
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:16:22.21 ID:MW8l9lv+0
阪神・中田賢一投手(39)が現役引退の意向を固めたことが27日、分かった。移籍2年目の今季は若返りを図るチーム事情もあり、1軍登板がなかった。セ・パ3球団を渡り歩き、日本一とリーグVを6度ずつ経験した優勝請負人が、17年間のプロ生活に区切りをつけた。近日中に発表され、本人が会見する見通し。
中田は2004年のドラフト2巡目で中日入りし、新人イヤーから先発の一角として活躍。相手打者をねじ伏せる剛球で入団当時の落合監督から「暴れ馬」と称された。豊富な練習量に裏打ちされたスタミナも球界随一で、100球を超えてからも150キロの速球を連発するタフネスぶりで首脳陣の信頼を勝ち取った。
中日では3度のリーグ制覇、1度の日本一に貢献。さらに13年オフにFA移籍したソフトバンクでも3度のリーグ制覇、5度の日本一に輝くなど、両球団の黄金時代を支えた。豊富な経験を買われ、19年オフに阪神に無償トレードで加入したが、昨季は3試合の登板で未勝利。今季も2軍では先発を任されたが、昇格機会がなかった。
阪神では満足な数字を残せなかったが、兵庫・鳴尾浜で早朝から汗を流す姿は若手の見本となり、誠実な人柄を慕う関係者も多かった。今後は未定だが、球団の垣根を越えて、必要とされる人材であることは間違いない。
中田だけでなく、来月38歳を迎える岩田の退団も決まった。昨年限りでチームを去った藤川氏(野球評論家)、能見(オリックス)に続き、ベテランが次々と岐路を迎えた。猛虎は先輩投手のレガシーを受け継ぎ、新たな時代を築いていく。
https://hochi.news/articles/20210927-OHT1T51185.html
中田は2004年のドラフト2巡目で中日入りし、新人イヤーから先発の一角として活躍。相手打者をねじ伏せる剛球で入団当時の落合監督から「暴れ馬」と称された。豊富な練習量に裏打ちされたスタミナも球界随一で、100球を超えてからも150キロの速球を連発するタフネスぶりで首脳陣の信頼を勝ち取った。
中日では3度のリーグ制覇、1度の日本一に貢献。さらに13年オフにFA移籍したソフトバンクでも3度のリーグ制覇、5度の日本一に輝くなど、両球団の黄金時代を支えた。豊富な経験を買われ、19年オフに阪神に無償トレードで加入したが、昨季は3試合の登板で未勝利。今季も2軍では先発を任されたが、昇格機会がなかった。
阪神では満足な数字を残せなかったが、兵庫・鳴尾浜で早朝から汗を流す姿は若手の見本となり、誠実な人柄を慕う関係者も多かった。今後は未定だが、球団の垣根を越えて、必要とされる人材であることは間違いない。
中田だけでなく、来月38歳を迎える岩田の退団も決まった。昨年限りでチームを去った藤川氏(野球評論家)、能見(オリックス)に続き、ベテランが次々と岐路を迎えた。猛虎は先輩投手のレガシーを受け継ぎ、新たな時代を築いていく。
https://hochi.news/articles/20210927-OHT1T51185.html
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:16:48.84 ID:MW8l9lv+0
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:18:59.23 ID:HcH/q/pO0
100勝は立派や
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632766582/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:16:46.68 ID:7huD2iV3F
阪神だけはやいのなんでなん?
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:27:21.76 ID:PNTJVb850
>>2
阪神の二軍はあと日本選手権だけだからじゃない?
阪神の二軍はあと日本選手権だけだからじゃない?
