◇セ・リーグ 阪神4ー6ヤクルト(2021年10月10日 神宮)
阪神・ガンケルは強力打線を前に、慎重になりすぎたのか持ち味の制球力が影を潜めた。3回以内の降板は今季3度目で役割を果たせず肩を落とした。
「調子が悪い中でもゲームを何とか保っていけるように自分の全力を尽くした。リリーフには負担をかけてしまい申し訳ない」
初回は3四死球で1死満塁を招き、オスナにはストライクを取りにいった初球を左前へ痛打されて先制点を献上した。今季は1試合3四死球以上は2度しかなく、1イニング3四死球を与えたのは初めてだ。3回も先頭の青木に初球ツーシームをバックスクリーンに運ばれて計2失点。4回の攻撃で代打が送られた。
今季は過去4戦2勝、防御率1・80だったヤクルトへの好相性を発揮できず、来日初の2桁勝利も持ち越した。
ガンケルがもうちょい安定していれば、分からなかったな。阪神もヒットはかなり出てたけど、あと一本がまた遠かった https://twitter.com/sponichi_endo/status/1447202748483596291 …
@itoharaa よろしくお願いします🐯
71勝54敗.568(ヤクルトM9)
ガンケルさん3回2安打交代は4回勝負に行った判断なのでアレですが、及川さんが3人に1四球2死球だったのが心配。7日にソトに本塁打されて負けたのが残ってる感。まったくストライクが入らない。15安打5四死球で17残塁はつらい。与四死球9。一平ちゃんは良かったよ! https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1447190825935392773 …
4時間19分、神宮球場のレフトスタンドは最後までみんな応援してました。4回の4点で終わった感があった。トイレに行くときにさとてるさんが交代になったアナウンスが意外に感じていた。。。最後は岩崎さんまでの投手陣が繋げられず、誰が投げるねん状態。やはり及川さんが誤算だったのかなと。
ガンケルが6回まで行けてたら違った展開になったと思う。先発の誤算がずっと尾を引きましたね😩 https://twitter.com/SponichiHinata/status/1447204992784351240 …