1


<阪神5-2中日>◇1日◇甲子園

1日の阪神-中日戦(甲子園)限定で、阪神の選手が打席に入る前や、投手が登板する際に流れる登場曲が、選手が選んだ「懐メロ」に変更された。

▼1番近本 松任谷由実「真夏の夜の夢」

▼2番中野 class「夏の日の1993」

▼3番マルテ ラテン系の音楽。母国ドミニカ共和国の懐メロ?

▼4番大山 CHAGE and ASKA「太陽と埃の中で」

▼5番糸原 KAN「愛は勝つ」

サザンオールスターズ「涙のキッス」(8回の打席のみ変更)

▼6番小野寺 中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」

▼7番糸井 SMAP「SHAKE」(通常時も同じ曲)

▼8番梅野 浜崎あゆみ「SEASONS」

▼9番伊藤将 リッキー・マーティン「リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ」(登板時)

trf「EZ DO DANCE」(打席時)

▼代打佐藤輝 Earth, Wind&Fire「Let's Groove」

▼2番手岩崎 B.B.クィーンズ「おどるポンポコリン」

▼途中出場で打席立った島田 倉木麻衣「Love, Day After Tomorrow」

▼スアレス 海外の曲

◆なぜ懐メロ? 阪神は例年、音楽と野球観戦を楽しめる「虎フェス」を行っている。19年7月のヤクルト戦前には、米米CLUBの石井竜也が「君がいるだけで」を熱唱。だが、昨年はコロナ禍もあってゲストを呼べず、7月の広島戦でファンに募った曲を登場曲にするイベントを開催。「Official髭男dism」の「宿命」に乗って糸原が決勝弾を放った。今年は選手自身が選んだ1日限定の「懐メロ」を登場曲にした。試合前にはチアのタイガースガールズが、サングラス姿でラッツ&スター「め組のひと」を踊って盛り上げた。




ずっと『SHAKE』を使い続けてくれてる糸井さんめっちゃ応援したくなります⚾✨
【阪神懐メロ登場曲一覧】殊勲打大山悠輔チャゲアス「太陽と埃の中で」  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110010001389.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 



【阪神懐メロ登場曲一覧】殊勲打大山悠輔チャゲアス「太陽と埃の中で」  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110010001389.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 
これまたやってほしい🤗




そうか今日は登場曲が懐メロだったね。
後日でもいいし公式サイトとかで選手が選んだ曲を一覧とかで出してくれないかなぁ。
海くんが気になるのです。



もしかしたら…本日一番ほんわかした瞬間だったかもしれません☺️岩崎投手の登場曲は……

#岩崎優 #ちびまる子ちゃん #甲子園 #懐メロ

阪神「8回の男」岩崎優33ホールド「信頼は変わるものではない」矢野監督  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110010001288.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 



今日の阪神の登場曲みんな懐メロだったの良かった🤗
糸ちゃんの愛は勝つ良かったな



「近本光司外野手(26)は松任谷由実の『真夏の夜の夢』、2番中野拓夢内野手(25)はclassの『夏の日の1993』で登場」2人ともその齢でこんな旧い曲よく知ってるな/阪神選手登場曲に懐メロ!近本ユーミン、中野はClass マルテは???  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110010000889.html 



今日の阪神は懐メロが登場曲♪
糸原選手が『愛は勝つ』のほかに『涙のキッス』だったことを知りますます応援したくなりました♪
前回の懐メロの時も『涙のキッス』でしたよね♪
私にとっては懐メロじゃないのですけどね♪



矢野監督の現役時代の登場曲はThe Knack『My Sharona』で、当時からしても懐メロだったなと思い出した次第/阪神選手登場曲に懐メロ!近本ユーミン、中野はClass マルテは???(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
 https://news.yahoo.co.jp/articles/06691b70f2217cd40fa5dae777f03f62555b7775 



今日の阪神の登場曲、懐メロがテーマだったらしいんやけど、梅ちゃんがあゆのSEASONSやって余計に好きになりました😍ナイスな選曲🥰💕



阪神の登場曲今日だけは普段と違って懐メロでって日やったのにいつも通りSMAPのSHAKEでいってた糸井好きやわ〜



阪神選手登場曲に懐メロ!近本ユーミン、中野はClass マルテは???(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

気分転換できたし良かったね♪
 https://news.yahoo.co.jp/articles/06691b70f2217cd40fa5dae777f03f62555b7775 



久々とらほー\(^^)/連敗阻止❕
イトマサ⚾Niceピッチ8勝目😆👍
大山くん、マルテ、ホームラン⚾
阪神らしい勝ちパターンの試合🤩
最高に嬉しい試合ぢゃ🙌🙌
応援お疲れ様でした❕

今日の梅ちゃん登場曲🎵
浜崎あゆみ~season~泣けるなぁ… pic.twitter.com/6HrIw0JHfG



@nPoEQGqtL3iYQx2 おつかれとらほー*\(^o^)/*



阪神―中日
8回表:虎 岩崎投手
今夜の登場曲 🎵🎶
踊るポンポコリン😁
8回表終了 5―2
#阪神タイガース



糸原選手の登場曲「涙のキッス、もーいちーどぉー♪」
阪神ファン「・・・最近は涙ばっかですけど」

#阪神タイガース #糸原健斗



阪神vs中日 8回裏まで5-2
今日は90年代の懐かしい登場曲を
選手が選曲しているタイガース。
岩崎投手は
「おどるポンポコリン」で登場。

解説の湯舟さんは
「彼は静岡出身の、しかも清水出身なんでね。
この曲がご当地ソングになるんですね。」
という幅広い見識。

さすがです。
#阪神タイガース



@kukuman9999 あ、登場曲そういうことだったんですね!

球場で応援してて「あれ?いつもと違う」と思ってました😅 pic.twitter.com/j0MP1Ng0i5



阪神大山の登場曲がチャゲアスだ


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title