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:16:58.43 ID:87R2hQFm0
中田効果で今年優勝できたらええなあ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:17:53.95 ID:GEthHPWV0
ノーコンのイメージしかない
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:18:20.81 ID:vLmayML70
78勝64敗2分(2位・日本一) 監督 落合博満
1 井端(遊) 率.296 本5 打点45
2 荒木(二) 率.263 本1 打点25
3 福留(右) 率.294 本13 打点48
4 ウッズ(一) 率.270 本35 打点102
5 森野(左) 率.294 本18 打点97
6 中村紀(三) 率.293 本20 打点79
7 李炳圭(中) 率.262 本9 打点46
8 谷繁(捕) 率.236 本6 打点44
中田 28試合 14勝8敗 防3.59
朝倉 29試合 12勝7敗 防3.36
川上 26試合 12勝8敗 防3.55
小笠原 21試合 6勝6敗 防2.99
山井 14試合 6勝4敗 防3.36
浅尾 19試合 4勝1敗 防3.53
高橋 25試合 1勝0敗 防4.23
鈴木 30試合 1勝1敗 防3.52
久本 36試合 2勝1敗 防3.38
平井 45試合 4勝2敗 防3.29
岡本 62試合 5勝2敗 防2.89
岩瀬 61試合 2勝4敗43S 防2.44
1 井端(遊) 率.296 本5 打点45
2 荒木(二) 率.263 本1 打点25
3 福留(右) 率.294 本13 打点48
4 ウッズ(一) 率.270 本35 打点102
5 森野(左) 率.294 本18 打点97
6 中村紀(三) 率.293 本20 打点79
7 李炳圭(中) 率.262 本9 打点46
8 谷繁(捕) 率.236 本6 打点44
中田 28試合 14勝8敗 防3.59
朝倉 29試合 12勝7敗 防3.36
川上 26試合 12勝8敗 防3.55
小笠原 21試合 6勝6敗 防2.99
山井 14試合 6勝4敗 防3.36
浅尾 19試合 4勝1敗 防3.53
高橋 25試合 1勝0敗 防4.23
鈴木 30試合 1勝1敗 防3.52
久本 36試合 2勝1敗 防3.38
平井 45試合 4勝2敗 防3.29
岡本 62試合 5勝2敗 防2.89
岩瀬 61試合 2勝4敗43S 防2.44
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:19:50.80 ID:rw444MWE0
100勝きっかりで引退か
グラシアル満塁ホームランの時やったな100勝目は
グラシアル満塁ホームランの時やったな100勝目は
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:20:49.16 ID:wMzYEhGg0
なつかしのソフバン大補強
中田賢一
鶴岡慎也
サファテ
スタンリッジ
李大浩
ウルフ
中田賢一
鶴岡慎也
サファテ
スタンリッジ
李大浩
ウルフ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:22:12.46 ID:wrd95pGv0
>>9
岡島秀樹もやぞ
岡島秀樹もやぞ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:22:50.15 ID:0tPFcWn5a
>>9
大補強っていうか他球団でうだつの上がらない選手を引き取って覚醒させた感じやろ
大補強っていうか他球団でうだつの上がらない選手を引き取って覚醒させた感じやろ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:24:43.34 ID:logHHlPS0
>>9
帆足
帆足
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:21:47.64 ID:GEthHPWV0
まあFA選手としてはマシなほうか安めだし
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:22:43.49 ID:+Q8ujGct0
中日時代に阪神戦で四球出しながら抑えて残塁祭りしていた記憶
阪神に来てから同じようなピッチング楽しみにしていたがさすがにそれやるには衰えすぎていた
阪神に来てから同じようなピッチング楽しみにしていたがさすがにそれやるには衰えすぎていた
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:23:24.71 ID:PSKGmDbS0
100勝もしてんのかすげえな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:24:04.06 ID:G3XO9Apfd
鷹で貯金13ってなかなかやぞ
工藤、新垣、スタン越えてる
工藤、新垣、スタン越えてる
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:24:04.68 ID:jYI2/OGDd
中田100勝
今中 91勝
今中 91勝
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:24:24.04 ID:rVAPmIGYa
ようやったわ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:24:44.67 ID:9lqZvMOHa
中田賢一の野球人生
2005年 2位
2006年 リーグ優勝
2007年 日本一
2008年 3位
2009年 2位
2010年 リーグ優勝
2011年 リーグ優勝
2012年 2位
2013年 4位
2014年 リーグ優勝&日本一
2015年 リーグ優勝&日本一
2016年 2位
2017年 リーグ優勝&日本一
2018年 日本一
2019年 日本一
2020年 2位
2005年 2位
2006年 リーグ優勝
2007年 日本一
2008年 3位
2009年 2位
2010年 リーグ優勝
2011年 リーグ優勝
2012年 2位
2013年 4位
2014年 リーグ優勝&日本一
2015年 リーグ優勝&日本一
2016年 2位
2017年 リーグ優勝&日本一
2018年 日本一
2019年 日本一
2020年 2位
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:25:35.46 ID:1rDr4jfw0
>>20
凄いなこれ
凄いなこれ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:32:45.07 ID:8j8NwZ2l0
>>20
現役で一番貯金稼いどるの賢ちゃんか?
現役で一番貯金稼いどるの賢ちゃんか?
