
◇セ・リーグ 阪神-中日(2021年10月3日 甲子園)
同一カード3連勝を狙うべく、試合前の円陣での声出しを3日連続で守護神・スアレスが務めた。
2日前は「Champion」、前日は「Chance」をテーマに熱くナインを鼓舞したスアレス。今日のテーマは「自信」だった。「失敗する一番の原因は、自信を持っていないこと。勝つためには今持っている自信と情熱と勇気を持っていきましょう! ネガティブなことは考えずに、ポジティブなことだけ考えていきましょう」。最後はナイン全員で手を合わせ、「みんな自身に自信を持って、みんなを信じて。イチ、ニ、サン、タイガース!」で締めた。
スアちゃんとトレーナーさんの声出しの日はいつもいい話が多くて、勝率も高い気がする😲
阪神スアレス36S 試合前の声出しでもナイン鼓舞「気持ち高まる」監督感心(日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/e28204a6c07035b4cd0f9d2f40186b08ca743ff5 …
阪神のインスタにスアレスが試合前の声出しで「自信」の話をしてた
・失敗する1番の原因は自信を持っていない事
・勝つためには今持っている自信、情熱、勇気が必要
・ネガティブな事は考えずポジティブな事だけ考える
スアレス 1勝1敗36S 防1.38
説得力がありすぎた(笑)
スアレスの円陣ほんと好き
めちゃくちゃいいこと言う
来週の俺の朝礼当番変わってくれ
#阪神タイガース
残り試合、全部スアレスが円陣係してくれ。 https://twitter.com/hanshininfo/status/1444591486507446281 …
スアレスが3日連続で円陣に出動
・一昨日は『チャンピオン』
・昨日は『チャンス』
・今日は『自信』
『失敗する一番の原因は、自信を持っていないこと。勝つためには今持っている自信と情熱と勇気を持っていきましょう!イチ、ニ、サン、タイガース!!!』
9回とチームの輪を守護する男





