
阪神小野寺暖外野手(23)が20日、出場選手登録を抹消された。
8月29日に今季4度目の1軍昇格となり、9月9日ヤクルト戦(甲子園)でプロ初タイムリーで初打点を記録。存在感を見せたが、12日のDeNA戦(横浜)で4打数無安打3三振に倒れた後は出場がなかった。18日には同じ右打ちの陽川尚将内野手(30)が1軍昇格していた。
21日のウエスタン・リーグ広島戦(由宇)から、優勝マジック「4」となっている2軍に合流する見込みだ。
@hanshintigersjp 江越昇格?それともサトテルか藤浪昇格?
@hanshintigersjp 佐藤、最短昇格かな?
@hanshintigersjp 江越 一軍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!()
@hanshintigersjp 板山じゃない??
@hanshintigersjp 熱い猛虎魂を魅せてほしい人、上がってこーへんかな...???
@hanshintigersjp 江越かな
@hanshintigersjp 暖さん調子良かったと思うんだけど?何かあった?。🤨
@hanshintigersjp やはり2軍で打てても1軍では通用しない。厳しい世界。
@hanshintigersjp 暖くん抹消💦🥺という事は輝くん上がってくるのかな?🙄🤔
@hanshintigersjp 二軍の規定打席あるからなあ
@hanshintigersjp 週末の巨人戦あと一枠どうすんだろ?
まず西は昇格、遥人をぶつけるとして
@hanshintigersjp サンズも抹消されると思ったんだけどな…
昇格してくるのは佐藤か江越か板山か…
二軍での規定打席もあるからなんとか頑張って欲しい
@hanshintigersjp 暖くん、何かあったのかな?
@hanshintigersjp テル、昨日二軍で4安打だし最短復帰あるかもな
@hanshintigersjp 佐藤輝明昇格だろ。
今更代走守備固め増やしたところでどうにもならない打線の状態だし、江越、板山は無い。
@hanshintigersjp ガンケルを抹消させないとか正気の沙汰じゃない
@hanshintigersjp 戦力外ギリギリの選手を来年残すか否かの篩にかけるのか?
高山、板山、江越辺り?
それとも佐藤?
でも二軍でホームランが出るようにならないと上げない気がするしなぁ
もしくは俊介?
思い出作りと引退試合であげるか?
@hanshintigersjp 小野寺よりガンケル落とせ!
@hanshintigersjp ガンケルは?
@hanshintigersjp なんでやろ?
@hanshintigersjp 上げるならサトテルあたりか?🤔
@hanshintigersjp 佐藤を上げざるを得ない状況やけど、それならサンズとガンケル落として、アルカンタラ、エドワーズ上げたら?
アルカンタラほとんど使ってないのもったいないし、エドワーズも腐ってまうで。
まあ、今年で契約終わりやろうけども。
@hanshintigersjp 矢野監督相変わらずやな‼️
監督自身が登録抹消やろー‼️
@hanshintigersjp 次は来年かな?
次のチャンスまでに力を付けてくれるはず
@hanshintigersjp He will be back.
@hanshintigersjp 小野寺も藤浪と同じく、2軍では無双レベルなんだから根気よく使えよ
昨日の試合を見て、まだサンズを残す判断をする首脳陣の考えが理解出来ない
@hanshintigersjp 佐藤上げるんか?
@hanshintigersjp サトテルじゃない?
@hanshintigersjp 矢野さん迷走中。
@hanshintigersjp 輝さんか江越来るんかな?
昨日のファームの結果見たら輝さんが来そう😁
@hanshintigersjp 板山か佐藤か
@hanshintigersjp うんまぁ直球振り遅れ、カーブ系追いすぎ、一軍ピッチャーからは打ててないよね
@hanshintigersjp なんでやねん
サンズとガンケルやろ
@hanshintigersjp 佐藤輝選手を一軍スタメン起用しまう。
@hanshintigersjp 今のサンズより小野寺の方が戦力になると思うけど…
いくら実績があっても1ヵ月前の佐藤と同じでバットに当たらなければ一発の怖さも無いよ。
外国人枠の事もあるし、一軍に残しておくメリット無くない?
@hanshintigersjp あ~😭
まだまだ一軍待ってるよ〜🐯
@hanshintigersjp サトテル昇格だな
@hanshintigersjp サンズを残す意味よ
@hanshintigersjp 上だと試合で使ってもらえるかどうかちょっと微妙なところですし、下なら規定打席・首位打者もあります
下とはいえ目に見える結果があることはその後の励みになるものですし、あるとするならシーズン最終盤での1軍復帰を心待ちにしています。それが無理でも来年開幕1軍、レギュラー奪取目指して!