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:24:56.77 ID:+T54WvDL0
39かよ
若手のイメージが抜けんわ
若手のイメージが抜けんわ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:25:09.87 ID:l0cbgacVM
引退する前にミルミル返せよほんま非常識やなこいつ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:25:17.13 ID:pIwfcNZz0
阪神で何かしたっけこいつ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:25:19.21 ID:ranW2WED0
100勝やってるんだからすごい
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:25:40.75 ID:8nSLNT5Z0
地元なりで引退すれば良かったのに
現役にこだわって締まらん選手多いな
現役にこだわって締まらん選手多いな
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:29:49.61 ID:ZlnR1Fdua
>>26
現役にこだわった結果FAで古巣戻ってる奴も居るからこれくらいはね
現役にこだわった結果FAで古巣戻ってる奴も居るからこれくらいはね
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:30:40.31 ID:DXytusuta
>>26
移籍で通算100勝いったのはでかくないか
移籍で通算100勝いったのはでかくないか
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:26:08.87 ID:GEthHPWV0
黄金期請負人なんやな
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:27:25.29 ID:EI6uUsch0
ホークスに来てくれて感謝してるで
中田がいなかったら2014年の優勝はなかったのは間違いない
中田がいなかったら2014年の優勝はなかったのは間違いない
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:28:04.94 ID:G3XO9Apfd
よそからきた日本人やとトップ
佐藤誠が8 帆足が6
外人ならバンデンハークが24
ホールトン15
佐藤誠が8 帆足が6
外人ならバンデンハークが24
ホールトン15
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:29:30.63 ID:foAJGwvS0
中田の時のドラ1が樋口とかいうので???ってなった 案の定すぐ引退やし
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:30:27.71 ID:S0dCXh4l0
全盛期はすごかったがあとは運だけの選手
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:30:51.10 ID:9usGPLIx0
しれっと阪神行ったの忘れてた
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:31:14.94 ID:FQPS4J0f0
まだ現役だったの?
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:32:35.50 ID:foAJGwvS0
タイトルは奪三振だけか
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:32:55.95 ID:0NfXBRmf0
阪神キラーが阪神行ってどうすんねん
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:33:33.88 ID:YcOdBcj00
亀井は?
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:33:54.69 ID:fRsl7gDV0
地味だけど2014年は中田獲ってなかったら優勝出来てなかったやろな
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:34:47.35 ID:hHZ1o4IQ0
チェンはまだやるの?複数年?
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:35:18.07 ID:G3XO9Apfd
人ええし真面目やから
ジュニアのコーチが一番向いてそう
ただし走り込みはさせる
ジュニアのコーチが一番向いてそう
ただし走り込みはさせる
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:36:11.39 ID:sAYSMnd10
中田出てった瞬間弱くなった中日とソフトバンク・・・
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:38:44.69 ID:GRKLRqA20
>>48
阪神の暗黒がまたくるのか
阪神の暗黒がまたくるのか
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:36:19.85 ID:x1aiT2W2M
鳴尾浜成績
防御率5.81 46回 4勝 3敗
防御率5.81 46回 4勝 3敗
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:36:20.01 ID:9usGPLIx0
北九州で生まれて高校大学も地元公立ってよくしっかり成長活躍してプロなれたね
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:36:21.86 ID:LG7hUJsc0
中日のコーチになりそうな雰囲気
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:37:12.25 ID:eChfVubTd
関係ないけどヤクルトの長谷川ってやつが手術受けたらしい
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:39:18.07 ID:FzyR/36F0
>>52
お股ニキのか
お股ニキのか
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:37:45.39 ID:/UsZxC+f0
日シリで完全試合は中田だっけ?
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:38:23.86 ID:jY3PuzhO0
ヤクルトタダ飲み野郎
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:38:54.76 ID:9fivBopOM
飲んだヤクルトは返したんか?
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:39:03.46 ID:k9wU9yX50
阪神マジでおっさん消えていくな
糸井は残るだろうけどその次の年長とかもう30前半のやつになるんじゃね
糸井は残るだろうけどその次の年長とかもう30前半のやつになるんじゃね
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:39:46.15 ID:G3XO9Apfd
プロのコーチやないなら
北九州マラソンとか毎年走りそう
北九州マラソンとか毎年走りそう
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/09/28(火) 03:40:03.51 ID:wrd95pGv0
今計算したら去年までの通算貯金、明石が+352で中田賢一が300やな
明石が現役最多や
阪神タイガース情報多数明石が現役最多や





