◇セ・リーグ 中日ー阪神(2021年9月21日 バンテリンD)
阪神先発の秋山は5回を投げ、被安打5、無失点と好投した。
毎回走者を背負いながらも要所を締めた。2―0の4回は2死満塁のピンチを招くも、柳を空振り三振でしのいだ。5回も先頭の京田を四球で歩かせたものの、続く三ツ俣の打席で京田のリードが大きいとみたバッテリーはボール球で外し、梅野がけん制で京田を補殺。その後、三ツ俣には中前打、大島にも右前打で1死一、二塁としたが、ビシエドを1球で右飛に打ち取ると、福田も高め直球で右飛に仕留めた。
リーグトップとなる11勝目の権利を手に降板したものの、6回に追いつかれ、秋山の白星は消えた。
@tdenpadokei 毎回ランナー出しまくりであっぷあっぷやったぞ
@akisumitomo 🙃なぞ。。
マジで矢野やべえな、90球足らずで秋山降ろして予想通り中継ぎ打たれて負け
岩崎スアレス以外は二軍でも抑えられないメンツなんだから秋山早く降ろして勝てるわけねえだろ、しかも小幡使わないからセカンドのしゅびミスで負けてるわけで
なんで小幡使わないのか本当にわからん
秋山よく抑えた!
木浪のプレー、エラーつかないけどエラーみたいなもんやで
これなら小幡使うべきやと思う
矢野監督は守備を軽視しすぎ
#阪神タイガース