や控えをいじっていい。選手起用も打順も采配だよ矢野
大山と心中したら優勝逃しそうだけど、大山の打撃次第でまじで優勝するから難しい。一度打順は下げた方がいいとは思うけど、大山はチャンスで回ってくるんよな〜どこにいても。とりあえず応援するしかねえ。がんばれ。大山悠輔。
たとえ、大山がスタメン落ちしないにしても打順の組み替えは必要
打順の組み替えをしない、固定するチームが強いチームなんじゃなくて、調子がいい時は固定して、悪い時に少しでもうまく回るようにするのが強いチーム
@ZEROSHOTANUKI1 結論:矢野はやべぇ
今一番長打が期待できるロハスに終盤第4,5打席と回せられるように打順組み替えて3番か4番は打たせてあげてよ。
大山と佐藤は不調が守備にも影響出てるし、どちらかスタメン外して山本か島田使うとか。
何人か1~2日休養させて調子戻ったし、いい加減動かないと彼らがプレッシャーで完全に潰れるよ。
1番 近本
2番 中野
3番 サンズ
4番 ロハス
5番 糸井??????
6番 大山
7番 木浪
8番 梅野
9番 村上
自分はこれかなー🤔
大山打順下がると打つっていうイメージ🙄全てはあの京セラ広島戦フランスアから打ったHR、あの日6番降格していた。
陽川昇格求む🙋🏻
大山はおそらく三振を嫌がって当てにいったんやろうけど、嫌がってしまうのはここ最近の不調、そして自分が4番だから返さないといけないという使命感からやと思う。矢野監督はそこらへんの大山の気持ちまで理解した上で打順を組んで欲しい。選手を信じるだけじゃ勝てない。気持ちまで汲み取らないと。 https://twitter.com/gucci94love/status/1431240748649750528 …
@HANSHINKENSHIRO 明日も、阪神タイガースの打線がたのしみですね
@HANSHINKENSHIRO 甲子園関西が調子きいから。今日も勝てると思ったらセーリグ上位自滅の刃でしたね。みんな負けたね。甲子園準決勝できれば京都国際か近江があがってきてほしい。ただでさえ関西対決なんだから同じ系列同士戦ってもね😅智弁同士なんて1番面白くないって
@HANSHINKENSHIRO 分かります😭
サトテル四番大山下げるはありと思います
うちは去年の大山知ってるし
ルーキーから見てます
あまり批判したくない
批判する人達の気持ち分かりますよ
まぁゲーム差そのままって捉えてます
@HANSHINKENSHIRO 7番もっかいするか!()





